※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム太郎
お金・保険

15週と18週の検診で補助券だけで賄えず、3350円支払いました。処方箋と4Dエコーが追加されたため、金額が上がった可能性があります。混乱しているので請求書を確認し、医療機関に問い合わせることをお勧めします。

皆さん、妊婦健診で補助券助成以外にかかる金額ってどれくらいですか?

わたしは15週の検診の際、初めて補助券だけて賄えて、「本日はご請求ございません(^^)」と言われました。
その後、18週の検診の際も、15週の検診と全く同じで、血圧・尿・体重・エコー検査をしました。
どちらも経過順調でした。

15週と違ったこととしては、
○便秘気味なため酸化マグネシウムの処方箋を出してもらった
○4Dエコーを初めてやってもらった(初回無料!!ただし2回目以降は2000円負担)

これで、お会計が3350円でした。
4Dエコーは初回無料なはずなのでお金かかっていないはずなのですが、処方箋を出してもらった違いだけでこんなにかかるものでしょうか?
もしかして4Dエコーで2000円取られてるんじゃないかな...と思ったのですが。
請求書を見てもチンプンカンプンです。
どなたかお知恵をお貸しください。

コメント

ぴぴぴ

自治体の補助券や通院されてる所で金額は変わると思いますが、
処方箋発行は200円でした。薬がない日はだいたいいつも0円でした!
病院に問い合わせた方が良いと思いますよ!

  • ハム太郎

    ハム太郎

    コメントありがとうございます!
    やはり病院に問い合わせた方が早いですね!各自治体や病院によって全然違うんですね!

    • 7月4日
さち

自費診療は病院ごとに値段が違うので比べるのが難しいですが、わたしは補助券だけで賄えることなかったです!🤣

毎回頼まなくても4Dエコーを見せてくれる病院だったかもしれませんが(笑)安い時でも1000円弱の請求があり、採血の時はいろいろ検査して2万近く手出しすることもありました!

もし気になるようでしたら、問い合わせても良いと思います!

  • ハム太郎

    ハム太郎

    2万円!!それは大きいですね💦
    わたしは初期採血は3500円くらいですみましたが、中期、後期がいくらになるか...今からドキドキです( .. )
    病院に問い合わせてみます!

    • 7月4日
ねむりねこ

補助券使い出してからは手出ししたことなかったです!

私はわかりませんが、請求書というか点数表(?)の画像をあげたら計算できる方がいるんじゃないでしょうか?(^◇^;)

素人考えとしては初診料、処方箋料がかかってるのかな?と思いましたが💦

  • ハム太郎

    ハム太郎

    手出しがなかったなんて、羨ましいです!
    わたしも色々調べてみましたが、便秘で薬を出してもらったんですが、それが診察料かかったみたいですね💦
    ありがとうございます!

    • 7月4日
deleted user

補助券使っても無料だったのは1回くらいでした!
毎回1000円〜3000円くらい、高い時は1万とかでした。

私の行ってた産婦人科も4Dエコーで動画をUSBに保存してくれるサービスありました。それが関係してるかわかりませんが💦

  • ハム太郎

    ハム太郎

    4Dエコーで動画を保存してくれるなんていいですねー(*^^*)わたしは希望した時のみで、初回以外は別料金です!
    1万円!!今まで高くて3500円くらいにしかなったことないので、びっくりしました(; ゚゚)

    • 7月4日
m🍏

補助券出しても無料だったことは1〜2回でした!

毎回1500円〜は払ってました👀!

  • ハム太郎

    ハム太郎

    無料ですむことってあんまりないんですね😭1度無料だったからまた無料かな、と思いましたが、そう甘くないみたいですね!

    • 7月4日
さなお

診療明細書には記載されていませんか?
医療費は基本的に1点=10円で
検診などの自費診療は10割負担、
お薬の処方などの保険診療は3割負担です。

ちなみに私が通ってる産院は検診だけでも、補助券出してさらに3000円払ってました😭

  • ハム太郎

    ハム太郎

    明細書見てみると、3割負担で、初診料と処方箋と診察料で取られてたみたいです😱💦
    まだ補助券3回しか使ってないんですが、これからが怖いです( .. )

    • 7月4日
にゃんぺ

お住まいの自治体によると思います(´•ω•`)💦
お会計6000円のところを、1万円分の補助券使われてしまったら、4000円分無駄になってしまうし、3000円分の補助券を使われたら+3000円実費負担になるし。。

  • ハム太郎

    ハム太郎

    補助券によって助成の金額がちがうの知りませんでした。たしかに、ちゃんと見たら毎回の助成の金額書いてますね!これでは毎回会計時に誤差でるはずですね!ありがとうございます✨

    • 7月4日
ポケ

妊婦健診は尿検査、血液検査、体重測定、エコーで補助券使って毎回5000円です。
血液検査したときは、補助券使って手出し3万でした💦

酸化マグネシウムをだしてもらったとのことですが、酸化マグネシウムは保険適用されてましたか?
☆保険適用されてた場合
便秘で妊婦健診とは別に保険診療をしたことになるので、お薬代とは別に診察料などがかかります。診察せずにお薬だせないので。
☆保険適用されていない場合
酸化マグネシウムが全額自費ですので、お薬代が10割負担です。

保険診療と保険適用されない妊婦健診は混合できません。なので、診察一回だけど、診療代は二重でとられるんです。
私は切迫のための検診(保険診療)と妊婦健診を毎回同時にやっていますが、毎回妊婦健診代5000円と、混合治療費3000円(これはどの病院もとられるお金ではないみたいです。保険と保険外を一緒の日にやる手数料みたいなもんです)、それプラス保険診療で4000円くらいかかってます!

  • ハム太郎

    ハム太郎

    手出し3万は痛いですね!初期の血液検査でしょうか??

    酸化マグネシウムについてですが、ちゃんと見たら保険適用になっていました。ポケさんの仰る通りで、診察料と処方箋料がかかっていたようです😭

    詳しい説明ありがとうございました。とても分かりやすくて助かりました(*^^*)

    • 7月4日
  • ポケ

    ポケ

    そうです!初期の血液検査です!
    めっちゃ高くてびっくりですよ〜。

    やっぱ保険適用になってたんですね(^^)
    モヤモヤが晴れて良かったですね!

    • 7月4日
  • ハム太郎

    ハム太郎

    びっくりですね💦わたし、「3万円です!」って言われたら確実にお金持ってないです...( .. )

    ありがとうございます✨
    助成金が毎回違うというのも知らなかったので、モヤモヤが晴れました(*^^*)🎶
    これからは分からないことがあったら会計の方に質問したいと思います!

    • 7月4日
deleted user

補助券って券によって違いますよね⁈

私の産婦人科は「今回薬出して3000円だけど、補助券6000円と15000円のしか残ってないから自費にして血液検査の時に補助券使った方が負担ないと思うけどどうする?」って聞かれました。

  • ハム太郎

    ハム太郎

    補助券によって助成額が違うの知りませんでした💦
    わたしのところは1回目の補助券、2回目の補助券、と使う時が決まっていて、毎回金額が違いました。おそらく、病院がそれに合わせて検査してくれてると思います。
    情報ありがとうございました!モヤモヤが晴れました(*^^*)

    • 7月5日