※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがおっぱいを求める頻度が減った理由について相談です。10分で飲むようになったことについて心配しています。

完母で育ててます!3日前に1ヶ月になりました!
間隔あけて飲ませてなくてぐずり出したらあげてるんですけど(ちゃんと体重も1.1キロ増えてくれてました)1ヶ月過ぎたくらいから、おっぱい求める頻度が減った気がします😢飲む時間も10分くらいなのに🤔🤔🤔🤔飲むのが上手になったのでしょうか?

コメント

まな

飲むのも上手になり、お母さんの母乳の量も安定してきたのではないでしょうか??
1ヶ月検診で問題がなく、しっかり体重が増えていれば問題ないと思います!👶🏼❤️

  • A

    A

    そうですよね(〃ω〃)ありがとうございます!!!

    • 7月4日
まる

今は4ヶ月半になる息子がいますが間隔あんま考えてないです…笑 欲しがったらあげてます!!
体重も増えているならきっと大丈夫ですよ♪

  • A

    A

    そうですよね!!!
    気にしすぎちゃいました(〃ω〃)

    • 7月4日