
4ヶ月半の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否する悩み。拒否を治す方法や、搾乳か粉ミルクかについてのアドバイスを求めています。
こんにちは^ ^
生後4ヶ月半になる男の子のママです!
哺乳瓶拒否についてです!!
今度結婚式に行く予定なので
哺乳瓶の練習を始めました!!
たまーに哺乳瓶であげて、
月齢が低かったのか特に問題なく飲んでました。
最近また哺乳瓶をあげると
歯茎で噛んだり、泣いたり、手で拒否したり…。
ほーんと諦めた時に30ほど飲みました。
こんなんで哺乳瓶拒否治りましたって
体験あれば教えてもらえると嬉しいです❤︎
あと、哺乳瓶でやる時は搾乳ですか??
粉ミルクですか??
まとまってませんが
よろしくお願いします。
- まる(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

蓮華
母乳と似た形の乳首を使い、母乳を心地よく飲んでる時に、すっとお乳を離しミルクにすり替えたら、そのまま飲んでました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

suzucha☆
最初はおっぱいを出して、そろりそろりと哺乳瓶を差し込む!!
で直しました(笑)
拒否したからって哺乳瓶を辞めると、それを覚えちゃうからダメなんですって( ´•д•` ;)
直すまで1ヶ月以上はかかりましたけどね😓
-
まる
回答ありがとうございます♡
やっぱこっちも諦めないでやるしかないんですね😢
オッパイだと楽だけどやっぱりお出かけの時大変で…。
そろりそろりオッパイから哺乳瓶に変えてみます!!
1ヶ月くらい根気よくやってみます!!- 7月5日
まる
回答ありがとうございます♡
乳首変えてみます!!
オッパイからの哺乳瓶試してみます♡