
コメント

ありさ
うちは脱衣所の床に座って待ってるか、一緒に入って床にバスマットを敷いているのでその上でつかまり立ちをしてるか座って待ってます(^^)
ありさ
うちは脱衣所の床に座って待ってるか、一緒に入って床にバスマットを敷いているのでその上でつかまり立ちをしてるか座って待ってます(^^)
「着替え」に関する質問
フルタイム勤務でほぼワンオペの方、タイムスケジュール教えてください! 今時短で6時間勤務ですが、あと1年くらいで時短が終わります。 今でもバタバタなのに、こなせるか心配です🥲 今は 6時半 起床 子供のごは…
5ヵ月過ぎたくらいの子ですが、最近睡眠か浅いです。 18:00~19:30 お風呂→保湿→着替え→授乳→寝かしつけ このスケジュールで平日は過ごしています。 ゆる~いネントレ(授乳後意識がある中でベッドに置き、ギャン泣き見…
周りの友達や親にも相談できないので、ここでつぶやきさせてください…少し、デリケートな話になります。 1歳10ヶ月の息子がいます。 就寝時、私はプリントされたTシャツ(主に嵐ツアーT)を着て、息子が就寝時に一緒に横に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
二人の姫のママ
一緒に入ってたほうがあとで脱がさなくて
いいからそれでもいいですね♪
娘ようにマット用意します(笑)
旦那の家族が使ってるのしかないので(笑)
ありさ
ホームセンターや西松屋やアカチャンホンポなどで小さいのが売ってますよ(^^)
子どもだけでしたら100均で小さいジョイントマットも売ってますし、それをいくつか敷いてもいいかもしれないですね(^^)
二人の姫のママ
そうですね(*^^*)
ありがとうございます♪