

ゆゆゆー
うちは600くらいですが、3200くらいで月々7万ちょいですね!
4300万ですよね😅

ザト
絶対やめた方が良いと思います。(>_<;=;>_<)。
年収的には3千万弱までが無理なく払っていける金額で、3800万までが無理して払っていける金額の目安になると思います💦
いずれ共働きになるとしても今回はやめておいた方が良いんじゃないでしょうか(´;д;`)

しまらむ
4300万となると月々の支払いは13万くらいでしょうか。
年収がそれくらいだとボーナスアリだとおそらく手取りは30万を切るだろうし、、、
めちゃくちゃ無謀なローンだと思います。
貯金が1500〜2000くらいあれば可能だと思います。

ママリ🔰
絶対無理だと思います。
ローンが通る=返せる額じゃないですよ。
うちは共働きですが旦那のみの年収900で3600万のローン組んでます。
頭金1000万入れられるならギリ大丈夫そうですが。。

yu0014
年収650万程、借入2500、ボーナス払い無し7万弱です。
我が家は、住宅ローンばかりに重きを置くのは将来が不安でしたので、年収の4〜5倍までにしましたが、これくらいにしておいてよかったです😊

mok
破綻まっしぐらだと思います💦
売り手は、いけますよ!大丈夫ですよ!などと言うかもしれませんが、どうか鵜呑みにせず、考え直して下さい😌

ななみ
まさにウチが4300でローン通しました。それだと返済キツくないですか?😅
4300だとボーナスなしで月11.5万もしくは月8.1万にボーナス+20万とかの支払いになるとおもいます。
でもウチは私が復職前提です。
そもそも年収550だと銀行からも
無理はしないようにって言われるかと…返せる額=借りれる額ではないですよ。
その年収なら3000万くらいが無理のない額ではないですか?

れん
当時年収550万円で4400万のローンを契約した私がいます😅
貯金はできない、贅沢はできないが前提となります。
収入が増えればそのぶんまるっと貯金できるので、将来共働きになるまでの辛抱と思えばできないことはないです。

みお
他の方の通り、絶対に無理です😖
良い家に住んでいるのに、電気代が払えない…てなると思います。
子供も大学は行けません。
我が家は600より少し多い年収で、2800のローンです。頑張っても3000が妥当だと思います
コメント