

4年目のママリ
性別、ジンクスで検索すると
色々と出てきますよ😊

うみうたゆめ
その気持ちはとてもわかりますよ😂❤️
わたしも気になって気になって、妊娠わかったときからジンクスをひたすら調べていました!
顔つきが優しくなったと言われたら女の子
体毛が薄くなったり変わらなかったら女の子
小さな子供に女の子と言われたとか
夢で見たのと逆の性別で産まれるとか
いろんなジンクスから勝手に女の子だと思い込んでましたが、全部外れました!😂😂😂
死産になっちゃったのでその子たち(双子)は居ませんが、性別が逆でもほんと可愛かったです❤️
なのでジンクスはあくまでも二分の一なので当たることもあるとは思いますが、あくまでも楽しむ程度に思っておくといいかもですね❤️

さなちん
1人目の話ですが、
妊娠がわかった時から 男の子という直感があって、主人と『絶対男の子!』と言ってました☺️
周りからはほとんどの人から『女の子』と言われてましたが、『いや〜違う気がする』と思ってました😅
そしたら24wでやっと性別がわかり、男の子でした☺️
ですがなぜかお腹はとんがっておらず まんまるでした😅顔もきつくなりませんでした☺️排卵2日前にタイミングとりました☺️
ですが今回の妊娠は...
直感が全くなく、私も性別はやく知りたいです☺️

(´-`)oO
辛いものが食べたくなる▶️男の子
甘いものが食べたくなる▶️女の子
きつい顔になる▶️男の子
優しい顔になる▶️女の子
お腹がとがる▶️男の子
お腹が丸くなる▶️女の子
とかですかね( °_° )?
私の場合は真逆でした(笑)
迷信だと男の子のはずなのですが実際にお腹にいる子供は女の子です(笑)

はせっち
夢で見ると当たると聞きます☺︎私は2人とも女の子の夢見て、2人とも女の子でした☺︎
性別自体は15wあたりから徐々にわかって来るようになります!男の子ならはやくて15w
女の子なら確定するのは20w前後ぐらいかな?と思います☺︎
上手にお股を見せてくれてないと難しい問題ですが笑

はな
私は18週で男の子がわかりました😘
つわりは食べ悪阻で
辛いものや塩気がほしくて
お好み焼き
スンドゥブとか、ステーキ
をエンドレスで食べてました😂
男の子かなー?って思ってたら
やっぱり男の子でした笑笑

ぴーちゃんmam
あたしは妊娠初期から友達や母親に
顔がきつくなったから男の子かもね~って
言われてました(>_<)
毎日居る主人は全くわからなかったみたいですがw
22週の検診で本当に男の子で確定したので
わかるひとにはわかるんだなーっておもいました😊
よく顔つきが優しくなったら女の子
きつくなったら男の子っていいますよね!
コメント