
出産前のナーバスや不安は、母親になる自覚が足りないのかなと感じている女性の悩みです。夫から女性として見られていないと感じて虚しくなり、疲れた気持ちになっています。治るか不安です。
後期…ていうか出産間近はナーバスになりますか?
なんか急に疲れちゃって😵💧
ハラハラぽろぽろ唐突に昨日からひとりで泣いてしまいます。
旦那に対して、妊娠しても女だと思われていたい、綺麗だとかかわいいなぁって思われたい!そんな風に思うのは、母になるという自覚が足りないのかな。幼いのかな、と泣けてきてしまいました。
何かを誰かに言われたりしてはないのですが、なんだか急に悲しくなって、妊娠しても今までそうやって勝手にがんばっちゃってたことにあぁなんか疲れた…って気持ちになってしまって。。。
たぶんどう頑張っても、夫から女性として見られてない、って感じてしまうことにがっかり😭💨💨して虚しくなって…急に疲れた気持ちになったんだと思います。
出産前のナーバス、不安定ってことで治りますかね😭
- ぼぶ(6歳)
コメント

おもち
妊娠してからほんとにすぐに泣くようになりました!
妊娠しても産まれても女としてみててほしいし、かわいいかわいいしてほしいですよ!
だから旦那にかわいいかわいいして、とわたしは言ってます←
言ったらかわいいかわいいしてくれるんで、どうせ可愛くないんだろ嘘つきと逆に言ってみたりしてます←
不安なことばっかりだからナーバスにもなります!産んだらまた違うことでナーバスになったりするんだろうなと思います💦

しな
治りました(^^)
私も旦那より年上というのもあり何か言われた訳じゃないのにそういった気持ちに急に襲われてひっそり泣いたり不安に襲われて無理だどうしよってなってます。
ママだけど旦那には綺麗な女として見られたいですもん。
こんな感じですが母親してます!
産後も続きましたが普通に落ち着いて
今2人目で再度きてます笑
-
ぼぶ
治ったとのこと、安心しました😂
ママだけど、妻だけど、元々は女ですもんねぇ😳
そう見られたいですよね❗
そいでも、ちゃんと母になれて、二人目も!?!すごいです⤴⤴
落ち着いて…また再度くるってことは…やっぱり妊娠中特有のものなんですね😰- 7月4日

にこ
私も一緒です😭😭
同じこと思います…
大きくなってくるお腹には大切な命が授かってるしなによりも愛しいと思うけど、着たい服も着れなかったり、美容院になかなかいけなかったりと女磨きの面ではできないことの方が多くて悲しくなるのは仕方ないですよね…😢
今は出産したら子育てと両立しつつも妊娠中我慢してた脱毛やホワイトニングに通ったり、産後ダイエットを頑張って着たい服をたくさん着よう!って自分に言い聞かせています🤣
そうすると少し気持ちが落ち着きます🙆♀️
ぼぶさん本当に出産間近ですが、残りのマタニティライフ楽しんで、出産後お互い女磨き頑張って旦那さんにもいいところ見せてあげましょう😊
-
ぼぶ
まさに…そうなんです。。何より母体無事が一番、と分かっちゃあいるけど…てそこですよね😥
いいですね!!
私も脱毛まだやれてないです😭
妊娠発覚後、禁煙したので、これを機に産んだら脱毛&ホワイトニングもしちゃえばいいかも✨🎵
そうですね❤
母性も加わって、えっ惚れ直した✨って思われるくらい、産んだらピカピカになるぞ~!って希望を胸に妄想で頑張ります‼
ありがとうございます😆- 7月4日

はじめてのママリ
同じ週数ですね!😊
急に来る不安定な気持ち、よく分かります😔💦💦
色々考えて不安や焦りなどが募っていくんですかね…
今はただ静かにブルーな気持ちが過ぎ去るのを待つだけのような気がします😢💦
とりあえず、目を瞑って深呼吸してみましょう😊
-
ぼぶ
そうそうそう!!
不安と焦りも…なんだか急にごちゃまぜな気持ちになったり😞💦
出産への恐怖や不安もあるんでしょうね。
お腹張った時だけ深呼吸してました。
不安な気持ちになった時もやってみます✨ありがとうございます(>_<)- 7月4日
ぼぶ
ありがとうございます(>_<)
すいません😂嘘つき…のあたりで吹き出してしまいました😁
聞いたら答えてくれるけど、それだとほんとはそう思ってないんだろー!っと言いたくなるときあります(笑)
良かったです(>_<)
女をまだ捨てきれないのか!?子供優先だろ!?みたいな見えない空気に飲まれそうでした。
やっぱり女としてみててほしいですよね~!!!
ほんと、不安だらけですよね。
そいでもって、ここから先もまだまだ不安だらけですね😭
私も旦那さんに直接言ってみようかなぁ。
溜めない方が良さそうですね✨