
コメント

☺︎
うちの子も2カ月頃から
ヨダレが凄く増えて
見てみたら下の前歯が
頭出してました!

にゃーにゃ
すごーい!!たまにそういう子がいるって聞きますが、初めてお会い(??)しました!!
あまり小さい子だと歯磨きもちょっと怖いですよね(^o^;)
離乳食も当分先ですし、濡れたガーゼとかで拭く程度で良いのではないでしょうか…
歯がためもまだ要らなそうですが、じきに要りますし、歯グズりする前に用意されたらいいと思いますよ!!
ビックリしてコメントしちゃいました!!
-
ままさみ
歯固め用意します\(^o^)/
歯磨きは離乳食始まってからにします♪
私もかなーりびっくりしたので共感頂けて嬉しいです( ^∀^)♪- 7月4日

ずぼらママ🌴🌺
歯磨きは、早い時期から始めると逆効果になる子もいるみたいです。なので綿棒がいいらしいです!
-
ままさみ
そーなんですか!
綿棒だと簡単でいいですね♪
教えて頂いてありがとうございます\(^o^)/- 7月4日

うり
うちもほぼ5ヶ月1週間です。
最近よだれが増えてきたとおもったら、3日くらい前から上唇で下唇を噛み始めました。(噛むっていう表現で良いのか。。)指の吸い方も激しくなったし、歯固め買ってあげようかなと考えています。まだ歯茎から歯はでてきてないようです。
ままさみさんのお子さんは、なんの症状もなく歯が生えてきましたかー?
-
ままさみ
ヨダレが増えたのと、手ペロペロが明らかに増えたぐらいしか思い当たらないです😭噛み締める感じはないですね。
ほぼほぼ同じぐらいのお誕生日ですね♪( ^∀^)- 7月4日
ままさみ
ヨダレがサインとは知らなかったです!確かにここ数日ヨダレが増えてきてました♪