
相談です、。秋に友人の結婚式のため飛行機で2時間のところへ、1歳にな…
相談です、。
秋に友人の結婚式のため飛行機で2時間のところへ、1歳になる子供を連れて行く予定でいます。結婚式中は子供とふたりでどっかで時間潰して待ってるという計画をしていました。
旦那も休みを取ると言ってくれたので3人で行く予定なのですが、そのことを義母に伝えたところ私たちも行こうかな〜ともう行く気満々!
昔住んでたところが近いらしく、親戚や家族が住んでるそうです。
旦那1人で子供をみてもらうこともあるのですが、ギャン泣き。。
なので、泣くから結婚式には連れて行く!!!と旦那に言ったら
じゃあお願い ←おい
とのことだったので連れてくことにしました!
と言いますか、、義両親に預けたくないから連れてく
が本心です。
まだ義両親はそのことを知りません。きっと私が結婚式行ってる間、独り占めできるからとワクワクしてるはず。。
それがすごく嫌です。。
私も旅行がてら行くと伝えたのも悪いですが
義両親と旅行行きたくないです!
ゴールデンウィークの帰省でもううんざりしました。。
結婚式に子供を連れて行くことを
義両親に伝えないといけないのですが
みなさんどう伝えますか?
日程的に遊ぶ時間ほとんどないです。
会えたとしても夕飯一緒に食べるくらいです
義両親と交流するにも電車で1時間以上はかかります。
会いたくない 。。(>人<;)
- coco♥
コメント

soyo
子供込みで招待されていて、新婦?友人?も子供に会うのを楽しみにしてくれている、
とかじゃダメですかね??

退会ユーザー
義両親に預けたくないお気持ちすごーーくわかります!
もし私がその状況だとしたら…そのままこちらからは何も言わないです!笑
向こうからどうするの?と聞いてきたら「もう友人には子供連れて一緒に結婚式に出席する!て伝えてしまった!きっと変更できないと思う〜…」などとかなんとか言って義両親の独り占め計画を壊します!渡したくないですよね(;o;)
-
coco♥
やっぱり預けたくないですよね(>人<;)
ほんと独り占め計画壊したくなります!会うの楽しみにしてくれてるのはいいけど、やっぱり他人ですからね(笑)渡したくないです!!- 7月4日

まい4姉弟ママ
お子様も招待されてますか?何歳の子かわかりませんが先方からお子様も招待されてなければ連れていけませんのでまずはそこかな?と思いました😅
子供もつれてきてー!全然いいよー!といってくれてれば連れていき御祝儀もその分少し多めに包む形になるかな?
義理親に預けたくない気持ちもわかりますがまずは向こうの意見が最優先なのでそちらを確認してくださいね☺️
-
coco♥
コメントありがとうございます( ^∀^)♪
友人には伝えてあります!
全然いいよー!と言われてます♪- 7月4日
-
まい4姉弟ママ
お友達にも歓迎されてるならぜひ連れて行ってもいいと思いますよ☺️👌泣いたら途中退席させてもらうかもしれないけどぜひお祝いさせてねー😍みたいな感じでお友達とタッグくんで義理親には預けずがんばりましょ(*´꒳`*)
- 7月4日
-
coco♥
ありがとうございます♡♡
はい!
預けずに頑張ります💪🏻💕☆
コメントありがとうございました♪📝- 7月4日
coco♥
思いつきませんでした!!
子供込みで招待されている!!
参考にさせていただきます!♡♡
ありがとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+