※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョココ
家族・旦那

保険証について。わかる方いましたらよろしくお願い致します!旦那が今月…

保険証について。
わかる方いましたらよろしくお願い致します!
旦那が今月1日付けで転職をしました。前の職場は6/30付けで退職しています。
旦那、旦那の扶養に二人の子供をいれています。

歯が痛い!と言い出し、病院へ行きたいのですが新しい保険証はまだ手元にありません。子供も中耳炎の経過途中だった為病院へ連れていかなければならないし、下の子は遅らせれば良いだけかもしれませんが予防接種もあります。

この場合病院へかかる為にはどうしたら良いでしょうか?どこへ聞いて良いかも分からなかった為、こちらで質問させていただきます(((・・;)

コメント

ゆあのあ

保険証できるのに日にちかかると思うので、会社に言ったら紙でできた仮保険証みたいなの貰えるのでそれで病院行けば大丈夫ですよ(^^)

  • チョココ

    チョココ

    ありがとうございます!それは、新しい会社で貰う?んですよね?言ってすぐに貰えるものでしょうか?(^^;

    • 7月4日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    そうです!新しい会社で貰います!
    言ってすぐもらえますよ(^^)

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    ありがとうございます!明日、電話してみます。(^ー^)

    • 7月4日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    チョココさんではなく、旦那さんに言わせた方がいいかと思います!うちも、子供が産まれてすぐ子供の保険証欲しかったんで、旦那に言わせて資格証明書貰いました!朝言ったらその日か次の日に持って帰ってきましたよ(^^)

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    あ、大丈夫です!旦那に電話させます!(笑)歯が痛いのが限界らしくてかわいそうで(/_;)/~~明日の16時に予約とれた!と喜んだのもつかの間、保険証は?となりまして。(。-∀-)明日貰えなかったらどうしよう…ちょっと事務が頼りない職場でして。(。-∀-)

    • 7月4日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    うわーそれは困りましたね😥
    じゃあ明日は無理かもしれないですねー。。ならとりあえず全額負担するしかなさそうですね(*_*)

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    今こうゆう手続き中でーと病院に話せばとりあえず受診は出来ますかね(^^;
    歯医者って一番お金かかりそうで怖いです…(((・・;)ありがとうございます!(TT)

    • 7月4日
  • ゆあのあ

    ゆあのあ

    電話して、転職したばかりで保険証がまだできてないので、とりあえず全額負担しようと思うんですけど、保険証ができたら差額分を返金してもらう事ってできますか?って聞けばいいと思います(^^)
    病院って3ヶ月行かないと初診になるので、またレントゲンとか撮るだろうし、全額負担となるとやばい金額いきそーですね😥
    3万ぐらいあれば足りるかな?
    3割負担で初診で5千円とかだから、大目に持って行ったがいいですね!

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    三万!!?!!(゜ロ゜ノ)ノ怖い怖い…多めに持たせるようにします
    (。・x・)ゞ!!ありがとうございます!本っ当に助かりました!\(>_<)/

    • 7月4日
桜まま👩‍👦

新しい勤務先で資格証明書が貰えるはずです。
すぐに作成できると思います😊
それが保険証届くまでの仮保険証になるのでそれをもって病院に行かれるといいですよ😊👌

  • チョココ

    チョココ

    ありがとうございます(*´-`*)ノ明日、資格証明書が貰えるか電話してみます。ただ、新しい職場はちょっと事務が頼りなく、もしすぐ出せないと言われたらどうしたら良いとか分かりますか?(´・ω・`)

    • 7月4日
  • 桜まま👩‍👦

    桜まま👩‍👦

    社労士事務所で働いてるのですが、お客様から入社の手続きと同時に資格証明書の作成をお願いされることがよくあるのですが、被保険者と扶養の方のデータを入れればすぐできるのでできないということはないかなと…でも会社のシステムにもよりますし確実とは言えないですが💦
    もしすぐに貰えなければ全額支払いして返金手続きをするしかないかなと🤔
    アルロさんがおっしゃるように、病院によっては資格証明書が使用できなかったり年金事務所での資格証明書が必要だったりすることもあるので、事前に問い合わせするのが1番ですね😊

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    そうなんですね(´・ω・`)では流れとしては、病院へ確認。→資格証明書を使えると分かったら→職場に発行してもらい→貰いに行き→受診の感じですかね?
    使えない場合は他の病院を探すしかないのでしょうか?
    一旦自費で払った場合の返金手続きは病院で説明がありますでしょうか?(´・ω・`)いついつまでにどこで手続きして~みたいなのが、、

    • 7月4日
アルロ

一旦自費で支払って、後日保険証が届き次第領収書を持参の上、かかった病院へ行き返金してもらうのが一般的かと思います。

ただ、病院によっては返金はしないところや、返金できるにしても1ヶ月以内などと期日が決まっているとこもあるので、先に受診される病院に問い合わせた方が確実です。
また資格証明書も同様で、病院によっては保険証そのものが無いとダメというところもあるので、こちらも確認してから受診された方が良いと思います。

  • チョココ

    チョココ

    一旦自費は資格証明書がなくても出来ますか?
    歯医者ってところがまたよく分からないジャンルですよね(*´・ω・`)b
    前に行ってた所の空きがなく近くの歯医者に予約いれたみたいなので確認してみます。(´・ω・`)

    • 7月4日
  • アルロ

    アルロ

    出来ます🙌

    もし資格証明書があり、病院側が保険証の代わりに資格証明書でもOKと言えば保険適用で3割負担ですみます。(大人の場合)
    その場合証明書はいります。

    もし資格証明書ではダメですと言われた場合は、証明書が使えないという事なので何もいりません。
    返金できる事を確認して、一旦自費で支払い後日保険証と領収書持参で返金してもらう感じですね。

    歯医者も基本的には同じだと思います。医科と歯科で分かれてはいますが、保険適用で3割負担(大人の場合)は同じですからそこら辺は一緒かと思います🙌

    • 7月4日
  • チョココ

    チョココ

    詳しくありがとうございます!歯医者さんに電話して確認してみます!
    (。・x・)ゞ♪

    • 7月4日