
生後3ヶ月の娘がいます。ミルクの量が安定せず、体重も増えず心配です。授乳回数は1日7~8回。この状況で大丈夫でしょうか?
生後3ヶ月の娘がいます。
いま娘は完ミなのですが、ミルク缶に書かれてるだいたいのミルク量を飲みません。
すっごくお腹すいてるときは200で
あとは、120とか100とかちょっと頑張って160とかです。
1日で多い時は780ほど飲みますがたまに680とか600台になることもしばしばです。
体重の増えもよくなくて
2ヶ月から3ヶ月のあいだは体重が殆ど変わらずでした。
減りはしていません。
授乳回数も1日7~8回です。
元々私がマニュアル通りにならないと心配になる性格なので、兎に角心配です。
うちの子は大丈夫でしょうか
- ゆん(7歳)
コメント

はるか
体重がへらなかったら大丈夫です!

やま
子育てってマニュアルはないんですよ😊
ミルクの量もあくまで目安です。
よく飲む子、そうじゃない子。みんな違う人間だから他の子と全く一緒じゃなくても大丈夫です。
体重が減っていなければ様子見で問題ないと思いますよ😌
これから離乳食が始まって本に書いてある通りにいかないなど色々な壁に当たると思います。
あまり気を張らずに🌟
-
ゆん
そうですよね。。マニュアル通りに育つわけないのに初めての子育てなのでどうしても不安になってしまいました😢
かなり元気はあるので様子は見てみます!
離乳食にもとても不安がありましたがそう言っていただけると少しラフに考えられそうです!
考えすぎず娘のペースで育てていけるようにがんばります!
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

pooohchan
私も全く同じ悩みで、、二時間おきに100-130くらいしか飲まないんです、、最初は大丈夫か心配で泣いてましたが、今は、まぁこの子がお腹空いた時にあげたらいいやーって思えるようになりました😆一気に200も飲めるの素晴らしいです!!
-
ゆん
そうなんですね!同じ悩みの方がいると安心します💓
2時間おきなら1日飲む量は足りてそうだから大丈夫そうですね!
たしかに、そういう風に考えたら少し気が楽になりそうです!
褒めて頑張れ〜って言っていればそのうち沢山飲んでくれるようになるといいなあなんて思ってます💭
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

こじなお
まったく同じです😭私は完ミではなく混合ですが、最初ほどおっぱいも出ず、ミルクをしっかり飲んで欲しいのにとても嫌がります😩一日の目標量より全然少ないです😔不安ですよね😢
-
ゆん
そうなんですね!おっぱいに慣れちゃうとミルク嫌がる子多いみたいですね😓私はおっぱいがストレスかなんかで出なくなってしまったので混合が羨ましいです😩✨
あんまり気にしすぎず飲みたい時に飲ませよ〜とフランクな気持ちでいれるようになれたらいいなあと思っています💭
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

かんちゃん
うちも全く同じです!
あまりに心配で昨日保健師さんに相談に行ったところでした。
うちも1日のトータル600くらいで多くても700ほどです😭元々母乳もミルクもうまくすえずだったのでこれでも飲めるようになった方でした💦
体重は増えてるし、元気があって排泄がしっかりしているのなら問題ないと言われました!
とても不安になりますよね💦
すごくお気持ち分かります。
お互い頑張りましょう!
-
ゆん
そうなんですね!わたしも近々保健センターの近くに行く予定だったので一応相談に行こうかなと思っているところでした💭
600くらいだとどうしても心配になってしまいますね😞
元気があるなら平気な気がしてもやはり飲みが悪いと不安になってしまいますよね。。
はい!頑張りましょう!
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

みゆ
全然大丈夫ですよ!
ウチは1回に160あげてます。
でも1日4、5回しかあげてません😂
間が空いても平気になってきたし夜もよく寝ます。
回数少なくて楽でいいやって思ってます😂
でもムチムチしてます。
体重もそんなに頻繁に測ってないから何キロかも知りません😂
-
ゆん
そうなんですね!それでも増えてるならとっても安心ですね☺️
そういう風にラフに考えてるとやっぱり子供も安心するんでしょうね!そうしてみます!
ムチムチがどの程度かわからなくてどうしても比べてしまいます😓
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

☺︎
うちも同じく3カ月で
完ミです!!
120㎖を6回くらいです!
体重も増えているので
問題ないかなと思ってます☺︎
-
ゆん
同じで安心しました〜😭
120ちゃんと毎回飲んでくれるなら安心しますね☺️それでも1日で700以上飲んでて素晴らしいです!!
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

ねりわさび
うちも完ミで、もっと少ないです😔
140がマックスで少ない時は60とか80で、1日に600〜650くらいです。
回数は6〜7回くらいです
体重はグラフのラインの中に収まってるので良いけど、哺乳瓶の乳首をSからMに変えて700を目指すように言われました😔
-
ゆん
とーってもわかります😢
うちも60.80ざらにあります。。
乳首に問題があるんですかね。。赤ちゃんのお腹がすぐいっぱいになっちゃうのか乳首が合わないのかイマイチ分からないですよね😅
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

こころ
ミルク缶に書かれてる量は標準ではなく月齢の一番大きい身体に合わせた量と聞きました‼️あの量をのんでいたら肥満になると聞きました‼️
実際にそれ通りにのんだ友人はパンパン太ってしまい検診で痩せなさい!と言われてダイエットさせられてました。二人ほどパンパンになった子います❗
むしろミルクを薄めて飲ませてるそうです。
体重も身長も個人差あるので、元気で、おしっこがでていれば大丈夫です😌💓
3ヶ月以降は体重の増えも緩やかなのであまりきになさらずに✨
-
ゆん
おお!まさかの!それは知らなかったです😳!!!
肥満になるくらい大きくなってほしいと思い必死に200飲ませようとしてましたがそんな必要ないということですね!
痩せなさい・・・それは難しい😅
薄めるほどとなるとそれは相当なかんじがします😰www
そうですよね!おしっこもしすぎるくらいしてるので大丈夫ですね!
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日

きなこもち
3ヶ月の男の子がいます。
うちは140mlを1日6回、少ない日は5回飲んでます。
ミルク缶にかかれている量は多いと思いますよ💦
飲める子は飲めるんでしょうがほとんどの子があの量は飲めないと思いますよ😅
心配されるお気持ち分かりますが本人が元気で体重が減ってなければ大丈夫ですよ、みんな成長スピードは異なりますから☺️
-
ゆん
それで赤ちゃんが満足してるならよさそうですね!やっぱりなかなか200は飲めないものですよね😅
2ヶ月の時は220とか1日に1回飲んでることあったのでムラがありすぎて心配になっちゃいました😭
人それぞれですよね!
わざわざコメントありがとうございました!- 7月4日
ゆん
そうなんですね!
みんなもっとぷくぷくに見えるのに軽く感じて細く見えて心配で仕方なくて。。
わざわざコメントありがとうございました!
はるか
心配になりますよね( ; ; )頑張ってください♪
ゆん
ありがとうございます😢