![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
この度、主人の転勤で、福岡市に引っ越すことが決まりました。夫婦と幼…
この度、主人の転勤で、福岡市に引っ越すことが決まりました。夫婦と幼稚園児1人のファミリーです。
姪浜や西新等の物件も見に行きましたが、中央区平尾付近の物件か香椎照葉の物件で悩んでいます。
平尾の物件は60平米ほどで現在住んでいる家からはかなり狭くなってしまい、リノベーション物件で室内はピカピカですがオートロック等はありません。駐車場は二台確保出来ていますが、1台は近隣のマンションのものを借りる形です。平尾駅から徒歩6分ほどの場所で、場所的には便利かと思います。主人は飛行機を使った出張が多いので、車で空港へ向かうよりも電車のほうが渋滞などなく便利かなと思います。
香椎照葉の物件は80平米以上あり、築浅で天井も高く広々使えそうです。ただ駐車場の確保が1台しか出来ておらず、確保できるまでは近くのコインパーキングなどで対応しようかと考えています。(社用車なのでパーキング代金は会社負担)子供がアレルギーや喘息などを持っているので、こども病院が近いのもかなり魅力的です。
長々となってしまいましたが…どちらの物件が子育てや住みやすい場所だと思いますか?
地元の方々に意見が聞けたらと思います。よろしくおねがいします!!
- みっちゃん(11歳)
コメント
![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ
東区に住んでいます。
照葉は照葉だけで一つの街みたいになっていてスーパーもあるし病院もあります。
が、交通の便では不便です💦
自由に使える車があるのなら大丈夫かと思います🙆♀️
都市高速が将来的には通るみたいです!
それとこども病院は基本、紹介状が必要になります。
高度医療機関になりますので
かかりつけ医で対応できるようならそちらでの治療を勧められると思います。
![めーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちゃん
候補からは外れてしまったようですが、西新や姪浜は結構いいと思いますよー!
西新は商店街もあって野菜とか安いし、駅前に複合施設も建設中です。スーパーもあるし、地下鉄もバスもあって交通の便もかなり便利です。
姪浜は最近ファミリー層から人気だと不動産屋さんが言ってました。
駅から少し行ったところに区役所と、スーパーやドラッグストアなどが集合したモールのようなところもあり、都市高速の乗り場も近いです。電車もバスもあるし、空港までは電車で1本で行けますよ!
ちなみに西新や姪浜からなら百道の急患センターが近いので夜間に体調が悪くなった時などにも対応がしやすいかと思います!
ただ、西新も姪浜も最近は人気なので広くて綺麗な物件はお家賃も少し高めですが…それでも平尾よりは安いかなー?と思います。
候補に挙げてらっしゃる、平尾か香椎照葉だとみなさんおっしゃってますが断然平尾の方がオススメです!
平尾は博多にも天神にも近いですし、やはり富裕層の方が多いので学区内の学校の雰囲気は良さそうな気がします。ただ、電車は西鉄しかないので空港へ電車移動を考えてらっしゃるのであれば少し不便ですね。空港まで車で20分くらいなので、下手したら電車乗り継ぎ等の時間を考えたら車移動の方が早いです( ´∵`)
香椎照葉も、街自体はまだ新しく綺麗で、スーパーや病院、学校が整備されてますが電車が通っている駅まではバスでも20分近くかかりますし、毎年花火大会の日は大渋滞で家に帰り着くのにものすごく時間がかかります(笑)車移動がメインであれば、近くに都市高速の乗り口はありますが、周辺道路は割と混みやすい印象ですね。
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
詳しく教えて頂き助かりました!ありがとうございます!
西新あたりも含めて、もう一度探してみたいと思います!!百道にも急患センターがあるんですね、とても助かります!
福岡は場所によっては車いらずですね😃むしろ駐車場代が勿体無い気がしてきました!笑- 7月4日
-
めーちゃん
グッドアンサーありがとうございます♡
私が今、西新のお隣の唐人町に住んでるんですがここら辺も便利ですよー!
商店街もあって交通の便もいいですし、西新や姪浜も電車ですぐなので(♡´∀`♡)
私もここに引っ越してくるまでは車移動ばかりでしたが、この辺は駐車場代がどーしても高くなってしまうので…車は手放しました!全然不便さは感じません!
近隣にカーシェアの拠点も沢山あるのでどうしても車が必要な時はカーシェアを活用してます⸜(* ॑ ॑* )⸝
あと、西新あたりでも再検討されるのであれば西新のお隣の藤崎も結構オススメです!文教地区なので学区内の学校も悪くないと思いますよー(♡´∀`♡)ただ、中学校か小学校かは忘れちゃったんですがお隣に拘置所があるのでそれが気になる方は気になるかもしれません(__)刑務所ではないのでそんなに不安になるようなことはないとは思いますが…
照葉も街自体はキレイなんですけどねー!何年かごとに公園でセアカゴケグモも発見されたりして度々公園が閉鎖されてたりするので子供たちには優しくないイメージです(笑)他の方もおっしゃってましたがまだ新しい埋立地なので震災の時の被害が大きそうなのと、倉庫や市場があるのでトラックが結構多いです( ´∵`)
いい所が見つかりますよーに♡- 7月4日
![ゆこぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこぴ
学区と利便性を考えたら、私だったら平尾を選びます☺✨セレブな方も多くて落ち着いた雰囲気です。
60平米だと、家族3人だとギリギリ大丈夫じゃないでしょうか?
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
セレブが多いんですか!!?凄い言葉がなまってるので、話しするにも緊張しそうです(^^;;
60平米で暮らせるとは思うのですが、2人目妊娠も望んでいるので、もし赤ちゃんが出来て再度引っ越しってなると費用もかかるから悩みどころです(>人<;)- 7月4日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
平尾いいと思いますがオートロックらあった方がいい場所だと思います💦
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
現在オートロックありのマンションですが、それでもドキドキすることがあるのでオートロックないとやはり心配ですよね💧ただでさえ人が多い印象なので!- 7月4日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
姪浜や西新は候補から外れちゃったんですか??
生活の利便性も空港へのアクセスも抜群だと思いますよー😊
平尾も照葉もいいとこですが、
平尾からだと乗り換えが面倒です😂
照葉は住んだことないですが
だだっ広くて景色がいい、最近開発された地域、車での移動に頼らないといけないってイメージですね〜
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
やはり地下鉄線沿いが良さそうですよね!ときめく物件に出会えてなくて💧
平尾からの乗り換え面倒なんですね!?車社会で育っているので、あまりよく分かってなくて(^◇^;)参考になります!ありがとうございます!- 7月4日
![ロボニャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロボニャン
照葉オススメできません、、今空き家増えて来てます。平尾の方がオススメですね、あと候補には無いようですが、西新もいいと思いますよ、!
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
照葉は空き家増えてるんですね!?築浅なのに比較的リーズナブルなのはそういった理由があるのですねー?
西新もいいんですね!もう一度検討しなおしてみます!ありがとうございます(^^)- 7月4日
![マル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マル
私の実家は昔平尾でした(今は薬院駅近くに買い換えました)。
通っている時は何も考えてませんでしたが、平尾校区は良いですよ。
小中学の同級生は有名大学卒ばかりです(親御さんも高収入、高学歴ばかり)。
言葉遣いもきれいな人が多いです(就職してから気づきました)
お店や病院などもありますし、天神も歩いて行ける位近いですし。
香椎照葉も東区の中で校区として一番良いと聞きますし、大きな公園などあって環境は良さそうですが、交通の便も考えたら、平尾を私なら選びます。
毎日の事なので、通勤しやすい所が良いと思います。
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
子供の学区も考えての物件選びになるので、参考になります!出来れば良い環境で大きくなって欲しいですもんね!とりあえず幼稚園の空きがあると良いのですが…- 7月4日
![かちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちこ
私も横浜から実家の福岡に引越ししますが、東区方面は友達が結構住んでいますが、車だと3号線が混むのが嫌なのと、以外と家賃は高いのでどうなのかな〜っと思います。後空港なら車になりますね😶電車はちょっと不便かも。
平尾は物件高いです😱💧広さ、安さ、空港への便利さならば空港近辺がいいかと思いますが😓場所によってはかなり安かったりするし、志免町に大きなイオンモールがあるのでお買い物は便利です!!
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
知り合いも3号線がかなり混むと言っていました!飛行機利用となると、渋滞が厄介ですよね💧
平尾はお家賃高めですよね💧もう一度地下鉄空港線沿いで再検討してみます(>人<;)- 7月4日
![にぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にぁ
私も平尾に住んでいますが、中心部に近いので何処へでも時間がかからず行けます。
ただ、飛行機でのお仕事が多いのであれば、近くに地下鉄がある事をオススメします。
平尾は西鉄なので空港まで行く電車はありません。
平尾駅から隣の薬院駅まで行き、地下鉄で空港って手もありますが、平尾から車で20分ほどで空港なのでそんなに遠くはないし、そんなに渋滞もしませんよ((*´∀`*))
平尾は自営の方が多く、富裕層も多いので小中学校も安定しています。
私も小さな時から平尾で、結婚してもそこから離れる事が出来ませんでしたw
お車があるなら平尾は本当に便利な場所だし、子育てもしやすい町だと思いますよ☆
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
主人に聞いたら、空港へは車で行くようです!そんなに遠くなくて渋滞もしないんですね!?とても助かる情報ありがとうございます(^^)
そんなに虜になるなんて!とても良いとこなんですね!!(^◇^)- 7月4日
![rym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rym
私も実家、今の家ともに平尾近辺です。うちは車ないですが、全然問題ないくらい便利はいいです。
天神も博多も近いですし、スーパーもドラッグストアも割と近いです。←家の場所にもよるかと思いますが💦
上の方が書いてるように、空港行かれるなら平尾駅から電車だと逆に面倒なので車が早いかと。時間によっては多少渋滞ありますが、いつもタクシーで2000円前後ですみます。
日赤病院近いので、夜間の救急も便利でした⌣̈⃝
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
日赤病院も夜間救急いけるんですね!?参考になります(^^)
全然土地勘がなくて困ってまして(^◇^;)車なしの生活に慣れるか不安ですが、住んでみたら車不要になりそうですね!!- 7月4日
![M★N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M★N
平尾に住んでいます。徒歩圏内にとても良い小児科や耳鼻咽喉科があり、お散歩がてらに立ち寄るところもたくさんあります。子どもも多く、とにかく生活し易いです。
一方で主人の実家が香椎浜で、息子がこども病院に二度ほど入院してるので照葉は頻繁に行きますが、小さいお子さんがいて照葉で生活するのは大変だろうなーと思いました。海の埋め立て地なので少し天気が悪いと台風並みの強風が吹きます。人もあんまり歩いてなくて、ガラーンとしていて私個人は寂しさを感じる街なので平尾の方をオススメしたいです😊
-
みっちゃん
照葉は綺麗な住宅街ってイメージでした!ガラーんとしているのは少し怖いし寂しいですね💧転勤族も多そうなので、子供達は早く馴染めるかなぁ等と考えていたのですが…
平尾も含めて、再検討してみます!ありがとうございます😊- 7月4日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
旦那様の職場はどちらなのでしょうか…?
平尾、照葉は私ならどちらも住まないかな…
平尾って想像以上に不便です。(平尾に住んでる方ごめんなさい🙇♂️
特に空港によく行く方の西鉄電車はご法度です。笑
平尾ってセレブとか校区が人気とかなんちゃらかんちゃらありますが、昔から住んでる人は金持ちですが、その人気に乗っかってきたマンション住民たちが溢れかえって、平尾小はパンクして赤坂小に通わされてたりします。
人気だけ上がり高いし不便だし、職場が西鉄沿線上じゃなければ住まなくていいと思います。
照葉も作られた人気…って感じですね。埋立地はまぁ気にしない方もいると思いますがわざわざあんな不便なところに住む理由はどこにもないです。(照葉のかたすみません😭
私も皆さんがおっしゃる通り、西新あたりがオススメですが、予算跳ね上がるでしょうし、姪浜ならいけるのではないでしょうか。
福岡の最強は、やはり空港線です。
不動産屋は嘘ばっかり言いますが、やはり空港を利用する方の空港線は最重要だと思います。
あ、姪浜より西に行くとそれはそれでまたかなり不便なことになるのでダメです。笑
-
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
主人は直行直帰の仕事なので、事務所みたいな会社はないのですσ(^_^;)なので福岡市内であれば何処でも良いみたいで💧
不動産屋さんからも姪浜勧められました!空港線最強説はやはり間違いないですね!?私も、子供が環境に慣れたら働こうと考えているので、ある程度利便性の良いとこが良いのです(;ω;)西新で再検討してみます!ありがとうございます(^^)- 7月5日
みっちゃん
お返事ありがとうございます😊
食物アレルギーがあって、アナフィラキシーも経験しているので夜間受診できるところがあると安心かなぁと思ってました!が、夜間救急受け入れは難しいんですかね^^;
自由に使える車はありますが、福岡の細い道路を見ると、運転できる自信がなくなってきました(;ω;)
年子ママ
HPには急患の際は急患センターの利用を検討してくださいとあるので
微妙なところかと思います💦
子どもの急患は基本、百道の急患センターを受診して入院、精密検査の必要が
あればそこから大学病院、こども病院などに回されるって感じです😣
持病があってもとから大きな病院に行ってるなら直接の電話で受け入れてもらえると思います!
なので今かかりつけの病院で紹介状を
書いてもらったらこども病院受診できますよ😃
こども病院の方で今後もフォローしていくか町医者で経過見ていくかは
こども病院の先生の判断になると思います。
道も慣れたらなんてことないですよ🎶
みっちゃん
なるほど!勉強になります!!(^^)
紹介状は書いてもらう予定なので、住むところが決まったらかかりつけ医色々探そうと思います!ありがとうございます😊