
8ヶ月の娘の離乳食について、2回食から3回食にしても大丈夫かどうか悩んでいます。食欲旺盛で足りない時は泣き、足りている時はおっぱいをあまり飲まない状況です。9ヶ月からの3回食が良いと本で読んだが、早めてもいいか迷っています。
今日で8ヶ月になった娘の離乳食についてです
7ヶ月から2回食にしています。
本当によく食べる子で残さず毎日完食します
主食70~80
野菜果物40
タンパク質20~30
ペロリと食べ終わってしまい足りない時は反り返り大泣きします
足りている時は離乳食後におっぱいをあげても
加えるだけでほとんど飲みません
3回食は9ヶ月になったらと本で読んだのですが
よく食べるので8ヶ月から3回食にしても大丈夫なのでしょうか
それとも消化器官が未熟だから、しっかり9ヶ月になってから3回食にしたほうがいいのでしょうか
- みーこ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは
4ヶ月半に離乳食開始
そこから1ヶ月で2回食(5ヶ月半)
6ヶ月でもぐもぐ期
7ヶ月半で3回食にしました!
みーこ
離乳食開始がうちより半月早いです😌
3回食にして特にウンチの状態とか変わったりしましたか??
3回食だと母乳やミルクはどのくらいあげました??
質問攻めですいません😣
退会ユーザー
うんちはうちは2回食の頃から便秘です😅
うちはほぼ完母の混合でしたが、
母乳は2回食になると寝起きしか飲まなくなりました!(食事の間はおやつ)
そして3回食になると寝起きはおっぱいではなくそのままご飯を食べさせるようになり…7ヶ月半で卒業しちゃいました😂😂😂
ミルクは寝る前のみあげてましたが、飲まずに寝てしまうことの方が多いので、ミルクももうすぐ卒業になりそうです(笑)
みーこ
そうなんですね😌
スムーズに卒乳素晴らしいです😍💗
母乳もあげても日中など飲まなかったってことでしょうか??
あげて飲むようだったら、まだやめないほうがいいですかね😣
退会ユーザー
日中や食後は、欲しがらなければあえてこちらからはあげませんでした!
みーこ
そーなんですね😌
いろいろ質問攻めですいません😣
うちも欲しがればあげるって感じで進めていこうと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
スムーズに卒乳目指します😌
ありがとうございました(´∇`)❤
退会ユーザー
おっぱい星人になる前に、頑張ってください😆✨✨