※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よったん
子育て・グッズ

娘の就寝時間が遅くなり、リズムが狂っている悩みです。リズムを戻したいが、夕寝が影響している。起床時間も遅くなり、午前中の外出が難しい状況です。

7ヶ月の娘です。6ヶ月頃までは20時頃には就寝していましたが、最近21時から22時頃にずれてきてしまっています。夕寝が無くなりそうで無くならず、お風呂の前後、18時〜19時頃に一回寝てしまいます。そのせいで夜寝るのが遅くなっているのだとは思いますが、どのようにリズムを直せばいいか試行錯誤しています。今の大体のリズムは以下の通りです。

朝8時 起床
8時半 離乳食&ミルク
10時 朝寝1時間半くらい
12時 授乳
14時 ミルク そのまま昼寝2時間くらい
17時 ミルク
18時 お風呂 出たら水分補給で授乳→寝てしまう→30分ほどで起きる
21時〜22時頃 眠そうになったらミルク→就寝

ミルクよりの混合です。夜寝るのが遅くなったため、朝起きるのも遅くなってしまっています。以前は6時半頃起きていました。午前中出かける時は朝寝ができずにグズグズすることが多いので、できればもう少し早く起きるリズムに戻したいです。皆さんどんな感じでしょうか?

コメント

まる

夕方以降に寝てしまうのが良くないんでしょうね‪‪💦‬うちは朝寝と昼寝してます。2回わけて寝ると夕方からはご機嫌で夜は21時までに寝てくれてます。その子、その子でタイプが違うと思うので何とか18時以降は起きてもらうように玩具で遊んだりテレビ見せたりで誤魔化せないですかね??

私は夕方眠そうになったら外に夕涼みに行っていますよ🙂

  • よったん

    よったん

    やっぱりそうですよね^^;
    寝せないようにした方がいいんですね!なかなか起こしておく方法がわからなくて😅夕涼みいいですね!試してみます!

    • 7月3日
  • まる

    まる

    うちは、夕涼みの他にはEテレ録画して15分見せてます。興奮して起きてます😂もっと月齢重ねたら眠気より遊び!が強くなってくるので段々気を紛らわせる方法も増えてくると思います✌️

    • 7月3日