※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょぴ
妊娠・出産

体がもぞもぞして寝れない、吐きつわりで食欲がない。これは妊娠の影響でしょうか。

はじめて相談させていただきます。

夜、寝ようとすると体がもぞもぞして落ち着かなくて寝れません😢
最悪なときだと朝まで寝れません😢

11週頃から食べつわりだったのが吐きつわりになって食欲がなくなりました。ちょうどその頃から症状が出はじめた気がします😢

これって妊娠の影響があるんでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ

むずむず症候群というのがあり、妊婦さんは5人に1人あるみたいですよ。それは足にかぎることかもしれませんが☺️

わたしも、むずむずしてねれないときがありました。アイスノンで体冷やしたり足に冷えピタ貼ったりして乗り越えました☺️

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます✨
    むずむず症候群、初めて聞きました!

    今も寝れなくて😢
    ちょうど冷えピタがあるのでさっそく冷やしてみます!

    • 7月3日
まー

うちの妹も今妊婦で、全く同じこと言ってました😳
妊婦の3割の人がなるって言ってたかな?もぞもぞ症みたいなのがあるそうですよ!調べてみてください😳

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます✨
    妹さんもそうなんですね😢

    昼寝のときは大丈夫なんですけど、夜だけもぞもぞです😢💦

    調べてみます!!

    • 7月3日
ba

鉄分不足でなることがあるそうですよ!気持ち悪くて寝れないですよね😰

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます✨

    じっとするともぞもぞして気持ち悪いです😢

    なるほど!食欲もないので貧血気味です😢💦
    それが原因かもしれませんね😭

    • 7月3日
ママ

寝たいのに寝れない…つらいですよね😢

体の中側に違和感があり、じっとしていられないような感覚でしたら、ムズムズ脚症候群というもののような気がします。
脚、と書いてますが脚だけではなく、人によっては腕や背中など、様々な場所に症状が現れるようです。
自律神経の乱れや貧血が原因らしく、妊婦は多いみたいです😓
食べられなくなったということで、鉄などの栄養素が足りなくなったせいで症状が起こっているのではないでしょうか?

ネットでムズムズ脚症候群と検索すると色々情報出てくるので、参考までに😊

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます✨

    食欲がなく貧血気味なのでそれが原因かもしれません😢

    私は腰から背中にかけてもぞもぞします😢背中気持ち悪いです😭💦💦

    とても参考になりました!✨詳しく調べてみます!

    • 7月3日
たーにゃ

分かります!
一人目の妊娠中も、まさに今もそうです!
眠れないですよね~😢💦💦

  • しょぴ

    しょぴ

    お返事ありがとうございます✨

    私は背中なので本当に気持ち悪くて😢

    全然寝れません😢💦つらいですよね😢

    • 7月3日
たーにゃ

背中がモゾモゾは辛そうですね😭
私は足全体がダルくなるというか、どうにもこうにも落ち着いていられなくなります。
モゾモゾを解消しようと足の関節を鳴らしてしまうのですが、そうすると1歳の子供が起きそうになり、身動きが取れないーーー😢となる毎日です💦💦

たーにゃ

返信ではなく、こちらに送っちゃいましたm(__)m

  • しょぴ

    しょぴ

    大丈夫ですよ~😊✨ありがとうございます✨

    背中をくすぐられてるような感じで😭
    じっとしてることができません💦

    足のだるさも辛いですよね💦子供起きないように気を使うのも大変ですね💦
    私は旦那しかいないのでごそごそ動きまくってます😂👍笑

    寝ないと寝不足になるし、でも寝れないし😭
    嫌になっちゃいます😂

    • 7月3日
  • たーにゃ

    たーにゃ

    眠れないのってストレスたまりますよね~😢💦💦
    私も体を冷やしてみます~😭

    • 7月3日