
22時1時3時に寝返り後泣くようになり、目は開いていないが覚醒。授乳後再び寝る。夜泣きと寝言泣きの違い、授乳の必要性について相談。
今まで夜は明け方まで寝てるか、3時頃に一回授乳するくらいだったのですが
ここ一週間、22時1時3時にゴロゴロ寝返りした後泣くようになりました。
よく見ると目は開いてないのですがゴロゴロしているうちにお座りしてしまったりしてそのうちに覚醒してしまうようです。
授乳をしているとそのうちにまた寝ます。
これは夜泣きではなく寝言泣きなのでしょうか?
夜泣きは目を開けて泣きますか?
寝言泣きの場合は授乳しない方がいいのでしょうか…
トントンでもなかなか再入眠できず寝たかなと思ってもまた泣く、の繰り返しで結局授乳してしまいます。
- いっぴ(7歳)

MOYON
暑いからですかね😂あとは、おっぱい飲みすぎてお腹が苦しいとか、、、うちも下の子なんですが前より頻繁に起きるようになりました💦今日はさっきから何回も目を覚ましてます💦💦
上は朝までぐっすりです(笑)
おしゃぶりとかはダメですか??

まぁちゃん
うちの子も寝返りして、泣く事がありますがおしゃぶりするとすぐに寝てます。MOYONさんが仰ってるように、暑いのもあるかもしれませんね😌

mochi
うちも目瞑って泣いてる時期ありました!寝言泣きだったんですかね?
授乳はしてました!それで寝てくれるならと思って、とりあえず泣いたら母乳!って感じでやっちゃってます(^^;;
コメント