![Rmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
少し愚痴です(笑)まだ私の子供の性別がわかる前に義実家で話していた…
少し愚痴です(笑)
まだ私の子供の性別がわかる前に義実家で話していた時のことです。
私には姉が2人おり、どちらも子有りです。
姉は可愛いベビー服などたくさん持っているので使えそうなのがあれば持って行っていいよ!と言ってくれていて、義父も『お姉ちゃんの子供の服とか回ってくるから使えるな〜』って言っていました。
ですがそのあと、『けどmaaちゃん達の初めての子供やし、なんでもかんでもお下がりってのも可哀想やな〜』って言ってきて、私もそれは考えていたので『全部はもらいませんよ!ちゃんと自分らで揃えたりしたいので♩』と返しました。
なのに、旦那が昔使っていたおもちゃやお宮参りのときに着せる服?などいっぱい残してるみたいで『倉庫にいっぱいあるから持ってったらいいわ〜!!』って。
いや、何年前の??!って思ってしまったし、
お下がりばっか可哀想って言ってたくせにそっちのはいいんかい!って思っちゃいました🤣🤣
なんて言って断ろう、、
- Rmama♡(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![まつむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつむら
使わなきゃいいんじゃないですか?(笑)
![ぷーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーさん
私なら揃えてないけど
もうそれは揃えたので大丈夫です!
って断ります😅
-
Rmama♡
旦那がなんでもかんでも親に報告する人なので揃えてないとかバレそうで、、🤣
いっそのことほんとに全部揃えてしまったらいいんですね!笑- 7月2日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
いるのだけ貰えばいいんじゃないですか??
なんか言われたり、これも持っていきな!!って言われたら、これは新しいの買いたいんですよね~とか、これは買いたいのがあって~とか??お下がりばっかりじゃなくて、新しいのも買ってあげなきゃですし!!ってもう一度言ってみたらどうでしょ??
-
Rmama♡
そうですね!!
本当に使えそうなのだけ貰うことにします🙋♂️- 7月3日
![メープルラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メープルラテ
うちの義母は、うちの子が3ヶ月の頃、初孫でしかも女の子なのに、旦那(31歳)の子供の頃に義母自身が手作りしたレトロなデザインの男の子の服を沢山見せてきて「まだ綺麗で着れるよね、持ってく?」とか聞いてきて絶句してしまいました😓
「まだ着れないので良いです」って、やっと言いましたが、義母の妹たちも、自分の娘(20年前のもの)の赤ちゃんの時のシミ付きの肌着やサイズが大きい服をくれました。
結局一度も着せないままで、綺麗に洗濯して畳んで、大切なものでしょうからと言って返しました。
ハッ…💦私が愚痴っちゃってごめんなさい😰💦
ただ、すごくお気持ちわかったので…
なんなんでしょうね😓
親切のつもり?
いや、自己満でしょ😅
自分達が思い出に浸りたいだけみたいな😓
そういうのは捨てれないし迷惑だから新品くれよ…😭
-
Rmama♡
てかよくそんな前の置いときますよね😱😱
着なくなったならどうにか処分しろよ!って思っちゃいます( ; _ ; )
親切なのか、、自己満なのか、、
ほんとに!新しいの買ってくれたらそれでいいから!みたいな笑- 7月3日
![RYAN!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYAN!
うーん、確かに「結局色々残してあるのかい‼️」って思っちゃいますね(^_^;)笑
うちは1人目も2人目もあまり身内がお古とか残してくれておらず"譲ってもらう"っていうのが殆ど無かったので、新しく買わずに済むっていうのは個人的に羨ましいですけどね〜💦
maaさん達にとって「これは新品で調達してあげたい」って思うものだけ買っちゃって、貰えるものは貰ってしまえば良いのではないですか?😁
-
Rmama♡
おもちゃの使えそうなのはもらおうと思います🙋♂️🙋♂️
服は流石に20年以上も前のものなのでためらいます。笑- 7月3日
Rmama♡
うちの旦那なんでもかんでも親に報告するんですよ(笑)
使ってないのもバレそうだし、ましてやハイツで狭いので持って帰りたくもないです(笑)
まつむら
服はよくてもおもちゃは怖いですよね(笑)友人からたくさん頂いたものがあるので〜ってゆるく断りましょう💪❣️