
ココロのコントロールが難しくなってきて、心療内科に通っていた過去があり、再び通うことを考えている。妊娠や出産を機に通う方はいるか。辛い気持ちがあります。
自分のココロのコントロールができなくなってきたかなと…。
小さいことなのに、娘に当たるように怒ったり、ぶわーっと涙が溢れたり。
「何かあったり、しんどくなったりしたら相談してね」って助産師外来でも言われたし、これは、相談案件、なのかな…。
昔、心療内科にかかっていたことがあって、良くなってたけど、妊娠や出産を機会にまた通い始めたって方はいらっしゃいますか?
また、どうしてまた通うことになりましたか?(医師の勧め?自己判断?)
もうなんか、しんどいです。
- こ。(1歳2ヶ月, 1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

なぐ
しんどいと思うなら、もう相談案件です!
明日から行動しましょう👍
とりあえず、暑いし、スイカでも食べて落ち着いてください🍉
こ。
ありがとうございます。
背中を押していただいた気分になりました。
木曜日検診があるので相談してみます。
暑いのもきっと原因だろうなー…
スイカはアレルギーで食べられないので、お心遣い頂いてアイス🍨食べちゃいますね!←
なぐ
それは失礼しました!
アイスいいですね!
パルムが好きです👍
なやむ気持ちわかりますよ😔
私も妊娠と仕事の悩みで精神科通いましたから。
でも、これは治るやつです!
無理せず、アイス食べながら治していきましょー!
こ。
いえいえ、ありがとうございます。
パルムいいですよね😳
リッチな気分になれるので(笑)
学生時代通っていて、もう薬も体に合わなくなったし大丈夫!とのことでなんとか過ごしてきたんですが…。
また大丈夫!と思える日までちょっとやってみようと思います🤔