
お恥ずかしい話ですが、この画像どう思いますか?旦那と私の洋服部屋なの…
お恥ずかしい話ですが、この画像どう思いますか?旦那と私の洋服部屋なのですが、旦那はしまうことが出来ず、タンスから溢れ出てます。
もう3ヶ月前からいい加減片付けてって言ってから
なんにもしてません。私は3ヶ月待ち続けています。
仕事してるからなかなか時間ないのもわかる。この量だし一回でやれなんて思ってない。毎日15分ずつとかで十分。なのに趣味のスポーツは週に一回。平日は飲み会以外は無駄に2時くらいまで携帯でゲームしたりくだらない調べ物したり。
ほんとにイライラする。
実家にいるときからしまうのがめんどくさいからってTシャツ類は1枚1枚ハンガー。これをまたしまうことすらできないのにずっと義母がやってあげてた。
私も仕方なくやってるけど、しまえないんだったら正直めんどくさくてやりたくない。
明日ゴミ袋に全部詰めるか、綺麗に畳んで最後のチャンスをあたえるか迷ってます。
- coko.ma(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ひよこまめ
すっっごく汚いです。
本当に汚いです😭😭
チャンスなんて与えなくていいです!
ゴミ袋にまとめて玄関に置いておいていいと思います😡ma.coさんが優しいので付け上がってると思います😡

退会ユーザー
収納は足りてるんですか?
-
coko.ma
収納は足りてます!
なんせ、一度全て入ってました!
なのに収納が足りない、だのなんだの言います!全く着ない服とかも捨てないのです。- 7月2日
-
退会ユーザー
そうなんですね!💦
私だったらもうイライラするのが嫌なので片付けちゃいます😅
怒るのが面倒です…(笑)- 7月2日
-
coko.ma
難しいですよね。
私もイライラしちゃってるし、
もう待てないですし、
なんたって段取りが悪過ぎてやってる姿みてもイライラしちゃいます😢
怒るのも嫌なんですよねー。- 7月2日
-
退会ユーザー
少し気になったのですが、ma.coさんもみなさんも「片付けません!」って言ってるのは普段から洗濯が終わった服はそのまま置いておいて、各自自分で畳んで片付けるスタイルなんですか?💦
それとも自分で洗濯から畳んで収納まで各自でやってるんですか?
私は洗って私が畳んで家族全員一緒に仕舞ってるんですけど…😵- 7月2日
-
coko.ma
むしろ、Tシャツ類はハンガーなので部屋の入り口らへんにかけておいてますが、クローゼットにしまいません。必要だったらそこから着る感じです。
なので、同じ服を繰り返し着てるような感じですが、たまに出してます。
一度畳んだのですがすぐにぐちゃぐちゃにされたので、Tシャツ以外はハンガーにかけて様子みてます!結局次洗濯する時までかかっているので、そのまんま置いてます!- 7月2日

まるまる
やるわけないです!!私の旦那もほっておけばこの状態になります!全然私が片してます。片すと言っても?1箇所に山にしてます( 笑 )片してもまた広げるので( 笑 )綺麗にたたむ必要ないですよ( 笑 )どうせまたこうなるので1箇所に山にしましょw
-
coko.ma
ですよね!
じゅんまぁさんの旦那さんもなんですね。1箇所の山にしても、一度私服を着るだけでまた広がると思います。
畳まなくていーからしまってほしいっていうのが願望です。- 7月2日

みー
やば😅
ゴミ袋にいれたら喧嘩になるし片付けてあげるのも腹が立つから
私なら段ボールにまとめていれちゃう!ぐちゃぐちゃに(笑)
-
coko.ma
そうなんですよー
ダンボールとかかごにいれておくと、
結局そのまんまなんですよねー😂- 7月2日

なる
ごめんなさい、汚いです😭💦ゴ○ブリわいてたから捨てるよって言ってゴミ袋行きです…。
-
coko.ma
私も汚いと思ってます!
ほんといつになったらやるんだろうって毎日思ってます!
遊びに行ってる場合じゃないですよ😢- 7月2日

退会ユーザー
私の旦那もこんな感じです…。
腹立つのでビニール袋に全部突っ込んでやりました(笑)
服一枚もしまえないなら
服着るなって思いますよね🗿
放置されてる服からダニとか湧きそうで本当嫌です!!
-
coko.ma
からあげさんの旦那さんもそうなんですねー。ほんと腹たちますよね!
自分でもそろそろやらなきゃやばいなーとか言ってるんですけど、全くやってないです!
ゴミ袋に詰めこみたいのですが、また洋服着る時に探して散らかるのが目に見えてます😂- 7月2日

退会ユーザー
絶対片付けしてあげないです。
ここまでなるとブチ切れますね。
ゴミ袋入れて外出してやります。
1〜5枚くらいの服なら畳んで
しまってあげますがここまでって
なったらやる気も失せます💦
-
coko.ma
ほんとそうなんです!
しかも着れない服とか着ない服とかもたくさんあるんですよ。
ほんと嫌です😢- 7月2日

る
私なら何ヶ月も前から言ってるのにやらないなら袋に詰めて置きます💦
片付けられない人って本当に片付けできないですよね💦
-
coko.ma
これやばいですよねー。
やばすぎてなぜか義母にもイライラしてます。笑 息子の教育、もうちょっとちゃんとしてほしかったなーって😂- 7月2日

ツー
夫の独身時代のきったない部屋を思い出しました😅
今でもほっておくとそうなるので、休日に定期的に「これ洗濯?着る?捨てる?分けてね」って聞いて仕分けさせてます💡
-
coko.ma
うちも独身時代から汚かったです!
それもやったんですけど、あとでやるからいい!って結局そのまんまです😢- 7月2日

もちもち
入りきってないように見えます。
着てない服は捨てる、断捨離の日を作りましょ( ^ω^ )
一緒にやればお互い納得出来そうな気がします!
-
coko.ma
あれはタンスの中空っぽなんです😢
全て中途半端に出てるので!
子供もいるし、それくらいやってほしいなー、って思います😢- 7月2日
-
もちもち
そうなんですね〜💧
うちもやって欲しいですが私がやってます。
でもやらなくても文句言わないです。
すぐに散らかるから面倒で最近放置なので部屋を見たくもないし、もう開かずの間状態です(笑)
私はあんたの母親じゃない!って言いたくなりますよね。- 7月2日
-
coko.ma
そうですよね!
自分がやった方が早いですし、
イライラしなくてすみますもんね😢
ほんとに母親じゃない!っていろんなことに関して思ってます😢- 7月2日

スヌーピー
3カ月も我慢できないです…
-
coko.ma
私もすごいなって思ってます。
多分このままなにも言わなかったら衣替えですよー。
汚くてストレスです!- 7月2日

ららら
旦那さんおいくつですか?
一人暮らしの経験はありますか?
ちょっと改善しないと子どもがそれに慣れるとマズいと思いますが、、
-
coko.ma
今年30です。
もちろん一人暮らしの経験なんてないですし全て義母がやっていました!
私も子供が心配で仕方ないのです。
ピアノも置いてあって娘と弾いたりしたいんですけどね😢- 7月2日

あーちゃん
3ヶ月待つなんて優しすぎます(u_u)
私なら1週間でぽいです笑
子供と一緒!
片付けられないのなら、捨てる!
買う時もしまえるのなら、買うけど、
ほかっとくのなら、かわない!
あなた1人で住んでるわけではないので、そこは協力してくれないのなら、捨てるし、弁償もしません。
って言って、片付ける!と言ったら、いつやるのか聞いて、それでもやらなければ、捨てます、って伝えます(u_u)
-
coko.ma
買い物とか行くときも買うなら捨ててって言うんですけどね。
もうなに言ってもダメな感じですし、
都合悪くなるとシカトされます。笑
まぢでムカつきますよー- 7月2日
-
あーちゃん
もうこどもですね!
腹たちますね!
私なら義親に相談しちゃうかなー。でも義母が片付けてたとなると、やってあげて、、とか言われそうだし…。
もう大人なんだから自分のことはして欲しいし、子供も真似するようになるし、嫌ですよね…
それかもう期待をしないか…。
一回片付けて、一年着てない服(もう最近見たことない服)以外片付けて、着てない服をいるかどうか聞いて、
いるのなら閉まって、それ以降も片付けてあげるか、、。- 7月2日
-
coko.ma
むしろ子供より手がかかります。
もはや期待はしてないです!
とりあえず全て畳んでおいてみようかなーって思います。洋服は着てないのチェックしてるので衣替えのタイミングで捨ててもらおうかなぁーって思います😢- 7月2日
-
あーちゃん
本当ですね(u_u)
うちも手がかかりまくりです(u_u)
昔はやってあげるのが苦ではなかったですが、もう二児のパパなんだから恥ずかしくないように頑張ってもらってます(u_u)
娘にはいつも怒られてますが…笑
でも本当に優しいですね!
もう切り刻んでやりたいです(^ω^)笑- 7月2日
-
coko.ma
自分でいうのもなんですが、
この優しさに気づいてほしーです。
普通だったら捨てられてます!って。
前回の時も、私じゃない人なら捨てられてるよって言ったらなんだかヘラヘラしててうざかったのでシカトした思い出があります。笑
なんか言いたくもなくなりますが、
やってあげるのも嫌になりますね😢- 7月2日
-
あーちゃん
わかります!!!
私も言っちゃいます(u_u)
やっといたよー!とか
他の人はここまでやらないよー!
自分のことは自分でするんだよー!
ってふと、お前の母親じゃないわ!ってなりやめました笑
忘れ物しても、あっそ。って感じです笑
本当男って、当たり前だと思うなよ!って感じです(u_u)
それか、片付けてたら、虫食いされてたから捨てた!って言ってすてるかも笑- 7月2日
-
coko.ma
ほんと女をなんだと思ってんだろってずっと考えてます。
自分のこと自分でするって
習わなかったのー?って聞きたくなります。それで子供に言えないよ?ってなりますよね!
虫食いww
洋服の虫食いって相当でかくて
やばそうですね笑- 7月2日
-
あーちゃん
旦那は結婚したときに、母親が父親にしてたことを私もやってくれると思ってたみたいで、いろいろ言われました。でもこっちからしたら、そんなこと言うなら母親と結婚しろって感じですよね(u_u)
ほんとです!
うちも娘がわかるようになってやっと行動したので、それはそれでムカつきました笑
はい笑
たくさん虫さんに食べてもらって捨てましょう笑- 7月2日
-
coko.ma
なんだかんだマザコンな感じが
またムカつきますよね!
自分の母親はやってくれた!的な!
早くパパ汚ねーって捨てろ捨てろって言ってほしいです。
虫食いさせるために
茂みにでも行こうかなぁー笑- 7月2日

お嬢
旦那がいる時にゴミ袋に入れてるとこをあえてみせるww
そしてなにもやらないのならそのままゴミの日に捨てまーすw
-
coko.ma
一度やろうとしたら自分でやるからやめてってキレられました。
はっ?って感じでしたけどね!
それでいつも結局やりません。
もう怒るのも疲れます😢- 7月2日
-
お嬢
触られたくないなら早くやればいいのにねww
もお、ゴミ袋に入れちゃえー!(^-^)w- 7月2日
-
coko.ma
そうなんですよ😢
ふざけんなですよね。
しかもタンスからはみ出てる服ほとんど着てないです。脱いだのを上に乗せてまたそれを着てます。- 7月2日
-
お嬢
あー。うちは全然着てないのとか捨てちゃう。w
ちゃんと本人同行だけどねw
まだ着れるしとか言われても着てないのは捨てさせてますよww
なに言われようが3ヶ月も待ったんだから片付けさせるか捨てちゃった方がいいですよ!- 7月2日
-
coko.ma
それがいーですよね😂
前回の時も着る着るーとか言ってるの思い出しました。笑
ちなみに監視してても捨てないです。そしてうざがられます。笑- 7月2日

4mama
この日にやってと決めて
やらなかったら捨てるからと
約束しますね。で、やらなかったら
本当に捨てます。
-
coko.ma
そうですよね!
また段取りが悪すぎてすごく時間がかかってイライラしちゃいます。
しかも着ない服も捨てないのが一番の問題です。- 7月2日
-
4mama
私の旦那も着ない服捨てないですが
仕方ないと目をつぶってます。
収納足りなくなったら最優先に
捨てます!
この間テレビで見たのですが
着ない服を1つにまとめてどこかに
置いておく。→二、三ヶ月何も言われなかったら捨てる。→あれどこ?って聞かれたら探すふりしてスルー
っていうのをみました!- 7月2日
-
coko.ma
勝手に捨てられたりすと、なぜかすごい嫌がりますし怒ります。
だったらやりなよって感じですけど😢
それ面白いですね!笑
最終手段に使わせていただきます😁
こんな汚いのにへんなとこ几帳面でそれがまたうざいです。笑- 7月2日
-
4mama
うちは捨てる以前に旦那のものを
いじると怒られます。
だから、やられたくないならやれ。
やらないなら捨てる。決定事項。って感じで
勝手に押しちゃいます。笑
約束したらもう破った方が悪いので
怒られても気にしないです!
周りから見ると汚くても
本人以外と場所覚えてたりしませんか?笑- 7月2日
-
coko.ma
それわかります!
ほんと、言われてムッとしたりとかしてだったらやれ。って何度も思いました!
そうなんです!
洋服だけじゃなくても、ここにあったやつ知らない?とか言います。
その記憶力違うとこで使えや!って突っ込みたくなります。笑- 7月2日
-
4mama
私もそうです。やってもやっても
汚すから自分でやるまで放置してたら
結局やらず😩次汚したら
もうやらないって約束でやっても
結局汚し。もう諦めて洋服類などは
わたしがやるきおきたときだけ
綺麗にしてそれ以外は無視です笑
なんでかわからないけど覚えてますよね😳
びっくりです。
でも本人に聞いたら汚してるんじゃなくて
自分流にわかりやすいとことか
覚えやすいとこにあるらしいです🙄- 7月2日
-
coko.ma
やっても秒殺で終わりです。笑
とりあえず明日の気分で考えようと思いますが、汚すぎてやりたくもないんですよね!
また私がやってとか言うと、せっかくの休みの日に一日かけてやろうとしたり、それはそれでうざいんですよー😂
わかりやすいってすごいですよね。
どんな頭してんだかって不思議で仕方ありません笑- 7月3日
-
4mama
今旦那がタンスに触ること殆ど
ないです笑
どこかに出かける時の服や仕事の服も
全部私が用意します。そうすると
もう汚れないです。そのぶん
腹は立ちます笑- 7月3日
-
coko.ma
ほんと子供よりもできない!
どうやって育ててきたんだろうって不思議で仕方ないです。- 7月3日

かん
うちも同じです😭
洗濯物畳むとこまでするからあとは自分でしてね!というスタートでしたが、ぜーんぜんダメ😓
私が全部片付けるか、旦那用のカゴを用意してまとめてつっこんでます。
本人はあまり気にしていないみたいで、カゴを漁って服を探しています。。。
-
coko.ma
初めは畳んでたんですけど、洋服探してるうちにぐちゃぐちゃにされて畳むのすら嫌になりました。
カゴもやったんですけど、溜まって行く一方なのでやめちゃいました。
ほんとイライラしますよね😂- 7月2日

りん
いつまでも待っていても本人は動きませんよ😇
ウチの旦那もそうでした。
私はあらかじめ片付けるまで待ってあげる期間を決めて伝えて、それ以降は全て私がやります。って形をとってます。
結局期間過ぎても何も変わらなかったのでほぼ全てホントに捨ててやりました😝
仕事以外で着る服無いくらい捨てました。
そしたらそれ以降は自分なりに整理するようになりましたよ。下手くそな整理の仕方ではありますが自分で守らないと捨てられると覚えたみたいです😂
-
coko.ma
なぜ、そこまでしなきゃダメなのだろうかって思います😢ホコリの病気にでもなればいいのにって思います!- 7月2日
-
りん
男はいくつになっても子供のままです😇
一応忠告として私がしたくなかったら貴方の世話はしませんからと伝えています。旦那も承知してくれました😊
旦那は1度ほぼ全捨てで整理するようになったので良かったですが、義父は酷いです。義父の部屋はゴミ屋敷状態で臭くて部屋に入れないのでそこは手をつけて無いですが、共有するトイレとかお風呂は綺麗にしました。広い居間も掃除したら何故か機嫌が悪くなってこれ以上するなと言われました😤
なので汚い義父には子供が産まれても一切触らせないつもりです。旦那も自身の父が嫌いなのではやく逝ってくれないかと思っています🤣- 7月2日
-
coko.ma
そうなんですね!
やはり一度やらなきゃだめなんですかねー😢
てゆうか、そこまで私がしなきゃだめ?って不思議で仕方ありません。
汚いのは嫌ですよね。
触らせなくていいと思います。- 7月2日

すけ
一度ゴミ袋に入れて、◯◯日までに片付けてねと伝えて、それまでに片付けなかったり、必要なものだけ出してる感じでしたらゴミに出したらどうですか?!
あたしも片付けは得意ではないですし、上手ではないですけど、限度ってありますよね(´Д` )
-
coko.ma
そうなんですよー!
平日はなかなか子供ともいれないので土日にたくさん娘と遊んであげてほしいって気持ちもあるので、休みの日にやられるのもイライラします。←わがままですね😢- 7月2日

退会ユーザー
全部捨てますゴミにしかみえないので(笑)
-
coko.ma
私もいつも思ってます。
パソコンすらゴミに見えます😂
まず、パソコンを床に置くことがありえないです。
ゴミと生活させられてるようなもんですよ😢- 7月2日
-
退会ユーザー
ma.coさんが綺麗にしてあげると旦那さんからしたらお母さんみたいな存在になってしまうし甘えてなにも変わらないと思うのでもう何もしなくていいと思いますし、本当に捨てていいと思います。一緒に生活してる以上お互いが気持ちよく生活したいのにこれはないです
- 7月2日
-
coko.ma
捨てるからって言うと、じゃぁ弁償してねとか言われたり、これどうするの?あれどうするの?って聞くと自分であとでやるからいいとか言われて、
もはやもうなにも言いたくありません。今は育休中ですが共働きですし、他もなにもしないのでせめて自分のものくらいはって思います。- 7月2日
-
退会ユーザー
弁償もなにも片付けないお前が悪いしゴミは捨てるもんだよ〜って言います(笑)私の旦那は片付けはできるのですが、想像しただけで腹立って仕方ないです…😱旦那さんがこうなったのも義母の育て方の問題ですね…(笑)
- 7月2日
-
coko.ma
ほんと腹たちますよー。笑
ほんと義母にも問題ありますよー!
なのにあーだこーだ言われると余計にムカつきます。- 7月2日

RIO
私ならあふれてるやつを
全てゴミ袋にいれて
玄関に置いときます🤨!
これは酷いですね😂💦
-
coko.ma
ほんとストレスです!
こんな汚いくせに変なとこ几帳面ですげームカつきます。- 7月2日

ぺんママ
ma.coさんのスペースと旦那さんのスペースをきっちり分けて、お互いのテリトリーを作ったらどうでしょう?笑
片付けができない人って、なかなか変わる事できないようですし、だからと言って片付けてあげるのはストレス!ならば部屋の奥の方を旦那さんのテリトリーにして侵食してきたら捨てます!ということで手を打つのは...だめですかね?笑
-
coko.ma
一応テリトリーもわけてますし、
クローゼットは全部旦那に使わせてます。
私はラックに畳んで積み重ねたりしてなんとか納めてますが…
捨てるとか都合悪いこと言うとシカトしたりしてまぢで子供です。笑
そんなん言う資格ないんですけどね😢- 7月2日

ka
うちの旦那も片付け出来ない人なので凄く分かります😭
せっかく畳んでしまってあるのに
服取るたび少しずつグチャっとなって
1週間もするとグチャグチャです😤
うちは旦那に言ってもしないし
適当にしてグチャグチャの見るの嫌なので私がしちゃってます😭
ほんとは自分して欲しいんですけど😭
-
coko.ma
やはりそうですよね!
綺麗になった状態なんて秒殺で汚くなりますよね😢
私も今までやってあげてたのですが、
汚すぎてやりたくもなくなりました笑笑- 7月2日

AAA
皆さん即ゴミ袋に詰める意見が多かったんですが…
片付けが苦手な私からすると、旦那さん…しまうのがめんどくさいなら、いっその事タンスを捨てて、大きめのパイプハンガーラックを購入し全てかける収納に変えてみては如何でしょうか?💦
洗濯して干したらそのままハンガーラックにかけるだけなのでma.coさんも手間ではなくなりますし💦
綺麗に畳んで最後のチャンスにしても、結局やらず、服を捨てたら旦那さんが逆ギレする姿が容易に想像できますし💦
提案として「床に落ちてる服を全部捨てるのと休みの日にハンガーラック買いに行くのとどっちがいい?買ってくれたら服かけるのは手伝うからー。」と言っても無視されたりしたら、目の前で「ごみ袋に入れていい?聞こえてないかー。これもこれもいらないよねー。」と言いながら捨てるかもです(笑)
-
coko.ma
パイプハンガーラックもありますが、そこにすらかけませんよ?笑
だから買いたくもないのです。😢- 7月3日
-
AAA
干した後パイプハンガーラックにかけたら次着るまでかかったままじゃないんですか?💦
自分でかけはしないですがかけてあるものをわざわざ外して床に置くはしないと思うんですが💦
もしそれをしてしまうとしたら一種の病気だと思います😭
確か、テレビで以前、片付けられない人の病気やってました💦
対応策としては、パンツはこの場所、Tシャツはこの場所、上着はこの場所などなど全てアイテムごとにかける場所を指定しておくと比較的改善できるそうです🤔
それでもダメなら治療が必要なレベルです💦
うちは実家が汚屋敷状態なので画像を見てもうちの実家より綺麗だ…と感じましたが、母は誰かが来るなら片付ける(汚いことは自覚してる)タイプなので、友達が遊びに来るから片付けてと言って定期的に片付けさせてました💦
それでも前日の夜に別の部屋へ詰め込むだけなので翌日には汚くなってましたが😭💦
そもそも片付けの定義が私と違っていて要らないものはない、だから捨てる物もない…が母の主張で、私からしたら一年以上使ってないんだから捨てるねと捨てたらゴミ袋から出してきてまた使ってました💦(しばらくしてまた使わなくてなってましたが😓)
そんな環境で育ったので母よりはマシですが、綺麗好きな旦那からしたら片付けられない女だったので色々と改善策を提案してくれて、今家では全てかける収納になっていて、洗濯物の放置は3日まで!それ以降放置されてたら片付けるまで会話しないから!!と旦那に言われてます😂
旦那に無視されるのが嫌な私は3日目にして片付ける…を繰り返してます😅
色々な方法はあると思うんですが…
捨てると逆ギレは免れなさそうなのでなんとかそれ以外の解決策が見つかると良いのですが💦- 7月3日
-
AAA
探してる間にぐちゃぐちゃは私もよくやってました💦
探し物を見つけることが目的だったので、その後他の服を畳み直すのがめんどくさくて💦
全部かける収納にすると探すときにぐちゃぐちゃになりにくいのでまだマシになりました☺️
ただ、一旦着て見た服が気に入らなくて他のに着替えると床に放置とかしてしまったので、一瞬でも着たら汚れてなくても洗濯カゴに入れる!を徹底するよう旦那に言われました😅
旦那さんは、ぐちゃぐちゃになると、どうやって元に戻したらいいか分からない人…
又は、ぐちゃぐちゃの状態が気にならない人…
又は、ぐちゃぐちゃは気になるけど、自分ではやらない人…
どれかによって対応策が変わりそうです(笑)
戻し方が分からない人は病気なので諦め、とことん簡単な方法を模索するのみです💦
気にならない人は論外なので、旦那さんの服はぐちゃぐちゃのまま大きなカゴや袋に入れるだけにするのが得策かと✨
気になるけどやらない人はとことん話し合いですかね🌀
もし障害だとしたら薬もあるみたいですが💦
軽度の障害だと親も本人も気づかずそのまま成長してる事も多いと言っていたので、本人に認めさせるまでがかなり苦労しそうです😭- 7月3日
-
coko.ma
そうですね!
自分で汚いって言ってました!
やる時間がないっていつも言いますが遅くまでくだらない調べ物するならやってって思います。洋服探すときは時間がなくて常に急いでいるので…。
時間もルーズですし、ほんとにストレスしかないです😂- 7月3日

coko.ma
干した物は、部屋の入り口にかけているので自分でしまってほしいです。スーツ類だけはスーツ専用のパイプハンガーにかけてます!
探してる間にぐちゃぐちゃになりそのままにして溜まっていき、っていうのを繰り返しています。
私も何度か言ったことがあります。
病気だと思うよ?って!
coko.ma
もう捨てるからって言うと、弁償だーとか言ってまぢで笑えないなって思ってます。ほんとにストレスです!
子供もいますし、イライラしちゃってやばいです。😢