※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ♡
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんがほぼ一日寝ていて心配。成長のサインかな?同じ月齢の赤ちゃんはどうでしたか?

今朝も質問させて頂きましたが…

昨日の20時の授乳から6時の授乳までずっと寝ていて、初めてだったので大丈夫かな!?と思っていました。
起きた時、ニコニコきゃっきゃしていてご機嫌で、熱もなかったので大丈夫だな〜と思ってましたが、
今日授乳の後は次の授乳までずっと寝ていて、ほぼ丸一日授乳以外は寝ています😱

こんなに寝たことがなくて…
こんなに寝ますか!?
今もたまに唸りながらずっと寝てます。

普段夜はラッコ抱きじゃないと寝ないのですが、一人でお布団で寝てます😳

成長ですかね?
みなさんこの月齢の頃はどうでしたか?
ちなみに2ヶ月半になります!

コメント

はる

明日で3カ月の娘が
2カ月すぎてから毎日そんな感じです!
上の子と一緒に20時に寝室で寝かしたら
6〜7時まで寝てます😂

  • みみ♡

    みみ♡

    そんなに寝るんですね😳

    日中はどうですか…?
    あと、昨日の夜長時間寝たのが初めてで、おっぱいガチガチでびちょびちょになってました💦
    寝ていて長時間飲んでくれなくて痛い時ってどうしたらいいんですか…?

    • 7月2日
  • はる

    はる

    朝起きてからはしばらく起きてますね!
    買い物いったりすると車でねたり抱っこ紐で少し寝たりします。
    12時ごろの授乳のあとはお昼寝って感じで2〜4時間まとめて寝て
    夕方は黄昏泣きがあるかんじですね!

    痛いときは少ししぼっちゃって起きるの待ってます😂

    • 7月3日
  • みみ♡

    みみ♡

    丁寧にありがとうございます!!
    黄昏泣き大変ですね…

    なるほど!
    ガッチガチに固まっていてなかなか絞れそうになかったんですよね😱
    今日は程よく起きてくれたので大丈夫でしたが😂

    • 7月3日
マリ

2ヶ月の時は3時間毎の授乳(ミルク)でした。4ヶ月前後になると夜間に起きることもほぼ無くなりました。授乳〜授乳の間は寝てばっかりですよ😄4ヶ月過ぎて来ると少しずつ昼夜の区別がついてくるので起きてる時間も長くなりますよ。

  • みみ♡

    みみ♡

    一日中寝てますか!?
    昨日までは日中ご機嫌に起きてる時間多くて身体遊びとか何時間もしてたのに急にずっと寝てるので😳💦

    • 7月2日
  • マリ

    マリ

    ウチの子は授乳して30分くらいしたら毎回寝てましたよ(笑)
    今は午前寝と午後寝を各1.2時間くらいに落ち着きましたが。
    熱もなくグズリもせずグッタリしてなければ大丈夫ですよ。大人でも寝不足だったら次の日はやたら眠くなりますよね?それと同じですよ〜😁

    • 7月2日
  • みみ♡

    みみ♡

    そうなんですね😳!!
    じゃあまだまだたくさん寝る時期なんですね☺️

    たしかに眠くなります。笑
    急に長時間寝てるので心配になってしまって🤣
    寝てるのを見守りたいと思いますっ!

    • 7月2日