

アンパン
つい最近、9ヶ月の子を連れて志摩スペイン村に行ってきました!
隣接しているオフィシャルホテルに温泉もあり、お部屋も広く、パルケ自体は待ち時間もなく、それなりに乗れるものもあって、期待以上に楽しめましたよ😊
4歳のお子さんも楽しめるんじゃないかな?と思いますよ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
そして2デイパスポート付きで宿泊費がとてもお手軽で助かりました😆笑

いのうえ
先日娘(11ヶ月)と甥っ子(5歳、3歳)と足の悪い祖母と大人数人で高山に行きました\(^-^)/
牧歌の里に行きました☺✨
子どもたちはおおはしゃぎしてました!
娘も普通に温泉入りました!
そんなに長くは入りませんでしたが、、
ホテルはグリーンホテルに泊まりました\(^-^)/

ぴの
下呂なら子連れ歓迎の宿があったはずですよー!😊
合掌村は小さいですが影絵の上演があって、5ヶ月の子には微妙ですが、上のお子さんはちょうど楽しめるんじゃないかなーと思います⭐️
あとはぷらぷらと食べ歩きくらいですかね?
わたしも愛知住みで、下呂は泉質が好きで結構いきます♩

ちゃーこ
愛知県から三重県鳥羽市の旅館に泊まりました♡
鳥羽水族館や二見シーパラダイスが近くにありますし、大人なら夫婦岩を観光するのもいいですよ^ ^
帰りは鈴鹿サーキットに寄って一日遊んできましたが、子どもは大喜びでした❣️
私は妊娠6ヶ月だったのですが、子ども向けのアトラクションが多いので私も一緒に乗れました(*´꒳`*)

♡Lu..♡
よく小さい子を連れて温泉言ってる人いるけど、オムツ取れてない子が入浴中にオシッコしちゃわないかなとか考えないのかな。
禁止じゃないけど嫌な人も絶対いるはず。
個室に温泉付きのところを探してみた方がいいと思います
コメント