※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rii
その他の疑問

週末になると、隣人が彼女を泊めてるらしく、ドタバタ走り回るわ、ギャ…

週末になると、隣人が彼女を泊めてるらしく、ドタバタ走り回るわ、ギャーギャー騒ぐわで本当にうるさいです。
酷い時はベランダで歌ったり。。⚡️

こう言うのって、管理会社にクレーム?出せばいいんでしょうが、出しても一向によくならない場合は管理会社が強制退去させるとかできないんですかね?

他の住人はクレーム出してるのか分からないですが、クレームが多ければそうなったりするんですかね??

昼間ならまだしも、12時過ぎの夜中なので子どもも起きるしで迷惑してます💨💨

コメント

nachimama

直接言うと、巻き込まれたりするのも心配なので管理会社さんに相談されてはどうでしょうか?(;_;)

  • Rii

    Rii

    もちろん管理会社にクレーム出しますよ🙌🏼
    全部屋のポストに手紙投函だけで、特に対策してくれずです💨

    • 11月22日
  • nachimama

    nachimama


    ちゃんと読んでませんでしたすいません(;_;)
    他の方は何も言ってないんですかね?多ければ直接注意されると思うんですけど…。

    最近隣人トラブルのニュースが多くなってきている気がするので気をつけてくださいね(;_;)

    • 11月22日
  • Rii

    Rii

    他の方は話したことないので分かりません💧
    でもあんなにドタバタ騒いでればうるさいと感じてるはずです、、。

    大学生くらいの若い子なので、注意されても気にしない図太い神経をお持ちなんですかねー?🙌🏼

    直接関わらずにどうにか対処できたらいいんですけどね( ;´Д`)

    • 11月22日
ちーさんママ

とりあえずまずは大家さんまたは管理会社に相談がいいんではないでしょうか?

うちの旦那が不動産でずっと働いていて、今住んでるところも旦那が探してきて決めたので、なんかあったらまずは大家に相談するから言ってと言われてます。

さすがにすぐには強制退去にはならないと思いますよ💧
まずは主さんが直接大家さんか管理会社に何回か訴えた方が良いと思います!

  • Rii

    Rii

    管理会社に相談はすでにしてるんですが、全くです💨
    契約してる駐車場じゃないところに車停めたりやりたい放題です。

    • 11月22日
  • ちーさんママ

    ちーさんママ

    管理会社がその隣の住人にどんな感じで注意してるんですかね💧
    あり得ないですね〜、、

    私だったらベランダで歌ってたらそのベランダに向かって今何時だと思ってるのかって怒鳴ってしまいそうです( ;゚; ౪ ;゚;)!!

    明日旦那に参考がてら聞いてみますね🙇!!

    • 11月22日
  • Rii

    Rii

    私達が入居のときに案内してくれた担当さんは、すごくいい人で優しそうな人でした!
    なので強く言えないタイプですね。。
    注意するにもやんわーり伝えてるのかもしれないです( ;´Д`)

    女だとナメられるので、旦那がガツンと言ってくれればいいんですが、まぁまぁ、という感じで頼りないです💧

    どうにか退去に追い込む方法をお願いします笑

    • 11月22日
ちゃんえり。

騒音ってなかなか難しい問題らしいですね(^^;;

子供不可のアパートとか、単身用物件とかで騒いでるなら話は別なんでしょうけど…

「逆に赤ちゃんの夜泣きがウルサイから寝れなくて困ってる」「子供の足音がウルサイ」と管理会社に訴える人も居るそうですが、ファミリー用の物件なら仕方ないですしね(^^;;

生活音はお互い様なので管理会社も注意する位しか出来ないみたいですよ(^^;;

  • Rii

    Rii

    あの騒音を生活音で済ませていいのかって思います⚡️
    ファミリー向けの比較的大人の方が多いアパートなので、騒がしいのは我が家の隣人だけなのではないかってくらいです。
    こっちも泣き声には気を付けてるので、お互い様であっちも少しは配慮してほしいです💨💨

    • 11月22日
deleted user

独身時代、しかも社会人なりたての頃住んでたアパートで、学生さんが夜中に1kにも関わらず大人数で大騒ぎして(たぶん7、8人いたかと)、近所からなのか同じアパートの住人からなのか、警察に通報されてたことありました(´•ω•`)ホントにひどくて。。
その後大騒ぎは無くなりましたが、隣人が同棲始めた途端に、DVかと思う怒鳴り声や泣き声、倒れるような音がして怖い思いしました(°_°)
さすがに警察動いちゃったら退去になるんじゃないかとは思うんですが…。
たぶん一回だとダメかもしれませんが、回数が重なるとか、多くの部屋からクレーム入れば、強制退去になると思いますよ!
可能であれば、うるさい時間帯や頻度、どんな事に迷惑しているのかを記録してクレーム出した方がィィと思います(>_<)

でも集合住宅って難しいですよね…。

  • Rii

    Rii

    いやぁ、それは辛すぎますね💦
    よく耐えてましたね( ;´Д`)
    本当に人の迷惑を考えないやつは困ります💨

    1度うるさすぎて、携帯で録音しようかと思いました🙌🏼
    管理会社は直接聞いてないから分からないんでしょうね!
    次騒ぎ出したら録音して、それを管理会社に聞かせてやろうと思います💨
    そしたらさすがに動くでしょう💨

    アパートだから仕方ないとは思いますが、限度ってもんがありますよね。。
    早く戸建てに住みたいです🙌🏼

    • 11月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ホントに怖かったです(>_<)💦いつかニュースになるんじゃないかって思うくらい。笑
    耐えましたが、ホント精神的に良くないですよね(°_°)

    やっぱり直接聞かないとわからないですよね…。明らかに生活音じゃないですからね。。時間もおかしいし!録音ィィと思います‼️

    結婚後。妊娠きっかけで今の所に引っ越しましたが、収入の審査だけでなく人となりも面談してほしいって思ってしまいました。笑
    子どもが危ない目とかに遭わされたらたまったもんじゃないですからね(>_<)

    戸建、住みたいですね。。笑

    無理せず頑張りましょうね(>_<)

    • 11月22日
  • Rii

    Rii

    誰か一緒にいれば心強いんですが、1人だと怖いですよね💧
    なんで私がこんなに耐えなきゃいけないんだ!と逆に腹立ってもきます🙌🏼笑

    壁の薄さとか、騒音レベルとか賃貸情報に載せてほしいです笑

    そうなんですよね!
    隣人トラブルに発展して、もし旦那がいない、子どもと2人のときに狙われたりしたらと思うと恐怖でしかないです💦
    なので下手に刺激するのは危険ですね💨

    頑張りましょう!!(*^^*)

    • 11月22日
みゆみゆ〜

うちもアパート住まいで、築年数の結構古い所に住んでますが
二階に越してきたおじさんが、真夜中にトンカチ叩いたり大声出したりして、本当に迷惑だったし、子供がびっくりして起きたりしてたので
すぐに管理会社に連絡しました。
初めは手紙でしか注意出来ませんって言われましたが、2回目クレーム入れたら連絡したみたいでそれから静かになりましたよ!
若い人みたいなので、どこまで気をつけてくれるかはわかりませんが
管理会社に何度か連絡してみるのもありかもしれませんね!

  • Rii

    Rii

    それは迷惑ですね💧
    自分のことしか考えない自己中な人は、集合住宅に住む資格ないですよ⚡️

    手紙だと誰のこと?って流されちゃうんですよねきっと!!
    最初から直接注意すべきです(´Д` )
    管理費払ってるんだから、きちんと住人トラブルも管理してほしいです🙌🏼💧

    • 11月22日
トム

同じくうちもそんな感じです!
何度も何度も管理会社に説明したりクレーム出しましたが管理会社の方からこちらでは注意紙しかお出しする事ができませんと言われて終わりましたよ(´Д` )
死ねって思いましたね(笑)

しはる

いまは平家に引っ越したんですが
その前はアパートに住んでいて
下の階のバカどもが
あまりにうるさかったんで
構わず警察に電話しました(笑)
もちろん匿名で
トラブルになったらめんどくさいので…
すぐ来てくれて
注意して帰ってくれましたよ〜
警察の方が帰ってから
下の階から
警察呼ばれるほどうるさかった?
って聞こえて
おもいっきり床にキックを入れました(笑)
きっと匿名の意味なしです(笑)

あんころもち

私も上の階と横がダブルでうるさくて困ってます。。
毎日夜中の3時くらいまでドンドンと大きい足音や何かを叩く音が聞こえて何やってるんだか。
大家さんには何度か言い注意もしてくれたそうですが変わらず、しまいには大家さんが「耳栓をして寝ればいいんじゃないですか?」とこっちをクレーマー扱いで困ってます(´・д・`)