
6月28日の検診で、34週で赤ちゃんの体重が2433g。自身はぽっちゃり体型で、体重増加は抑えているが、ネットでビッグベビーの可能性に心配。皆様はどうでしたか?
6月28日の検診時、34週で赤ちゃんの推定体重が2433g、標準よりも少し大きめと言われました。
私自身がぽっちゃり体型のため、体重増加は5~6kまで!と言われ、現在+3.5キロ増で抑えて頑張り中です。
先生からは特に何も言われませんでしたが、ネットで調べてみると、かなりのビッグベビーの様で心配です。
赤ちゃんの体重は推定で誤差があるとも聞きましたが、皆様はどうでしたか?
- ミカコ(6歳)
コメント

ゆきんこ
臨月に3000〜3500gくらいと言われ、実際には3100gで産まれました。
産院の先生にも500g程度の誤差は普通にあると言われましたよ。

なつごん
3000グラム越えそうですねと言われて生まれたら2720グラムでした😃
大きめの赤ちゃんだと骨盤を通れるかレントゲンとか撮るみたいですよ😊🎵
-
ミカコ
言われていたよりもちっちゃ目ベビーという可能性もあるのですね!
レントゲンは初めて聞きました。
次回の検診の時に聞いてみようと思います。- 7月3日

Ⓜ︎
私は39w2dの検診で3200gと言われ39w4dで出産したら3650gありました😭
-
ミカコ
3600g超えはビッグベビーですね❤
元気であればそれで充分ですね。- 7月3日

退会ユーザー
38w5dに 3100gあると言われて
38w6d 2670gで 出産しました😂
-
ミカコ
誤差-500ということもあるのですね!
あまり大きくなりすぎないよう祈ります(笑)- 7月3日

スプリング
38w1dの検診ではエコーで写り切らないけど3800gぐらいかなと言われて38w4dで出産しましたが4408gありました💦
-
ミカコ
4000g超えは今まで聞いた中での1番のビッグベビーです( °◊° )
出産お疲れ様でした!
あまり心配しすぎ内容に頑張ります。- 7月3日
ミカコ
ありがとうございます。
やはり誤差はあるものなのですね。
悩み過ぎずに行こうと思います。