※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
子育て・グッズ

赤ちゃんが入院中で、退院後の育児に不安がある女性がいます。赤ちゃんに抱っこされると泣き止んだり、じっと見つめてくれることに喜びを感じていますが、泣き止まない時の対処法や育児への不安があります。

産まれてから今までずっと入院している赤ちゃんがいます。先天性の病気があり、2回目の手術を終えやっと今月に退院できる予定です。
往復3時間かかるため、週4から5日程会いに行っています。
今までずっと離れていてやっと一緒に暮らせると思うとすごく嬉しいのですがこれだけ離れていた分大丈夫か?と思ってしまいます。
まだ産まれて1ヶ月のためママと認識はしていないと思いますが私が抱っこをすると泣き止んでくれたりじっと見てくれるだけで嬉しいです。
またこれから始まる育児もしっかりやっていけるか不安です。オムツ、お腹が空いた、寒い暑いくらいはなんとなく泣いていて分かりますがそれ以外に泣いている時はどうしてほしいのか分かりません。抱っこしてもなかなか泣き止みません。特に面会から決まって帰る時間になるとずっと泣いています。

コメント

COCORO

すごいですね!私なんて何で泣いてるのかすらも分からなかったです!

帰るって分かってるから泣いてるんですね。凄くないですか?ママ👩大切な人って分かってるじゃないですか♡凄いと思いますよ!!

泣いてるときは…ただ甘えたいとか?
ウンチ出てなくてお腹くるしいとか?

遊んで欲しい!
外が見たいとか?でベランダや玄関に一歩出るだけで泣き止んだり

縦に抱っこした方が泣き止んだり

ガーゼやタオルで顔に風当ててあげたら泣き止んだり

鏡に赤ちゃんの顔うつして泣き止ませたり

一緒に絵本よんだり
手遊び歌したり、足回り動かしてあげたりとか?
オモチャで遊んだりとか?
歌ってあげたりとか?
子どもの泣き声をケータイとかで録音して それを子どもに聞かせて泣き止ませたりとか(笑)

お母さんもきつかったら一緒に泣いちゃうとか(笑)

どれか一個はヒットするかも??

  • me

    me

    どれも試したいのばかりでやってみます!一緒に泣いちゃう!それもアリですよね。笑
    少し楽になりました!
    ありがとうございます😊

    • 7月3日
  • COCORO

    COCORO

    お母さんも赤ちゃんも👶新人さんですよ!!もちろん私もですよ!!

    きつい時 どーにかして欲しい時 ホント色々毎日悩んでましたよ!そんな時は泣きます♡結構スッキリしますよ!
    お母さんだから泣いちゃダメとか決まりもないからですねーっ(笑)

    あとは考え過ぎそうな時は…周りの人に育児を手伝ってもらう 抱っこしてもらう…頼ることもホント大切です💦誰でも喜んで抱っこしてくれますよ!無理しても良いことないので(笑)私はすんごい我慢して自分でどーにかしなきゃ!って追い詰められてました😵💨

    なので周りに頼っていーんです!育児は1人でするものではないので、家族、お友達、病院、保健師さんなど周りのサポートやアドバイス貰いながら、自分がやりたい方法でぼちぼちですねー!!

    これから先も育児はずーっと続くので頑張り過ぎんごつしてくださいねー!

    • 7月3日
  • me

    me

    なんでも一人でやろうとしてしまうので上手く周りに助けてもらいながらやっていきますね😥
    たまには息抜きしてたくさん泣いてみます♡笑
    新人同士ゆっくりして過ごしたいです!

    • 7月4日
MAMA

そのぐらいの時期は
入院関係なく、何しても泣くものですよ!

お腹満たされていて
おむつと気温が大丈夫で熱もないなら
泣いてたって大丈夫です!
泣くのが仕事なので抱っこしてあげればokです!

  • me

    me

    ありがとうございます!
    やっぱり抱っこが一番なんですかね!泣くのが仕事ですよね😌

    • 7月3日
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対

生まれてすぐに手術とは、大変でしたね…😣赤ちゃんもmikaさんもすごく頑張ってますね。

生後1ヶ月なんて、毎日一緒に家にいても、なにがなんだか分かりません!欲望は全部満たしたはずなのに泣き続けたり。
赤ちゃんの長い人生にとって、初めの1〜2ヶ月離れて暮らしたからって、なんてことないと思います☺️

不安はたくさんあると思いますが、みんなも同じです!だからといって、我慢しろってことじゃなくて、周りの人に助けてもらいながら楽しんでください。

  • me

    me

    欲望は満たしても泣き続けるって本当にその通りです!
    これから大変ですが助けてもらいながら一緒の生活楽しみます♡

    • 7月3日
兄妹ママ

すごくですね⤴⤴ちゃんとママを認識してて、帰っちゃうのが寂しいんですね。

鏡は結構やくたちました。あとは、カラカラ音がなるおもちゃとか。満足するまで抱っこしてあげれば大丈夫ですよ。

ママがずっと一緒にいてくれるってわかったら、そのうち落ち着いてくるはずですから✨

一緒にいれることを楽しんであげてください。

  • me

    me

    鏡ですね!まだ鏡は使ってなかったのでやってみます😉
    これからずっと一緒の生活大変ですが楽しみです!

    • 7月3日
deleted user

もうすぐ2ヶ月の娘がいますが、何で泣いてるのかはほぼわからないです😂💦笑 前の授乳から3時間あいたら、おっぱいだな〜と思いますが、それ以外はよくわかりません。笑

帰る時泣いてしまうのは、寂しいよ〜帰らないで〜!とお話してるんじゃないですか?😊月齢が若い赤ちゃんって表情もまだないし、泣く事しか出来ないので、私は泣く=何か喋ってると思うようにしてます!暇だよーとか、何となく喋ってみた!って泣きもあるのかなと。笑 抱っこして会話にならない会話してると時々泣き止みます😂✨

抱っこで泣き止んでくれるなら、ままだ!って思われてますよ🙆💕離れてたとしてもままはままです😆💓

  • me

    me

    ありがとうございます!やっぱりなんで泣いてるかはまだ分からないですよね😥でも寂しいよーなんて思ってくれていたら嬉しいです♡

    • 7月3日
猫ママ

産後の面会お疲れ様でした❗️

私も第一子が先天性の病気で産後3ヶ月入院していました。自宅が近かったので面会の頻度は多いものの、面会時間が限られていたので、一番長い時間を過ごす担当の助産師さんをママだと思っていないかな…と不安になりました。

生後1ヶ月でもちゃんとママだと認識してくれていると思いますよ❗️やはり数ヶ月一緒の体にいたからか、私の声が聞こえると目を開いたり、何らかのリアクションがありました。面会の時間が近づくと起きるんですよーと言われたこともあります。社交辞令だとは思いますが嬉しいです。

ようやく自宅で一緒に生活できた時は始めこそ大変でしたがすぐに慣れますし、何より手を伸ばせばそこに我が子がいるという幸せがあります。

術後でまだまだ不安な日々も続くと思いますが、ぜひ楽しんでくださいね😊

  • me

    me

    リアクションあると嬉しいです😆
    お子さんも入院されてたんですね。
    面会は時間が限られているから不安になりますよね。
    これから大変ですが、我が子がすぐ隣にいてくれるなんて本当に幸せですね!

    • 7月4日