コメント
ab
飲みではないですがご飯には行ったりしています!
必ず23時までには帰る約束で😂
はじめてのママリ🔰
私も預けて遊びに行かないです😀
-
ひまわり畑
私も行ったことないので
みんなどうしてるのかなと、、- 7月2日
はーる
ありますよ🙌
母も喜んで面倒をみてくれるので有難いです😄
たまには息抜きしないと身が持たないですし😅
-
ひまわり畑
確かにそれですよね!
実家は片道2時間で
旦那は家にぜんぜん帰ってこないし
週1で飲みに出てるし
お風呂すら入れたことないので
息抜きしたいです、、- 7月2日
らむ🐏
実家には一度しか預けたことないです!
しかも30分くらいです>_<
30分でも心配だったのに飲みに行くとか考えられないです😭
-
ひまわり畑
確かに心配ですよね😭
自分が体調崩して病院行くときも
旦那には不安で預けられないので
片道2時間で帰って来て
実家に預けて行きました😂😂- 7月2日
-
らむ🐏
息抜きは大事だけど、「飲みに行く」だとママリも世間の目も冷たいと思います😱
ママだって飲みたいですよね(´・ω・`)
混合なので飲めなかったしタバコも吸えなくてストレスの塊でしたが、子供置いてまで「飲みに行きたい!」とは思わないです🙌
子供連れて友達とランチとか、わたしの場合は旦那に預けて2.3時間美容院行けるだけでもかなりの息抜きになりましたよ😊- 7月2日
-
ひまわり畑
旦那は好きなだけ飲み行ってるし、
仕事終わりもフラフラして
遅く帰ってくる日もあって、
自分ばっかって思う日もあるけど
子供のおかげで救われてます😂😂- 7月3日
みりん
私も行かないです(*u_u)
-
ひまわり畑
行かない人のが多いですね!
- 7月2日
しろくま
実家が近くて親もウェルカムならアリじゃないですかね?
うちは実家が微妙に遠いうえに母は『子供を置いて遊びに行くなんて!』ってタイプでどのみち無理なので、今度初めて旦那に預けて久しぶりに友達とご飯に行こうと思ってます😊
-
ひまわり畑
旦那に預けられればいんですけど
旦那がほんとに何もしないので
不安で預けてられません、、😭- 7月2日
退会ユーザー
まだ一度もないです😣
-
ひまわり畑
そーゆう人の方が多いみたいですね!
たまには息抜きしないとと
最近思って来ました😭😭- 7月2日
ななん
夜は基本出歩きませんね。
遊ぶために親に預けたのは先週1度お願いしただけで、あとは旦那にお願いしています。
でもそれも昼間です。
夜、親に預けてまで飲みに行くのはなんかなーと私は思ってしまうので…。
-
ひまわり畑
旦那に預けられればいんですけど
そーではないので
実家に頼ってばかりです😭😭- 7月2日
-
ななん
昼間は、親御さんが良いというのであれば預けても良いと思います。
ただ、夜に預けて遊び歩くのはどうかな…と思います。
自由に出歩けないのは今だけなので、私は大きくなってからの楽しみにとっておこうと思ってます☻- 7月2日
-
ひまわり畑
確かに、大きくなれば
むしろうざいからどっかいけよ
くらいの感じになりますもんね😂😂- 7月3日
YuU·͜·ೢ ⋆*
こども預けては行ったことないです💦
-
ひまわり畑
そーゆう人が多いみたいですね👶👶
- 7月2日
退会ユーザー
実家に預けて旦那とライブに行ったことは
ありますが、飲みで夜預けたことは
ないです!
旦那には結婚式とかで夜みてもらう
ことはありますが😆
-
ひまわり畑
旦那に預けられれば
楽ですよね😭
旦那がほんとにだめなので
どこ行くにも一緒に連れて行くか
病院の時は実家に預けてって感じです😂- 7月2日
べーた
結婚式や病院で預けることはありますが、遊びに行くために預けることはしたことないですし、今後もないです!
-
ひまわり畑
遊びのときは連れて行きますよね!
- 7月2日
退会ユーザー
長女の夜泣きが落ち着いてからは、数回行ったことがあります!
うちも旦那はあまり頼れないので、実家に預けました。
-
退会ユーザー
さすがに2人預けるのは申し訳ないので、次女が生まれてからは行ったことないです😭
- 7月2日
-
ひまわり畑
そーなんですね😭😭
たまには息抜き必要ですよね😭
旦那に預けられれば楽なんですけどね😭😭😭😭- 7月2日
*夢*
私は実家に預けてまで遊びに出歩くのは...と思うのでしたことないです。
-
ひまわり畑
実家も遠くて
旦那がなにもしなくて
家事も育児もすべて1人なので
たまには息抜きしたくなります😭- 7月2日
-
*夢*
私は両親が離婚しているので実家は一応あるものの預けられる感じではないので
旦那教育してます😅
なので旦那に預けて1,2時間一人になることはたまーにあります。
息抜きで一時保育などは全然良いと思いますよ😊- 7月2日
-
ひまわり畑
一時保育なんてあるんですね!
調べてみます🤗- 7月3日
ぷいーん
うちは義実家が近いので、義両親に預けて友達と遊んだりしてます!
今は飲めませんが、妊娠前は預けて飲み会に行ってました!
息抜きしてきなと言う旦那の言葉に甘えて、遊びに行ってます😊
-
ひまわり畑
いい旦那さんですね😭😭
うらやましいです😭- 7月2日
ひかきん
すみません変な所に書いてしまいました😵
-
ひまわり畑
それやりたいです😂😂😂
いつも寝るのが夜の12時とかなので
寝かしつけてからだと
自分も寝てしまってます笑笑- 7月2日
マメママ
実家に預けて友達と飲みはありませんが、歓送迎会に3回くらい行きましたよ〜^ ^
今は産休・育休中なので、職場でお世話になった方や部署の人たちにお礼したり、お話ししたかったので。
どの会も21時くらいには帰りました。
-
ひまわり畑
早めにですよね!!!
- 7月2日
ひかきん
実家が遠いのであまり帰りませんが帰った時は子供たちを寝かしつけてから友達と数時間ドライブしながら喋ったりしてます!
たまになら全然いいかなと思います🤔
ひまわり畑
やっぱ早めですよね!!
ab
なんだか預けて行くとかありえない!的なコメント多くてびっくりしました💦
普段から旦那が面倒見てくれないのと預けられないしなら相当ストレスや疲れも溜まっているでしょうし、お母さんがオッケーしてくれるなら預けて息抜きくらいいいと思うんです😭💦
毎日とか日付変わってまで!ってことじゃないですし…
思い切り楽しんで息抜きしてきてくださいね😊❤️
ひまわり畑
やはり、母親が子供おいて
遊びに行くのは、
世間の目は痛いですよね、、
旦那には好き勝手なことされて
帰りたくない日は
帰ってこないで飲み歩いて
帰ってきたらきたで文句ばかり。
それでも女の方は
それに耐えて子育てして
ご飯食べさせてくれてることに
感謝して生きていかなきゃ
いけないと思うと
これからの人生真っ暗です。笑
ゆういつ、実母は
わかってくれる人なので
今度息抜きさせてもらいます(;ω;)
ab
そうですね…😭
知り合いに保育園に昼間預けている最中遊びまわっている人がいたのでその人に比べたら全然いいとは思うんですけどね…。
お母様も理解をしてくださっているようですし😊
夜の方が寝ていてくれて少しは楽でしょうし🤗
私の姉は子供を寝かしつけてから飲みに行ってました!
私に子供がいない時だったので姉の子と一緒に寝たり、寝かしつけできないときは一緒にお風呂入ってから寝たりで楽しそうでしたよ😊❤️
旦那さん…
父親の自覚がなさそうですね😭
ほんとですよね…
そんなんじゃ感謝なんてできないです😢
お母様、理解者で本当に良かったです😭😭
人によって耐えられるキャパも違いますが、子供の泣き声聞くだけで嫌!って方もいますし…
いっぱいいっぱいになる前にゆっくり休んでくださいね😢
ひまわり畑
昼間保育園に預けるなら
働くべきですねそこは、、、
昼間なら遊び行く時
連れて行けばいいと思いますけど、、😭
もう少し大きくなって
歩くようになったら
私もそうしてみます😊😊
旦那がもっと協力的だったら
今の生活でも不満なんて
でないんでしょうけど、、
お話きいてくださって
ありがとうございました😭