※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆はりゅな☆
妊娠・出産

2月に二卵性のMixtwinを出産予定で、管理入院を避けたいが早産傾向。管理入院経験のある方、管理入院は何周目で、出産は何周目でしたか?赤ちゃんの出生体重も教えてください。

2月に二卵性のMixtwinを出産予定なのですが、上に3歳の息子がいるのですが、管理入院をしたくなくて。。。でも、早産傾向にあると言われてるので入院させられるのだろーな。と、。。。二卵性の妊婦さんで、管理入院経験ある方。。。何周で管理入院し、何周で出産されましたか??また、赤ちゃんの出生体重は何グラムでしたか?

コメント

まろ★

8月に男女の双子を出産しました☺
私も入院したくなかったですが😣33週からとりあえず念のため入院してねー
子宮頸管少し短くなってきてるし~なんて言ってましたが、3、8位はありました…
37週4日帝王切開で出産、2820㌘と2850㌘の子供たちが産まれました~(о´∀`о)
35週3日に子宮頸管3センチをきってしまいそれからは24時間ウテメリン点滴でしたー

  • ☆はりゅな☆

    ☆はりゅな☆


    お返事ありがとうございます🎵

    すごく、私の理想としている妊娠ライフで、本当に羨ましいばかりです!!
    上にもお子様が、おられるのに、安静とかしてましたかー??
    普通の生活されて、大丈夫でしたかー??

    • 11月22日
  • まろ★

    まろ★

    私は全然安静には出来なかったです(^^;
    でも入院間近にはかなりお腹がきつくて…
    入院中は寝返りもキツいくらいで😞💦
    逆に入院させてもらって良かったなぁ…と。。
    36週くらいには早くこの苦しさから解放されたいと毎日指折り数えてました😜

    • 11月22日
  • ☆はりゅな☆

    ☆はりゅな☆


    お返事ありがとうございます🎵

    心強い、お言葉です!本当に!!
    周りに双子妊婦さんいなくて、全く情報量がなく、不安ばかりが、つのってはかりでした。
    今は、入院したくない!と願っていますが、34週くらいからの入院が希望で。。。でも、こればっかしは神のみぞ知る!って感じですね。。。
    双子ちゃんも、理想以上の出生体重ですし。。。羨ましいばかりです!!

    • 11月22日
  • まろ★

    まろ★

    私もまわりには双子妊婦さんいないです😰
    でも入院したら4人部屋で3人が双子妊婦でした☺
    退院した今でも連絡取り合ってます✨
    赤ちゃん達の体重はビックリでした😅💦

    入院は暇ですが、出産したら本当に休む暇がありませんので😞😞
    今しかない有り難い休みだと思いゆっくり出来たらいいかな~と思います✨
    息子さんがいて心配もあるかと思いますが、1カ月前後ですよ😁
    ちなみにうちの娘は2歳11カ月で私が管理入院してしまいましたが、入院初日しか泣きませんでした😜
    次に来たときはママのおうちあっちーと病室を指差してました😅😅
    娘なりに我慢してるのかな?と、お見舞いに来てくれたときにはベタベタしてました🎶

    • 11月22日