保育園が決まり、復帰が決まったが働きたくない。生活費の問題で悩んでいる。同じ経験のある方、どうやって乗り越えたか教えてください。
保育園が決まり、8月中旬から入園で9月から職場復帰することになりました。
復帰する事を知ると、ほとんどの人から「えー😵働くの~!?大変だね」「パートとかじゃなくて?」「お母さん頑張るねー」等と言われることが多々あります💦
本当は余裕があるならば3歳まではそばにいて成長を見ていたいと思うし、パートでもいいならそうしたい。夫の給料少ないし……
なのに、そう言われると毎回、働きたくない。働きたくない。本当は見ていたいのに……と気分がとても落ち込みます😢
でも働かなくては家賃も生活費ないし……でも働いても保育料高いし……保育料払えばその他余裕のあるお金がないし、等と悩んでモヤモヤしてしまいます。
3歳まではゆっくり見れるママさんがすごく羨ましくて😂
働きたくないけど働いたママさんで悩んでたかた、どうやってこの時期を乗りきりましたか?
- ママリ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
🍼
生活するためにしょうがない!と自分に言い聞かせました😭🙆♀️
ママリ
復帰先には働いてるママさんいませんか?わたしも1歳待たずに復帰予定で正直働きたくないなーという気持ちでどんよりする日もあります😅でも復帰先にはママたちがたくさんいるので、復帰したらあれこれ職場で話したりできそうだし自分だけじゃないって心強いだろうなって思ってます!
-
ママリ
働いてるママは居ますが、もう中学生とかで、あとはちょっと色々あって気が合わないんです😢小さい子がいるママは産休中なので理解が得られるか心配な所もあります💦
悩み話せる人がいると心強いですよね😌話ができる人がいると思うのもいいかもですね🙌- 7月2日
し
私は元々働きたくて、7ヶ月で復帰したのでよけいなお世話かもしれませんが…m(_ _)m
・子どもと離れられる時間は貴重なリフレッシュタイム。ゆっくりご飯が食べられる!
・保育園で社会性が身につき、たくさん成長する。
・子どもと一緒の時間の密度が濃くなる。一緒にいる時は笑顔でいられる!
・収入が多少なりともあるので、子どもにいいもの買ってあげられる。
などなど、乗り越えるとメリットがたくさんありますよ(^^)
頑張ってくださいね!!
-
ママリ
いえいえ、ありがとうございます❗働きたいかたの意見も大丈夫です参考になります✨
そう考えるとメリットがありますね💡
普段余裕無くても、ボーナス出れば何か買ってあげられますもんね👌
何かメリットあるかもっと考えてみます😄- 7月2日
エル
お気持とってもよくわかります☺️
私も一人目はゆっくり3歳まで家で成長を見守りたいと思っていました!
でも現実は育休手当あっても生活カツカツ…どころかマイナスの月もあります😓
今まで私の給料とボーナスがあったから余裕持って生活できてた現実を目の当たりにしました!
そこそこ保育園激戦区を難なくクリアしてしまい悲しくも4月から入園させてます笑
でも私は入れて良かったです!最初はよく泣いてた息子も保育園が楽しいみたいで😃
いろんなイベントもあって刺激を沢山受けられるし、先生やお母さんたちと悩みを話し合えたりしますし!
私は引きこもってるのが苦手なタイプなので、保育園に預けてる時間がいい気分転換です✨
働いてないお母さん羨ましいとも思いますが、早く社会に復帰した方がブランクも少なくて済みますし、採用もされやすいですし☺️
何年も働いてない人は後々仕事探し大変だろーなという目で見ちゃってます😎性格悪くてすみません💧笑
ママリ
なるほど、いざ働きたい時に採用されやすいっていうのもそうですよね✨
育休手当ても多くないですよね💦うちも私の給料ありきの生活...仕方ないですね。
激戦区でスムーズに行くと逆にショックですね😭保育園だとみんな働いてるからママさんたちとあまり関われないかと思ってたのですが、話もできたりするんですね!?
先生に気軽に悩み話せるのもメリットですね(*`・ω・)✨
エル
補足です😃
うちの保育園は0歳児は役員がなくて、大きなお子さんの保護者さんは役員あるとその流れで交流があるみたいですが、うちのクラスはママさん同士正直あまり交流ありません…ですが!
慣らし保育の時はほぼ皆さん同じ時間に集まってたり、最初は流行の病気沢山もらうので通ってる病院でよく会ったりして😂仲良くなった感じです!
先生にもいろいろアドバイスいただけるので私は助かってます✨
-
ママリ
ありがとうございます✨
慣らし保育で顔合わせてたりしてたんですね~😃うちは4月入園なら人いっぱいですが、途中入園なので他のママさんとはなかなか会わなそうですね😵
仲良くなれるママさんがいるといいなと心の澄に置いて通わせます😁役員あると顔馴染みになりますもんね😆- 7月3日
ママリ
言い聞かせるしかないですよね😭
本当にしょうがないんですけど、どうにかならないかと願ってしまいます😂