※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっち
子育て・グッズ

朝5:30に起きて授乳後7:00まで寝かせたい。母乳の出が心配。同月齢の就寝時間や起床時間を知りたい。20時就寝、1時に授乳後5:30起床。

最近朝5:30に起きます。
授乳して7:00くらいまで寝て欲しいですが、起きたままです。母乳の出が悪い気がします。お腹が空いて泣くことはないですが、足りてないのでしょうか。
同じくらいの月齢の方、何時寝、何時起きですか?

うちは20時頃就寝 夜間1、2回起きて1時くらいに起きたときは授乳してすぐ寝ます。5:30起きです。

説明下手ですみません。

コメント

あーちゃん

そのくらいの時、度々4:00〜5:00に起きることがありました💦
支援センターの保育士さんに相談したときに、
ちゃんと習慣ができてきてる証拠って言われましたよ☺️
今は辛いかもしれませんが徐々にしっかり寝てくれるようになりますよ!

  • さっち

    さっち

    そういう時期なんですね。生活習慣が身についてきてると思うようにします。ありがとうございます!

    • 7月4日
えり

うちの子も最近6時前に起きます😅
おっぱいあげて寝たと思ってもすぐ起きちゃいます💦

寝るのは20時半から21時くらいです
まぁ朝寝、昼寝、夕寝もするのでこれだけ寝れば目覚めますよね😅

  • さっち

    さっち

    同じですね。お昼寝一緒にしたりして乗り切るしかないですね。ありがとうございます!

    • 7月4日
はるくんmama

20時就寝の時の最後の授乳をもう少し長くしてみるのはどうですか?

  • さっち

    さっち

    寝る前はミルク200ml飲んでるので…それでも、夜中2回起きて授乳してます。太りすぎないか心配になります。

    • 7月4日
  • はるくんmama

    はるくんmama

    うちの子は完ミでしたが夜寝る前はその頃220ml飲んでました😊

    1度も夜中起きたことないです🙂

    • 7月4日
Kaayu

うちも毎日毎日5時半には起きてます😱
わたしも癖ついて起きるようになってしまいました😂
おっぱいやっても寝ないので遊ばせて、わたしはゴロゴロしながら見守ってます。笑
今日は奇跡的に7時まで寝てくれたんですけど、わたしはいつものくせで目が覚めました😗
もったいない!笑

  • さっち

    さっち

    癖付いちゃったんですね!笑
    ゆっくり寝たいですねー機嫌よくいてくれたら私も横でゴロゴロしたりして休みます。
    ありがとうございます。

    • 7月4日