※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

松本市の3.4ヶ月健診の次は何ヶ月健診がありますか?次の健診の紙が届かない場合、次の健診の時に紙をもらえるでしょうか?

松本市の3.4ヶ月健診の次は何ヶ月健診がありますか?
3.4ヶ月の時に子供が熱が出たり、自分が熱出たりして行けなくて💦次の健診の紙が届かないからその健診の時に次の健診の紙貰うのかな?って思って😵

コメント

mamanoko

10ヶ月健診ですよ!その時に絵本がプレゼントされます!

  • mamanoko

    mamanoko

    行けなかった場合、別の日に行くべきでしたね💦予備の日に行かれなかったのですか?6ヶ月健診は、たしか市からの補助で、自分で予約してお医者さんでみてもらえたかと思います。生まれたときに、書類とともに貰ったかな?うろ覚えですみません。

    • 7月2日
  • まぁ

    まぁ


    行けなくて聞いたら1ヶ月後来てくださいって言われ行こうとしたら熱が出てしまい💦そしてその次は法事で行けなかったりしちゃって💭
    今日子供が風邪ひいてその時書類の事言われたので予約して行ってみます!
    教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月2日
さらい

行けなかったら次の健診日にいきましたよ。
10ヶ月健診はまた郵送でお知らせ来ますよ。

  • まぁ

    まぁ

    次の健診日に行こうとしたら熱出たり法事だったりで立て続けに行けなくて😭
    10ヶ月健診なんですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月2日
ぽむ

次回の定期検診は10ヶ月検診ですが、出生届を出した時に交付された乳児健診の補助券を使うと1回は無料で受けることが出来ます♪
使うタイミングは自由ですが、4ヶ月健診と10ヶ月健診の間の7,8ヶ月の頃がいいかと思います😊
ちなみにその補助券は信大では使えません🍀