
友人夫婦への結婚祝いは5万円+1万円程度が適切。生活用品は揃っているため、喜ばれるものを選ぶのが良いです。
ご祝儀の額と結婚祝いの品についてご相談です。
私の友人の結婚式に家族(夫婦+2歳1人)が呼ばれました。
友人夫婦は私たちの結婚式に来て頂いた際5万円包んでくださいました。
私たちは5万円+1万くらいのお祝いを渡すのがいいかなと考えておりますがいかがでしょうか??💦
またお祝いについてですが友人夫婦は結婚式を挙げるタイミングが遅くかれこれ4年ほど結婚生活を始めており生活用品は揃っているそうですがなにが喜ばれるでしょうか?🤔
子どもはまだいません。
知恵をお貸しいただけると幸いです!😣
- いかちゃん
コメント

アルソック
わたしは商品券が1番嬉しかったです😂
好きなように使えるし☺️
あとはディズニーすきならペアチケットとかですかね~🤔

ひまわり
お祝儀は5万円、プラスでプレゼントがいいのではと思います!
お2人がお酒好きとかならペアグラスとかいいかなと思います!
-
いかちゃん
ご祝儀5万で大丈夫なんですね!子どもいるからと少し悩んでたのですが安心しました😅
ペアのものもいいですね❗️センスが欲しいです💦- 7月2日
-
ひまわり
ブランドものでなくても良いならアフタヌーンティーリビングにペアものでステキなデザインのものがいくつかありましたよ🥂
- 7月2日

ミク
5万でいいと思います✨
プラスでプレゼントとかはどうでしょうか?
私がもらって嬉しかったのは
高級バスタオル
ブランドのペアティーセット
JTBの旅行券
です!
-
いかちゃん
ありがとうございます✨✨
食器とかの好みが変わってそうでなかなか選べないのですがミクさんの場合は好みのものでしたか??- 7月2日
-
ミク
実はティーセットと聞いて好みとか心配しました
実物を見たときに私達じゃ買わないような上品なデザインで今では毎日使うくらいに気に入ってます🎵- 7月2日
いかちゃん
なかなか欲しいものを聞いても遠慮されて決めかねていたのでいっそのこと商品券なんていいかもですねー😂
自分も嬉しいです・・・笑
アルソック
商品券なら相手が好きなの買えますもんね☺️