
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食にコンソメを使ったレシピを作ったが、早すぎるか不安。普通のコンソメを使ってもいい?10ヶ月の赤ちゃんには少量のしょうゆを使ってもいいか悩んでいる。皆さんはどうしていますか?
離乳食なんですが…
クックパッドで
9ヶ月〜の離乳食レシピに
コンソメスープがありました。
作ってみたんですが
600mlに対して小さじ2だったので
800に対して小さじ2入れたんですが
入れてから
まてよ…まだコンソメなんて早いんじゃ?と
思い調べたらまだダメだと結構書いてあって
よく考えればわかるだろ〜と
自分に思っちゃいました😭😭💦💦
レシピに離乳食用コンソメとかも
書かれてなかったのですが
ふつうのコンソメって意味なんでしょうか??
またレトルトの離乳食って
もう味付けでしょうゆとか使ってますが
10ヶ月となれば
少量ならつけてあげて大丈夫でしょうか??
皆様どうしていますか?⭐️
- はじめてのママリ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

PINKY
薄味でつけてますよ!
早くはないと思います。
心配ならベビー用の粉末のコンソメを
使うといいと思います!

❤︎
調味料は9ヶ月から使用可能ですし、うちは9ヶ月から子供用ではなく大人用の無添加コンソメ使っていましたよ(*^^*)
気になるならベビー用の5ヶ月からのコンソメ使ったらいかがですか?😊
-
はじめてのママリ
調べたら無添加コンソメなら…とありました!😊😊⭐️
調味料使ってみようと思います😆
使ったのが味の素のコンソメなんですが…大丈夫でしょうか??- 7月2日
-
❤︎
気にするか気にしないかの問題ですが、無添加でないやつだと添加物いっぱいです(^-^;💦
裏の商品説明の所見ると色々入ってます😅💦- 7月2日
-
はじめてのママリ
ですよね😭😭
ありがとうございます😊- 7月2日

退会ユーザー
以前にコンソメでアレルギー反応が出た子の話を聞いたことあります!
コンソメって色々入ってるので何に対してアレルギー反応が出たのか探るのがホント大変だったようです(^◇^;)
自分だったらまだベビー用使います💦
-
はじめてのママリ
そんなのがあるんですか!
怖すぎますね!
やっぱり今回のは自分で食べて
ベビーコンソメで作ります😊😊💓- 7月2日

ありさ
コンソメは使ってませんが、しょうゆや麺つゆ、うどんスープ、味噌は使ってますよ(^^)
無添加のコンソメなら薄めて使ってもいいと思います(^^)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
しょうゆとか使ってみます💓💓- 7月2日
はじめてのママリ
800に対して小さじ2で
ほんのりコンソメ味なんですが
大丈夫でしょうか?
ちなみに使ったのは味の素のコンソメです😭😭
PINKY
最初はベビー用の使ってました!!
ちょっとしてから市販の大人用コンソメよく使ってました!
味わえば味するかなーってぐらいの
薄味です。
私が気を付けてても周りが勝手に
色々あげたりしたので
途中から無添加とかあまり
気にしてなかったです😂
はじめてのママリ
最初だけでも
ちゃんとしてみます笑
ありがとうございます😊