※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモンガ
お仕事

病院でカンピロバクター腸炎と診断され、緩い下痢止めと抗生剤を処方された状態で、夜になると腹痛と水の様な便が続く。仕事に出勤しても大丈夫でしょうか?

木曜の朝から下痢に襲われる、金曜には治ったので治ったかと思ったら、夜から明け方に向けて、腸の運動が活発になり水の様な便に襲われました。土曜に病院行くと、カンピロバクター 腸炎と診断され緩い下痢止めと抗生剤が出ましたが、それから日中は身体がだるいだけで下痢などありませんが夜になるとお腹がキュルルと言い腹痛と共に水の様な便を朝方まで続きます。
この状態で仕事に出勤しても良いのかな?

コメント

みこと311

辛いですね💦いま調べたら
下痢後1~3週間後に手足の麻痺や顔面神経麻痺、呼吸困難などを起こす「ギラン・バレー症候群」を起こすこともあります。
とのことなので治っても他で調子悪かったら病院受診おすすめします💦
仕事は休んでいいとおもいます💡

  • モモンガ

    モモンガ

    大変返信が遅くなってごめんなさい。
    その後、病院を変えて薬飲んだら、すぐに下痢が止まりました。安心して仕事復活しました。ありがとうございました。

    • 9月3日
  • みこと311

    みこと311

    よかったです✨
    最近は暑かったり寒くなったり気候の変化激しいので体調お気をつけてお仕事頑張ってください✨

    • 9月3日
みこと311

ひどいですね💦
趣味はあっていいと思いますが、独身じゃないですし自由に使いすぎるのは困りますね💦せめてお小遣いの範囲でおさめてくれるならいいですが、、
パートをバカにする言い方が嫌です⚡家事なんてどんなに頑張ってもお金でないなかで必死に両立してこなしてるのに「あたりまえのこと」として感謝されないのはおかしいとおもいます⚡

  • モモンガ

    モモンガ

    そうなんです!家庭持ちには合わないのでしょうね😰
    パートをバカにする言い方、ほんと腹立ちますよ!ここ何日か、旦那にそっけない態度とってます。

    • 9月5日
  • みこと311

    みこと311

    パートも仕事としてはなーんにも変わらないと思います⚡両立しているの本当にスゴいと思います!
    理解がないとそっけなくなってしかたないですよ~⚡

    • 9月6日