![はなぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おねしょ対策について、オムツをやめようか迷っています。経験者の方、どのような対策をしていますか?シーツやズボンタイプのものを使うか、履くタイプが良いか迷っています。
こんばんは。
おねしょ対策について質問させてください。
娘のオムツがとれて1ヶ月ちょっとたちました。
夜はまだ心配なのでオムツを履かせていましたが、暑くなってきてムレのせいか、オムツかぶれのようになってきました。
一応オムツを履かせていますが、朝起きてもオムツが濡れていることはなく、起きてから自分でトイレに行きます。
なので、もう夜のオムツもやめようかなと思っています。
ですが、おねしょが心配です(><)
おねしょ対策のシーツやズボンタイプのものなど売られていますが、皆さんどのようなものを使用していますか?(または、していましたか?)
シーツを敷いた場所で寝ているとは限らないので、わたしとしては履くタイプが良いのかな?と考えているのですが、パジャマの上から履くなら暑いのかな?とか思ったり…経験者の方のアドバイスをお聞きしたいです!
宜しくお願いします!
- はなぴー(4歳1ヶ月, 9歳)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
オムツではなくトレパンはいかがですか😊?
私はシーツとトレパンを使いましたが
シーツはおねしょ対策用よりも
介護用がおすすめで、介護用だとサイズも結構色々ありました(^^)✨
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
ベルメゾンのズボンタイプの防水シーツにしてました!冬だったので☆
-
はなぴー
ベルメゾンですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます☺︎
- 7月2日
はなぴー
トレパン、4層くらいですか?結構蒸れませんか?(><)
介護用のシーツは、驚きです!!ドラッグストアなどに売ってるのでしょうか??
m
もっと層が薄いやつです!
その上に半ズボンのパジャマでしたが大丈夫でした😊!
ドラッグストアよりもホームセンター?のようなところの方が取り扱ってると思います!
はなぴー
そうなんですね!!
とても参考になりました!
ありがとうございました😊