看護師で育児休暇復帰後、病院での働き方に悩んでいます。新たな職場を探す際の条件や、現在の職場で求める点について教えて欲しいです。
看護師で育児休暇復帰したものです。
来年の2月ごろに市外へ
引っ越すこととなります。
ちょうどその時期くらいに
出産が被りそうということもあり、
退職or産前産後・育休をもらい
その病院で続けるかで悩んでいます。
正直にいうと、今勤めているのは
急性期の総合病院で、
入退院や検査も多く
退院調整や勉強会等があり
バタバタとしているため
効率よくキビキビと動かなければ
仕事が回らないようなところであり、
私には合ってないのかなぁと感じています。
(病棟歴4年です)。
まだ頑張ってみようかなとも感じますが、
違う病院や施設などで働くのも
いい経験なのでは?と感じています。
話は長くなりましたが、ここで質問です。
新たな職場を探す際、
ママさん看護師が求める求人条件って
なんですか??参考にしたいので教えてください!また今の職場はいいよ〜と感じる部分もあれば教えてください!
ちなみに思いつくのは、夜勤無し、子供の発熱等でお休みするのに融通が利く、くらいですかね。託児所付きや住宅手当がつくなども入れると
ヒットするのは総合病院になりそうですが、
あったら嬉しいですかね。
よろしくおねがいします!
- うーたん(2歳0ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
mini
育休復帰の後は同じ病棟に復帰する職場ですか?私は大学病院勤務なのですが、どこに復帰するかわからないです😣環境が変わるなら外来配属などで環境は変わるかもしれないですよね🙂
私が重要視しているのは日勤のみで早い時間に帰れること、子供の不調で休みが取れることですね。クリニックは帰宅時間が遅く、代わりの人員確保が難しいと聞いたので子どもが大きくならないと難しいと考えています。中規模病院が適しているかなと思うことがあります😊
私の病院は復帰後、勉強会や委員会への参加は免除されるんですがそういうのがなければつらいですよね😭
MoMo
現在求職中ですが、私が条件としているのは、
・定時で帰れる
・夜勤なし(旦那が2交代、オンコールありの職場の為)
・託児所あり(娘が超早生まれで、保育園が絶望的な為💦)
・子どもの急な体調不良に対応できる
です。
あげればキリがないですけどね(´-ω-`)
-
うーたん
返信ありがとうございます!
働くには保育先を探さないとならないですものね、早生まれだと4月に入園しても乳児なので離れるのが辛そうです!私も今は託児所に預けて働いています!職員のお子さんを預かるっということもあってかしっかりみてくれそうな気がしてきたいいなと思いました。
上記にあげてくれた条件はママさんにとってありがたいですよね😄ずっとその優遇が続けば最高です!MoMoさんは出産を機に退職されたのですか??- 7月1日
-
MoMo
私は結婚のタイミングで退職しました。
退職直前は手術室で働いていたのですが、待機と残り番が多く、2交代と待機をしている旦那とすれ違いの生活になることが簡単に想像できたのと、家庭を最優先させたかったので、退職を選びました。
今も家庭第一!の考えなので、色々条件が出てしまいます💦- 7月1日
-
うーたん
返信遅くてすみません💦
お子さんがまだまだ幼い時は家族のすれ違いがあるのは避けたいですものね!本当、私もまずは家庭第一です。
どこまでガッツリ働くのか、またそれを子供がどの年歴になってからそうするのかとかも考えてしまいます。ゆるやかに、給料もいいところがあればぜひ飛びつきたいよさものです(笑)- 7月2日
-
うーたん
飛びつきたいものです の間違いでした!
- 7月2日
-
MoMo
全ての希望が叶う職場があればいいのにとつくづく思います💦
ガッカリ働きたい思いも勿論ありますが、物騒な世の中なので小学生のうちはそこそこ融通の効く所じゃないといけないかなと考えてます😅
金銭的に余裕も欲しいですけどね(´-ω-`)- 7月2日
-
うーたん
本当ですよね、仕事は何をしても何処へ行っても楽なところは無いですし、希望通りなところを探し当てるのはごく僅かな確率かもしれませんね💦
本当、物騒ですよね、最近子供関連の事件がとても多い!家計に響かないのであれば夜勤はしばらくお休みしたいところです。マイホームが立つのでお金の面が心配ですが、、、!
いろいろとアドバイス本当にありがとうございます!😭- 7月3日
ルンルン
こんばんは。
私は総合病院に7年勤めており、現在は育休中です。うちは双子なので、復帰後恐らく退職することになると予想しています。実は現在から、求人会社に登録して情報をもらっているのですがなかなか好条件がありませんね~。
みなさんと同様にシフトに融通がきく、夜勤なし、定時であがれる、これが条件です。最近は臨床の場は一旦休んで、ホームや施設、デイサービスなどもいいかと視野にいれてます。
-
うーたん
返信ありがとうございます!
双子ちゃんのママさんなんですね!日々の育児お疲れ様です。
はやり上記あげていただいた条件につきますかね、住む場所によってはなかなかいいところは見つからないのですかね😖
7年の経験があれば確かにそういうところもいいなぁと思うかもしれませんね!常勤職員数が多ければ急なお休みも対応しやすいかもしれませんね😃- 7月1日
ブラコニ
私は上の子出産と同時に辞めて、今の職場にいかせてもらいました。
看護協会の紹介のやつで、
夜勤なし・パート・保育園に入れなかったので託児所を条件にしたら、急性期1件ありましたが、ほかは慢性期か訪問か施設を紹介されました。
いろいろ見学にいかせてもらって、施設で働いてますが、融通も聞くし急変時以外はゆるく働いてます☺️残業とかもあまりないです☺️
でも、技術的なところが心配です😞インスリンや吸引が主な技術になってくるので、ほかの採血やら点滴などの技術や知識などは不安に思うとこがあります。こども小さいうちだけかな。と思ってます。
小学生くらいになったら病院に戻りたいなぁと思ってます
-
うーたん
返信ありがとうございます!
夜勤もなくパートならば気が楽になりますよね!
今後もその職場で働き続けるというのならいいですが、この先の事を考えると確かに不安が出てくるかもしれませんね!
小学生くらいになったら、と私も思いました!ただ、夜勤が始まると子供のことを考えるとどっちがベストなのか分からなくなります😢お金は必要!でも子供の精神面は大丈夫か?と。無い物ねだりですね💦- 7月2日
はじめてのママリ
あまり募集していないかもしれないですが、保育園の看護師は病棟に比べたらとっても楽みたいです✨
同期が国立病院の外科で看護師していた後に旦那さんの転勤で、保育園の看護師に転職したのですが、楽しいし正直前より全然楽と言ってました(^^)
勤務は平日のみで8:30-17:30とかでしたよ💡
-
うーたん
返信ありがとうございます!
保育園の看護師さんも楽しそうだなぁと思いました!産後子供が可愛くて可愛くて😄
私は小児科を3年経験してますが、保育園とでは知識の違いがあるんですかね?また調べてみたいと思います!- 7月2日
-
はじめてのママリ
それなら是非♡
小児科経験なら大歓迎されると思います(^^)
保育士でもよくある感染症は分かるのですが、困ったとき判断してもらったり、保護者の方に説明してもらってほんとに助けられてました😭✨- 7月2日
-
うーたん
そういう面で必要にされるんですね!病棟勤務の中だったので少し不安がありますが💦
そんな募集があったら、見学から行ってみるのもいいなと思いました!情報ありがとうございます😊!!- 7月2日
ちかぼ
結婚を機に総合病院から市民病院と小さめの病院に変えました。妊娠、出産は市民病院です。妊娠、産後は夜勤免除がとれてたのでそれが普通でしたが夜勤免除も出しにくい雰囲気でした。夜勤免除や時短もなく辞めなきゃ良かったなと思うこともありました。あとは私には忙しい病棟があっていたように感じます。今のところは寝たきりばかり、、、
健診は朝早かったりするらしいと知り合いが言ってましたよ!
-
うーたん
返信ありがとうございます!
穏やかな病院へ移られたんですね!忙しいところ出だと物足りなくなるんですかね(O_O)!
やりたくない仕事ばかりたくさんあって大きい組織に居たくないという気持ちもあって辞めたいなとも思ったりしますが、子育てする上では働きやすい体制になっているんですかね、、、葛藤です。
健診、朝早い時もあるんですね!周りに働いている人がいないので知らなかったです!- 7月2日
うーたん
返信ありがとうございます!
復帰後はmamiさんと同じくどこか分からないです。最近の傾向は基本的に外来配属ですね。
クリニック、意外と帰れないと聞きますね💦そしてやはり代われる人が少ないこと。
今の病院を辞めたいと思うのは、勉強会、委員会、看護研究があることが嫌だと感じることと今後の負担になると思うので別の職場にしてみたい!と思うのですが、子育て中の融通がきくのは今の病院なのかなと感じることと、経験を積むにはいいのかなぁと揺れています😖施設にいくにも看護師にかせられる責任は大きいと思いますし、経験もないとなぁと。🤔
健診センターや透析病院とかいいなぁと思います。
mini
今の病院に復帰したら時間短縮勤務はされませんか?そうしたら委員会や勉強会参加出来なくないですか?😣看護研究は私は独身時代に終わらせたんですけど、育児しながらは厳しいと思います😭するとしても小学生くらいにならないと...。幼い子を抱えながら研究をする人が実際にいるんですかね😣
おそらく最優先は仕事と育児の両立で、子供の負担を減らしたいですよね😭健診センターは条件がいいから結構人気だと聞きました😊条件に合うのって健診、施設、規模の小さい病院とかですよね😣他の職場のことわからないから不安ですよね😞
私は時短復帰して、無理ならパートで数年過ごし、それも無理なら職場変えようかな~って感じです😊
うーたん
返事が遅くてすみません💦
まさに今、時短勤務をしています!配属部署が外来でも病棟ではなく、特殊なところで委員会等がないんですよね、私も子供が生まれる前に看護研究を経験しましたが、何年かに回ってくるのでまたその番になったら嫌だなぁと😥 小学生くらいのお子さんがいる方は研究もやっていまして大変そうな姿を見ていたので余計にそう感じています。(すみませんやる気ない発言)
そしたらそもそも研究をやっていないような職場を探すべきかなぁと今返信の文を打ちながら思いました!そんなところがあればいいですが😖
私も時短でやれるうちは今の病院で頑張ってみて、それでも無理そうなら考えてみるという手もありなのかな、と気持ちが傾いています!優柔不断な性格なので、このままでは職場を変えて変えて納得いかない状況が続いてしまうような気もしてきます。笑
長々と、すみません💦
うーたん
※時短だとやはり委員会、研究、勉強会が無いので という理由です!
mini
妊娠や出産で転職した友人もいるのですが、総合病院との違いに驚いたり体制が組織化されてなくて不満を抱いたりっていうのは(いわゆるお局の言うがまま働く)あるみたいです。おそらくどこで働いてもある程度の不満は出てくるんでしょうね😭
職場を変えないと今の職場のいい所は見えにくいし😅
今の職場が無理!となったら転職するのいいと思いますよ💕それまででも条件がよければ転職したらいいですしね😊❣️焦って探すより、いい条件の職場をゆっくり探すといい所に出会いやすいかもしれないですよね🤔
うーたん
そうですよね、組織化されてるいると、マニュアル通りにやらないとならないなど時には大変な部分もありますが、給料面や休暇などはしっかりされてますもんね。そういう面を考えると、病棟で働いていた時の「絶対に辞めてやる!」と思い立った気持ちは何処へやらという感じです(笑)ほんと、不満は尽きないと思います!
そうですね、まずはやってみて、それでもダメだと思ったら変えた方がいいかもしれません!
さまざまなアドバイス、本当にありがとうございます😭