※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まひまひ
子育て・グッズ

産後鬱で辛い経験。周りに理解されず、自己比較で苦しんだが前向きに。未来に希望を抱く。

産後は産後鬱になりました。周りと比べて良い事はないけど、友達や知り合いでも同じような経験をした人はいなく。なかなか分かってもらえない辛さとしばらくたたかいました。
その経験がまだ受け入れきれてない。
どうして自分ばかりって比較しちゃって辛くなったり。
でもそれでも前に進む。
いつかこの病も糧になるのかな!

コメント

ルンルン

私もなりました、今でもたまにうつっぽくなります。あまり励まさない方が、いいかも。自分を奮い起たせようと頑張ってたけどイマイチだし、余計に苦しくなるし。。。
それより泣いて泣いて、気持ちを吐き出していたらちょっとずつ、毒素が抜けるような感じで楽になりました。

まりん

私も産後鬱ぎみになりましたー💧持病で緊急帝王切開になり、我が子は他の赤ちゃんと隔離されていて、とても辛かったです。普通に産んであげられなくて、他のお母さんたちが羨ましくて😂💧病院の母同士の交流会みたいなのも嫌いや行きましたが、それも辛かった😭
産後、ホルモンバランスのせいで、うつ気味になる方多いみたいです。しばらくすると落ち着いてくると思うので、気落ちせず、ぼちぼちしてください☺️