
先週、妊娠がわかり胎のうを確認しました。その時、恥ずかしながら食あ…
先週、妊娠がわかり胎のうを確認しました。その時、恥ずかしながら食あたりもしてしまい、すごく吐きました(つわりではなく)。
その時に、胃が小さくなってしまったのか、すごく食欲がなく、また食べれません。
お腹は空くんだけど、食べたくないんです(T_T)
でも食べないと、エネルギーがないから仕事してもすぐ疲れちゃって…
特に食べたいものもなく、確実に食べれるのは、果物の缶詰と、ジャムパンです。
皆さんの好みで構いません!!
胃が弱っている時に食べたいものを教えて下さい><
- yuicaママ(9歳)

なつめぐ
食べたくない時は果物、ゼリー、アイスなどですね^ ^ あまり栄養はないかもですが何も食べないよりはマシ!と思いながらそゆときは食べてます^ ^

みりぃ
胃にはりんごとバナナがいいみたいです(^^)
私も先週胃腸炎になりました…仕事も行かなきゃダメだし、
近くの内科には妊婦だからと診察断られるし、
死んでました_| ̄|○
今も何となくしんどくて寝てます…
妊娠初期はお母さんの栄養は関係なく赤ちゃんは育つみたいなので、ゆっくり回復されてください☆

苺
以前、急性胃腸炎になり一週間食べられず、完治したあとも普通食はすぐには無理でした。
その時は薄味の野菜たっぷりポトフを沢山作って、毎食食べました。慣れてきたらパスタやご飯を混ぜたりして、徐々に体力つくものに変えていきました。
その時は妊婦では無かったので栄養は特に気にしてませんでしたが、仕事はしていたのでなるべく炭水化物を摂取出来るよう頑張りました!
無理せず今は食べたい物を食べるで構わないと思います☆

yuicaママ
ののちゃんさんへ
そうですよね!食べないよりは、食べた方がお腹もいいですよね。
暖かい部屋でアイス 考えてみます^^ありがとうございました。

yuicaママ
ゆりぃさんへ
そうなんですね!初期はお母さんの栄養と関係なく~ ということで安心しました。バナナは調理しなくても食べれるからいいですね^^
しんどいですよね。ゆりぃさんもお大事に。

yuicaママ
hiro.さんへ
ポトフ私も作りました!でもあまり食べれず…カレーにリメイクして旦那のご飯になりました 笑
栄養のとれるものを作り置きできるといいですよね。
食パンはいいんですけど、ご飯は飽きちゃいました。
少しずつ慣らそうと思います。ありがとうございます^^
コメント