![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は里帰り先で券使えましたよ!
産院に確認したらそのまま使用できるとのことだったので!
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
住んでいる市と里帰り先の病院が提携していればそのまま助成券を使えますよ♪
![さぁくちゃん.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぁくちゃん.a
里帰り出産しましたが全て自費ですょ✨
病院にもよりますが、私が行ってた病院は8000~10000円で少し高く、出産直前だと毎週になるので出費増えますね😰
出産後に住んでいる市または区からお金の返金がありますが、チケットの枚数が少なければ返金額も減りますね…😅
![ekko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ekko
住んでいる市の担当者に里帰り先の病院名を伝えたら、担当者が直接病院に提携してくれるか確認してくれました(^^)
市役所の担当者に聞いてみてください。
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
住んでいるのが泉佐野、里帰り先が和歌山。助成券は使えなかったので、全て実費でしたが、後日市役所で申請したら、帰ってきましたよ😊👍
![綾鷹0229](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
綾鷹0229
私は里帰り先が同県だったので、券使えました!
産院に確認した方がいいかもしれませんね。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
皆さまありがとうございました!
産院に確認してみますヽ(*゚∀゚*)ノ💓
コメント