※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありちゃん♡
妊娠・出産

左のお腹が痛くて横になり、便秘で3日出ていなかった。ヨーグルトを食べたら💩が出て痛みもなくなった。痛みは💩の痛みだったのかなあ。

今日の17時半頃、左のお腹が痛くて横になっていたところ気がついたら寝ていました😴起きたらまだ若干痛く、左のお腹は便秘の痛みが多いよと先生に言われたのを思い出して考えてみたら3日出ていませんでした💦その後、ヨーグルトを食べたら💩が出て、痛みもなくなりました!やっぱりこの痛みは💩の痛みだったのかなあ💭💭

コメント

ひろ

私も便秘だと、よく左下腹部が痛くなりますよ!左側腰骨の近くを触ると、腸に沿って硬い💩があるのがわかります(笑)
感覚としては、お腹全体ではなくて、左側の腸がパンパンに張っているところ辺りが、重苦しい感じがしないですか?
毎日排便があっても、💩が硬いと痛くなるので、私は水分を多目に摂るようにしてますよ😉

  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡

    左側の下腹部がチクチクっていうかなんというかっていう痛みです💦今まで、良くそれで心配になって病院へ行って便秘と言われて帰ってきてました😂

    とりあえず赤ちゃんは胎動があれば心配ないですよね😭今、へその緒が首に3周巻かれてる状態みたいなので心配で😭

    • 7月1日
  • ひろ

    ひろ

    私も胎動を感じる前は、左側下腹部が痛いと、赤ちゃんに何か悪い影響があるのかな、といつも心配でした😢 下腹部がチクチク痛いと子宮で何か起こってるんじゃないかと心配ですよね😭
    私は妊娠前から頑固な便秘だったので、便秘と生理(子宮)の痛みの違いがなんとなく感覚で区別がつくのと、今は胎動があるので、胎動があれば赤ちゃんは大丈夫かな🤔と思っています。
    もし、痛みが強い、痛みが続く、胎動が少ないとか、いつもと何か違うな、という時は、病院に行った方がいいと思いますよ。

    へその緒が巻きついてしまっているのは、心配ですね😵 へその緒を巻き付けて遊ぶ赤ちゃんもいるとは聞いたことはありますが…

    色々と心配でしたら、まずは病院に電話で聞いてみるといいかもしれませんね。

    • 7月1日
  • ありちゃん♡

    ありちゃん♡

    とりあえず変わらず胎動感じているので安心しています😣💓心配しすぎも赤ちゃんに通じちゃうと思うので、いひろさんの言うとおり、いつもと何か違う感じがしたら病院に電話しようと思います!

    • 7月1日