※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

息子が早く寝返りを覚えたため、窒息事故への心配が尽きません。アドバイスや経験談を求めています。首すわりはまだで、追視や笑顔も最近ようやくできるようになってきたそうです。

1人目育児中です。
息子が生後1ヶ月半(51日目)で寝返りをマスターしてしまいました。
最初はたまたまかと思いましたが、満2ヶ月を迎える頃には完全にマスターして1日に何十回もゴロンゴロンするようになりました。

窒息事故が怖いので、常に目の届くところで過ごす、マットレスは固いものに、寝返り防止クッションを使用などと気を付けていますが、それでも思いもよらぬ事故が起きてしまうんじゃないかと心配は尽きません。
「これに気を付けた方がいいよ」とか「窒息以外にもこんなことも起こり得るよ」とか、なんでも良いのでアドバイスやお知恵をいただけないでしょうか?

あと、寝返りが早かったお子さんをお持ちの方、その後のお子さんの成長テンポはいかがでしたか?
結局は個人差なので一概に言えないとは理解していますが、参考にさせていただきたいです(*^^*)

息子は首すわりはまだで、追視や笑顔も最近ようやくできるようになってきたかな、という感じです。追視よりも寝返りの方が早かったくらいでした。寝返り返りはたまたま2回くらい成功したことがありますが、まだマスターはできていないと思います。

コメント

ママリ

息子は比較的早い方かなって思います!

首すわり2ヶ月
寝返り3ヶ月
ズリバイ4ヶ月
はいはい、おすわり5ヶ月
掴まり立ち6ヶ月
伝い歩き7ヶ月
今8ヶ月前半ですが、片手繋いで支えてあげれば歩けます😊

  • ちひろ

    ちひろ

    7ヶ月でつたい歩きってすごいですね!
    寝返りからずりばいまではそんなに短いんですね。首が座ったらうちも覚悟しておかなければ…。
    参考になりました。ありがとうございます(^-^)

    • 7月1日
さき

大変ですね💦💦
唯一ねんねで楽な時期があっという間に終わってしまいましたね😱💦💦

3ヶ月半ごろ寝返りしました。それから数日して寝返り返りもできるようになりました。
私は転落防止にソファやベッドの一時置きをしないように気をつけています。
あとは周りにガーゼやおもちゃ、本など置かないことくらいかなぁ🤔
うちは絨毯の毛が長めなので掴みやすいのかうつぶせで毛をつかんで食べようとしてしまいます💦なにか小さいものが落ちてると食べてしまうので、誤飲予防に毎日掃除とゴロゴロしてます。ほんと寝ててくれた時の方が楽です😑笑

  • ちひろ

    ちひろ

    本当、ようやく赤ちゃんとの生活に慣れてきて家事のリズムとかがつかみ始めたところだったのですが、とんだサプライズです(苦笑)

    色々と注意点、とっても参考になります。誤飲も注意しなければですね。もっと先の話だと思っていたので油断していました(>_<)

    ありがとうございます!

    • 7月1日
はじめてのママリ🔰

上の子が割と早めでした😊

首すわり1ヶ月半
寝返り3ヶ月
ズリバイ4ヶ月
ハイハイつかまり立ち伝い歩き5ヶ月
お座り6ヶ月
1人立っち7ヶ月
歩き始め8ヶ月でした‼️

1歳の頃にはジャンプしていて、2歳7ヶ月の今は、70センチくらいのところから飛び降りてきます😵💦

  • ちひろ

    ちひろ

    ありがとうございます。

    ずりばい4ヶ月ですか!あっという間ですね~(>_<)
    もしかしたら1年後にはジャンプしてるのかもしれないって思うと、嬉しいような成長の早さが切ないような…。

    参考になりました。ありがとうございます(*^^*)

    • 7月1日