
子供が熱を出していて、病院で診察を受けたところ、夏風邪か突発性発疹の可能性があると言われました。食欲がなく、お薬を飲ませるのに困っています。
知恵を貸してくださいm(_ _)m
うちの子はめったに風邪などひかずまだ
突発性発疹もなってなくて、今朝起きて熱く、
熱を測ったら40度あり病院に行き血液検査
したんですがアデノウイルスなどでは
なく夏風邪か突発性発疹の疑いと言われてます。
帰っ出来てからもリンゴジュースしか飲んで
くれずそのままぐったりして寝ました💧
お薬が朝昼晩あるんですがどうしたらいいですか?
バナナも食べてくれなかったので食欲がない
のかなと💦
- どきんちゃん(3歳10ヶ月, 8歳)

どきんちゃん
追記です
部屋が少し暑いのですが
エアコンのドライなどはつけない
方がいいんですか?

ぷー
私の息子も40度の熱が出てます。
食べないのも同じです。
子供のポカリスエットやOS1を薄めて脱水にならないようにしてます。

退会ユーザー
水分補給も出来ずご飯も食べれなければ、再度病院受診をすると良いと思います。
ぐったりしてるようなので、解熱剤があれば解熱剤使って熱が下がれば、食欲とかも戻ってくる可能性もありますよ😊

♡S.K.S♡
40度の熱が3、4日続いたら突発の可能性があるかもしれないですね💦
ゼリーなどもダメですか?りんごを擦ってあげてもいいと思います😀
息子も突発やった時はグッタリして食欲なかったです😭
部屋も熱が出て暑いと思うので私なら寒くない程度につけちゃいます🙌🏻

ぷー
エアコンにしてます!
湿度がある時には!ドライにしてます

はじめてのママリ🔰
エアコンつけた方がいいかと思います。
まだ熱が高い状態で食欲もないのだと思います、無理に与えなくていいです。
水分さえ取れていれば大丈夫です。
40度近くでしたら一度解熱剤を使ってあげて楽にしてあげて、よく寝かしておいてあげて下さい。
熱が高ければだるさや食欲が無かったりはしょうがないです。
上の方のように再診を進める方も多いですが、病気をすればそういうものなので、あまり何度も毎日のように病院へは連れてかない方がいいです。よっぽどの事がなければゆっくりさせてあげて下さい😉
コメント