 
      
      
     
            うー
ハローワークの担当の課が教えてくれますよ👏
 
            サクサク
ありがとうございます🙇♀️
必要な書類はわかりますか?
出勤簿も持っていった方がいいのか🤔
 
            ザト
11日以上出勤している月が12ヶ月以上あれば足りますが、毎月というのは1-31日区切りではなく、育児休業開始日起算の区切りになるので、実際にどうなるかはわかりません。6月までは全て満たしていますか?
- 
                                    サクサク 予定日通りに産まれたとすると、育休開始日は2019年1月18日~になるようです!去年9月1日~今年の6月末までは1ヶ月11日以上出勤しています🙋 - 7月1日
 
- 
                                    ザト 予定日通りだとすると、去年の8/18-9/17というのが最初になるので、今年の9/17まで毎月11日以上(出産日がズレることを考えると14日以上)勤務すればなんとかなりそうですね。 - 7月1日
 
- 
                                    サクサク 丁寧にありがとうございます🙇♀️ 
 体調崩さず月14日以上勤務できるように気をつけます😊- 7月2日
 
 
   
  
コメント