
教えてください!生後2ヶ月の子に水虫が感染らないか心配です。主人と今…
教えてください!
生後2ヶ月の子に水虫が感染らないか心配です。
主人と今年4歳になる上の子どもが水虫になりました。
子どもは足をとても掻いています。
上の子とは同じ布団で寝ており、下の子は隣のベビー布団で寝ると言う感じです。
そこでお聞きしたいです。
夜は添い乳で寝ながら飲んでいるのですが、なぜか同じ布団に入ってきて私の横で寝ていることがちょこちょこあります。まだ2ヶ月ですが💦
同じ布団で寝て水虫菌が感染らないか心配です💦
また、私は水虫ではありませんでしたが、同じ布団で足を掻いている子どもの横にいるので、私にも菌が付いてないとは言えません。
そんな体で下の子に授乳しても大丈夫なのでしょうか?
神経質になってしまい気になって仕方ないです…
どなたか教えてください。
- ち(7歳, 10歳)
コメント

yuuママ
水虫は接触しても24時間以内にしっかり石鹸で洗えば大丈夫です🙆

退会ユーザー
授乳は問題ないですが、お母さんはこまめに手洗いしてください!
バスマットは共用しない。感染します。
バスタオル、タオルケットもこまめに洗濯。
ご主人とお子さんは皮膚科に通っていますか?水虫を治すには通気性を良くしないといけないのですが、もし寝ている間に触ってしまうようであれば先生に相談したほうが良いと思います。寝ている間だけガーゼ包帯するとか、対策を教えてくれるかもしれません。
-
ち
ありがとうございます!
赤ちゃんが菌の付いた手を舐めるのが心配でした💦
子どもは昨日皮膚科に行き、主人は夜に気づいたのでまだ行っていません💧
今日は日曜で空いてないので、とりあえずドラッグストアに行って店員さんに子どもが足を掻くことを相談してみます!- 7月1日
ち
ありがとうございます!
細かく洗っていきたいと思います!