ママ友がいなくて悩んでいます。子供との交流を増やしたいけど、勇気が出ません。保育園も考えていますが、2人目のこともあり難しいです。
夜分遅くにすみません。
もうすぐ1歳になる息子がいます!
ずっと悩んでいたことがあって‥
わたしにはママ友が1人もいません。なのでお散歩に行くにも2人でベビーカーで家の周りを30分くらい歩く感じで終わったり、家の前でシャボン玉で遊んだり‥
本当はもっと他の子と触れあわせてあげたいんですけど、イオンの遊ぶスペースや児童センターにはママ友同士で来てる方が多いイメージでなかなか勇気がなく行けない状況です‥
今1人で何歩か歩ける状態なので、もう少し歩けるようになったら公園とか行けるかなって思うんですけど‥
社交的な性格であってほしいので少し焦り始めてて、最近夜そのことばっかり考えちゃってなかなか寝付けないこともあります‥
保育園に預けて仕事復帰しようとも考えたのですが2人目のこともあり、今は預けることができないので余計に‥泣
やっぱりママだけでは物足りないですよね‥
- mtmam(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
soyo
ママだけでもダメってことは無いと思います!
でもお友達から得られる刺激はたくさんありますよね☺️
児童館や支援センターには1人で来ている人もたくさんいますし、イメージだけで行かないのはもったいないなと思います!
私は支援センターに頻繁に行っていたら、顔見知りができて、街で会ったら挨拶したり、遊びに行ったりするようになりました☺️
最初は緊張しますが意外と大丈夫ですよ!
児童館とかに通って、施設の人に覚えてもらって、ママ友欲しいんですー😣とかって相談するのもいいと思います!
ドロ
支援センターや市の広告に載ってる集まりなどないですか?そこへ行けばママ友作るチャンスあります!
-
mtmam
そうですね‥やはり支援センターですかね!他にもそういう集まりがないか少し調べてみます♩ありがとうございます!
- 7月1日
退会ユーザー
私もそうでしたが他の子と触れ合わせ刺激を与えようと思い勇気を出して支援センターいきました!
周りもいい人だし育児の相談など気軽に出来てよかったですよ!!
-
mtmam
相談などもできるとやっぱりいいですよね〜!
- 7月1日
退会ユーザー
私も家にこもりがちですが、保育園とか行けば嫌でもママ友付き合いしなくちゃだし、煩わしい人間関係とかに巻き込まれるより気楽でいいかなって思っています😄
子育てや価値観って違いますし、私はママ友いらない派ですね💦
ママリとか見ていても正直、「そんな事でママ友にイライラしてるの?」と驚くような投稿もありますし、、、
そういうのが嫌なので、積極的にママ友いらないです😅
-
退会ユーザー
愛情かけて遊んだり、たまに児童館とか連れていけばいいと思います😄子供は親にママ友がいようがいまいが、大好きなママとあそべればいいんだとおもいます。
子供が大きくなってきて、仲の良いお友達ができたらそのママとは子供のためにそつなく、そして一線置いて付き合うつもりです!- 7月1日
-
mtmam
わたしもママ友が欲しいというわけではないですね‥見ててめんどくさそうですので‥やっぱり一定の距離が保てる程度がいいですよね!
もう少し様子を見て、マイペースに行こうと思います♩- 7月1日
ミュち
私もママ友いないしずっと息子と二人ですよ(^^)
公園行ってもずっと二人で遊んでますし。
特に悩んだことないですがそんなにまずいことですかね?💦
これから幼稚園、小学校と嫌でも他人と関わる機会が増えます。母子ともに。
生涯のうちでママと子二人きりなんて第1子の今の時期しかないですよ。
悩む必要ないと思います。
-
mtmam
なんかとても嬉しかったです♩そうですよね!わたしと子供が2人きりなのは今の時期だけですよね!たくさん愛情込めてこの時期を楽しみたいと思えました!!ありがとうございます😊
- 7月1日
まきまき
今そんな心配しなくても幼稚園に通うようになればそこでたくさんお友達できると思います。私はお母さんがいなかったので公園とか行かずにいつもおばあちゃんと近所を歩き回っていたそうです。
おばあちゃんなので当然、長く公園に行ったりとかママ友とかもなかったですし。
でも幼稚園からの友達や小学校、中高と今でもたくさん仲良しな友達はいます。それよりも小さい頃はママの愛情のほうが大切に思います😊
-
mtmam
そうですよね!いつかは保育園に行くことになるので、そのときでも全然いいですよね!今は焦らず、2人の時間も大切だと思って気が向いたり勇気が出たら支援センターなどに行こうと思います♩ありがとうございます!
- 7月1日
HANA
イオンの遊ぶスペースとか行ってみたら良いと思いますよ(*´∇`*)♪
ママ友同士で来てる人が多くてもいいじゃないですか♪
だって、mtmamさんには、息子さんがいるから、独りぼっちじゃないですもん♪
行った日にママさん達と会話しなくても、その日は会話が無かっただけと特に気にせず、別の日にまた行ってみたらいいと思いますよ☆
きっと、社交的なママさんがいつか話しかけてくれますよ♪
子供同士が何かのキッカケで近づいた時などに、mtmamさんから、『何才ですかぁ〜(*´∇`*)?』とか話しかけても良いと思います♪
mtmamさんがニコニコしていれば、話掛けてくれる人もいると思いますよ♪
同じくらいのお子さんがいる人は、同じ悩みを持ってることが多いと思うので、オムツの話や離乳食の話など、質問したりして会話したらいいと思います☆
いろんなママさんと会話することで、きっと連絡先を交換したくなる気の合う方が見つかりますよ♪
あ、ママ友が欲しい悩みじゃなかったですね!!!
間違えた!!!
ま、いっか♪笑
息子さんがいろんな子と接する機会を作るという意味でも、イオンの遊ぶスペースとか行った方がいいと思いますよ♪
(そういうところに姪っ子を良く連れて行って、他の子供達とも遊んでました!)
-
mtmam
やっぱりあのちょっとしたスペースに行ってみたほうがいいですよね!
ママ友が欲しいというわけではないですが、本当に気の合う人が見つかれば、その出会いに感謝したいと思いますね♩ありがとうございます!- 7月1日
さっちゃん
私にも今月1歳になる娘がいます☺️
同じようにママ友なんていません☺️
確かに児童センターなどはママ友同士で来てるのかな?って思ってしまいますよね。。
私もあまり足が向きませんでした!
自分がそんなに社交的ではないので、余計疲れるかな?とか思ったりもして、なんだかんだ過ごしているうちにもうすぐ1歳だなぁって感じです☺️
でも、ママだけでは物足りないとは思いませんよ💦
ママとの遊びしか知らないなら尚更、物足りないなんて感じてないと思いますっ
これからお友達ができたり、保育園などに行くようになったら、お家やママだけでは満足できない時もあるかもしれませんが^ - ^
あと、近所散歩してると、意外といつもお子さんと二人で遊んでるママも見かけたりします☺️
もしママさんがそれでもお子さんを気遣うようなら、一度児童センターやキッズスペースに連れて行ってみてもいいんじゃないですか?? 子どもは他所の子に興味示すと近寄って行きますし、来てくれるかもしれませんしねっ😀
キッカケにママ友もできるかもしれませんよ^ - ^
お子さんとっても大事にされてるんですね^ - ^ 焦って寝付けないなんて、優しいママさんですね^ - ^
-
mtmam
ありがとうございます😭
一度行ってみたらまた行けるようになるかもしれませんよね!!
今は無理に行かずに、行く気になれたときに行こうと思います♩- 7月1日
ひなまま1024
私もママ友いないです。顔見知りのママはいますけどママ友までには至らず。保育園児なのに(笑)休みの日はひたすら息子と二人きりでデート、たまに家族で過ごします。
うちの子通っている支援センターはママ友と一緒に来ている人はほとんどいないです。親子できているし、同じ月齢さんのイベントとかもあるので行ってみると楽しいですよ。支援センターによっても色々違うので、支援センターめぐりも楽しいと思います。保育園の園庭解放とかもありますよ。たまに隣町まで遠征します(笑)ママ友つくるとか社会性とかではなく涼みに、冷房代浮かせに行きます(笑)気負わずに行けばいいと思いますよ。
-
mtmam
わたしもパパが休みの日は家族で出かけたりするくらいです😂
そうなんですね!やっぱりそういうのに一度は行ったほうがいいんですかね‥神経質になりすぎなのかもしれないです‥気楽に考えます♩ありがとうございます!- 7月1日
うなち
中学の友達だったり、元から友達で子供を産んだという子は3〜4人いますが子供が産まれてから出来た友達などはいません💧
わざわざ児童館などに行き、作るつもりもありません😂
保育園や幼稚園、小学校に上がればお友達を通じて親御さんとも顔見知りになるでしょうし、その程度の付き合いで十分と私は思っています😊
-
mtmam
元から友達だった子だと気も楽ですよね♩わたしの友達は結婚もしていないので‥でも遊ぶときはわたしの子供と遊んでくれたりします!
わたしの考えすぎかもしれないですね!- 7月1日
退会ユーザー
私も息子が歩くようになるまでほとんど支援センターなども行きませんでしたし、もちろんママ友もいません☺️
しかし息子が活発になり、体力がついてきたので2人で過ごすのが私自身大変だと感じてきたので支援センターなどの力を借りることにしました😅
お靴履いて歩くようになれば公園も2人で十分楽しいですし、同じくらいの子が来てると勝手に寄っていくのでママさんとも自然に挨拶したり会話する感じになると思いますよ✨
ちなみに私も人見知りなので支援センターなどに行きにくい気持ちはすっごくわかります!😭私みたいに息子の体力がついてどうしようもないってなってから行ってみてもいいと思います✨
-
mtmam
やっぱり歩き出したらっていう感じでいいんですかね!焦ることはない、ですね!!もう少しわたしも気楽に考えないと寝不足が続いちゃうので‥😂
- 7月1日
ぴむ
未だにママ友いないです!特に欲しいとも思いません💦
子供は一歳から体操教室や幼児教室に通わせてますが、子供がお友達と遊べるようになるのって3歳頃からなので無理に早いうちから他の子と遊ばせる必要ないと思いますよ!
幼児教室に行ってても、同じ学年同じクラスの子たちはまだそれぞれ一人で遊んでる子の方が多いです。
-
mtmam
わたしも無理に作りたいとは思っていません‥
そうなんですね!!ではやっぱり焦る必要はないですね!悩みが一つ解消された気がして安眠できそうです!ありがとうございます😊- 7月1日
-
ぴむ
中には小さいうちから遊ばせないと人見知りがーとか友達とうまくやれないーとか言う人いますが、ベテランの先生も3歳頃まではみんな1人遊びしてるのが普通っておっしゃってるのできにする必要ないと思いますよ꒰*´∀`*꒱
ちなみにうちの親は小さいうちから遊ばせろ派でしたが、私は友達付き合い苦手です笑
娘も最近になってやっと周りのお友達に興味示し始めたかな?くらいで割と先生の仰る教科書通りに自由奔放にやってるみたいです(^^)- 7月1日
コッシー
支援センター一度行ってみたらどうですか?
別に出入り自由だし、微妙なら適当に遊んで帰ればいいし、でも場所によっても雰囲気も色々なので、何ヵ所か御幣島回っても損はないですよ!
ちなみに私がよく行ってた所は、そんなに元々ママ友で仲良いグループの人はいませんでしたよ。
みんなお互い親子だけで来てて、たまたま同じぐらいの月齢だったり、子供同士が遊んで、親もちょっとそこでおしゃべりするぐらいが殆どでした。
-
mtmam
そうなんですね!イメージだけで決めつけてはダメですね!
色々調べて、一度行ってみたいと思います♩- 7月1日
みかん
いろいろな考えの人が居ると思うのですが、東儀秀樹さんの本[東儀家の子育て]を読んだ時に、子どもの公園デビューは果たして必要か?という考え方が書いてありました。
自分には無い発想だったので参考になりました。
私もママ友を早く作らなきゃ、と思っていましたがマイペースでいいかなぁという後押しになりました。
-
mtmam
なるほど!わたしも子育ての本読もうか迷っていたときだったので何か読んでみようかと思います!
正解はないですよね♩気楽に行きたいと思います!- 7月1日
のん
本当にお子さんのためですか?自分のためではないですか?その年齢だとまだまだ大丈夫だと思いますよ、焦らずで。
一歳5ヶ月ですが、この年齢でも支援センターでは上の子にはドンと押されるわ、したの子にはガンガン近づくわでまだまだ子供同士でコミュニケーションはとれそうにないです😅
-
mtmam
自分のためとは?わたしはママ友が欲しいわけではありません。
- 7月1日
mtmam
そうなんですよね‥
やっぱり勇気を出してそういうところに行ってみようかなと思います!ありがとうございます!