※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

赤ちゃんのベットについて、硬めのベビー布団がいい理由について質問があります。抱っこで寝かせると背骨に悪影響があるのか疑問です。

赤ちゃんのベットについて
ベビー布団は硬めがいいと聞きました
一つは窒息防ぐため
もう一つは背骨に悪いため

窒息防ぐため、というのは納得できました
ですが
背骨が曲がった姿勢が発育に悪いって聞いたんですけど
ずーっと抱っこのままでないと寝ない子もいますよね
抱っこの姿勢は丸い姿勢ですし、ラッコ抱きで寝てたりしても丸い姿勢ですよね😅
なにか違うんでしょうか❓抱っこで寝てもらうのもダメなんですかね😅

コメント

ころころ

なんか一時期低反発マットレスが鬼のように流行りましたが、実は体に悪いという研究結果が出てるそうですね。
余程の事情がない限り、柔らかすぎるとかえって腰を痛めるそうです。
深い理由はないと思います。
発育に悪いってオーバーに言ってるだけで、マットレスの素敵な選び方☆を紹介してるだけだと思います。
たくさん抱っこして、どうせ寝かせるならふにゃふにゃマットレスより、パリッとしっかりしたお布団にしましょうってことだと思います。

  • もも

    もも

    そうなんですね💦
    赤ちゃんどうこうより、柔らかいベットがからだにあまりよくないってことなんですね❗️

    • 7月1日
なな

私もその疑問考えたことありました🤣
海外のベビークッションで
フカフカの沈み込むのが人気あって
購入しようかと思ったけど
日本では硬めの布団でって
言われますよね😓
海外のは赤ちゃんよく寝る!とか
抱っこから置いても泣かない!とか
聞いたのでいい気もするんですが😓

  • もも

    もも

    海外とはまた考え方が違うんですかね😅

    調べたらどっちもいいって書いてあるからわからなくなりました💦

    • 7月1日
のんびりのんたん

上の子は同じ布団で添い寝してました😃下の子は踏まれないようにベビーベッドです😅
ベビー布団なんて…メーカーの陰謀なのでは!?と思ってます🤣💦

  • もも

    もも

    そうですよね😅
    添い寝とか添い乳とかするのでどうなのかなと思いました

    • 7月1日
ジョディ

赤ちゃんはお腹の中で丸まっているので、生まれてからも丸まった姿勢をすると安心します。なので、背中が丸まるだっこの姿勢だと安心して寝れる子がいます。
だっこなしで寝れるようになった時、骨が柔らかい赤ちゃんが柔らかいベッドで長時間寝ると、骨が歪んでしまうと聞きました。
そういう違いではないかなと思います。なお、知人の赤ちゃんは新生児期に縦抱きでしか寝なかったんですが、その結果全体の骨が歪み、ベビー整体を受けてました、

  • もも

    もも

    時期の問題ってことですか❓
    骨がしっかりしてきたら大丈夫なんですかね💦

    • 7月1日