コメント
のりこ
休職をするには、専門家(医師)の指示が必要な職場がほとんどだと思います。
診断書の代わりに母子健康管理指導事項カードを書いてもらうことはできないですか?
私の会社は、母子健康管理指導事項カードでの休職を認めています。
悠ママ
診断書がないと無理だと思いますし、産休ってまだまだ先なので休職ではなくて退職になるかもしれないですよ(;_;)
-
らら
回答ありがとうございます。
そうなんです。退職になるかもしれないというのが心配で…
できれば診断書貰って休職したいので、ひとまずは医師に相談しようと思います!- 7月1日
you
パートですが田舎の小さな会社なせいか、簡単に休職できました✋
一応ツワリがつらく切迫気味になったという理由はありますが、それらを話す前から
「初期?体調大丈夫?ちょっと休む?」って感じでした😅
-
らら
回答ありがとうございます。
妊婦に優しい会社にお勤めなんですね😊
つわり辛いですよね😢そんな感じで気遣ってもらえたらいいなぁと思いますが、私は難しいかなぁ…。- 7月1日
-
you
この会社が、というより昔ながらの「妊娠さんは寝てなさい」な地域性だと思ってます😅
なかなか規則のしっかりした会社ほど厳しいと思います💦
母子健康管理指導事項カードのことは既出ですので、お医者様と自分の体とよく相談なさって下さい✋
無事に産まれることお祈りしてます✊✨- 7月1日
-
らら
優しい言葉をかけてくださりありがとうございます😀
無事に出産できるよう、身体を第一に考えてベストな方法をとりたいと思います!- 7月1日
みんと
参考になるかわかりませんが
私は7ヶ月に切迫早産になり
2週間の診断書をもらいました
でも一度なった切迫早産が怖くて
診断書をもう一度書いてほしいと
頼みましたが、ダメでした
いろいろ調べると、
休職は会社に頼めば出来る所もあるみたいで、
休職中も社会保険がかかります
普通は社会保険の半分は会社で負担するんですが、働いてないので、会社は負担するとマイナスなので、社会保険全額払いますので、休職させてくださいと伝えたら、出来ましたよ‼️
-
らら
回答ありがとうございます。
切迫早産への怖さを抱えて仕事をするのは不安ですよね。診断書はやはり身体の状態を証明するものですから、申し出で期間を延ばすのは難しそうですね😢
社会保険の件、教えてくださりありがとうございます!参考にします!- 7月1日
SNOOPY
公務員です✳︎
妊娠3カ月から6カ月くらいまで、重症妊娠悪阻という病名で休職をしました✳︎
公務員ですので、休職するには診断書が必要でした✳︎
診断書さえあれば、休職できるのですが、つわりに対しての職場の理解はなく、「つわりは病気じゃないので」と言われ、泣く泣く有給を使い休んでいる状態でした✳︎
しかし、有給はどんどん減っていくし、つわりの辛さから仕事は到底無理だと思い、思い切って妊婦健診とは別で診察を受けに行きました✳︎
正直に「仕事を休みたいけど、職場の理解がありません」と話しました✳︎
するとお医者さんから「吐きますか?」と尋ねられて、「吐きます」と答えたところ、すぐに診断書と母子健康管理指示事項カードの両方を書いてくださいました(*^ω^*)
その時はとりあえず1カ月の安静を要するということで1カ月休職の診断書を書かれましたが、1カ月しても良くならなかったので、また1カ月延長、今度は2週間延長という具合で、何度も延ばし延ばしで3カ月以上休職できました♪
私の産科のお医者さんは、「職場の理解がないと言っても、私はつわりで苦しい妊婦をたくさん見てきていますから、職場の反応の方が理解できない」と言ってくださり、「職場にはつらい症状をオーバーに言いなさい」とアドバイスされました!
りるさんもお医者さんに思い切って相談してみられたらどうでしょうか?
つわり、本当につらいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
ゆっくり休めますように✳︎
-
SNOOPY
ごめんなさい💦
つわりではないですよね(*_*)
切迫早産でも、お医者さんに相談する価値はあると思います✳︎- 7月1日
-
らら
回答ありがとうございます。
実は公務員に準ずる職場でして💦
ということは診断書かカードが必要になりますね。
職場には少々大げさに、医師には切実に訴えてみようと思います!
初期ほどではないですが、つわり(吐き気)がずーっとなくならず、ウテメリンの副作用も辛いので、しっかり相談しようと思います!- 7月1日
-
SNOOPY
公務員に準じているなら、はっきりと規則などで明記されているのではないでしょうか?(*'▽'*)
たぶん診断書が必要だと思います!
自分の忍耐力がないだけなのかと悩んだ時期もありましたが、不調には個人差があるのはもちろん、症状もさまざまで、忍耐力にも差があって当然だと思えるようになりました^ ^
副作用もしかりです!
自分の体を守ることは、大切なお腹の子を守ることにつながります♪
りるさんにとって、一番いい環境に持っていけることを祈っておきます!
がんばれ!!- 7月1日
-
らら
妊娠して初めて、こんなに妊婦の身体は大変なんだと知りました💦
なんとか不調に耐えながら仕事してきましたが、赤ちゃんに万が一があっては後悔してもしきれないですよね。SNOOPYさんをはじめとした皆さんのアドバイスを参考に、いい方向にもっていけるようがんばります!- 7月1日
退会ユーザー
26週、子宮頸管30mm、ウテメリン 服薬でしたが通勤でお腹が張ると言うと安静指示書を書いてもらえました🙋♀️
お医者さん的には「どっちでもいいよ〜?座る仕事でできそうならしてもいいし、しんどかったら書いたげる」と言われお願いしました。
頻繁に張りは感じていたのと、通勤と仕事が少しハードだったのでそれを伝えると書いてもらえた感じです!状況をお話しすれば書いてくださるかもしれませんね(•ω•)
-
らら
回答ありがとうございます。
担当医が淡々とした方で話しづらく、相談しそびれてしまいました😢
でも、休職、退職を勧められたので、仕事の状況をきちんとお話しして、診断書なりの記入をお願いしようと思います!- 7月1日
退会ユーザー
まずは医師に相談し、仕事は軽くしてもらえなさそう、休みも簡単にもらえない、切迫の診断書を書いてもらえないかと伝えます。
書いてもらえない場合、職場に現状を伝えます。医師には仕事を軽くしてもらえば働けるけども何かあるかもしれない、働くのは本当に軽くにして欲しいと言われてると話を若干盛って伝えます。
日常生活動作レベルの仕事に変えてくれたら私なら働きますし、いやいやちゃんと働けるじゃん!みたいな感じだったら、「早産になったら責任とってくれますか?まだお腹の子〇〇gしかないですけど?」って強気に出ますかね…😂
-
らら
回答ありがとうございます。
診断書のことを検診時に聞きそびれてしまったので、ひとまず病院に電話してみようと思います!
また仕事は、業務軽減とはいえ、現状は座っていられず動き回ってしまっているので、「このまま動けば赤ちゃん生まれてしまうので!」ぐらいはっきりと伝えてみます!💦- 7月1日
らら
回答ありがとうございます。
やはりそうですよね…。
この状態は母子健康管理指導事項カードに該当するのか?と思い、検診時に医師に聞きそびれてしまいました😢
記入が可能かどうか聞いてみようと思います!