今、旦那の友達が遊びに来ています。仕事でも関係があって、ちょくちょ…
今、旦那の友達が遊びに来ています。仕事でも関係があって、ちょくちょくうちに来てます。
週イチ〜2日のペースです。
その度にご飯も用意してます。
先程、うちの掃除について色々言われました。
正直、かなり腹が立ってます。
物の位置が変わってるだの、猫砂が落ちてるだの…
私は、掃除が苦手です。だから、自分の落ち度があるのも分かります。
そこにプラスで旦那は物をそこらに置きます。
片しても片しても散らかすので、掃除がしんどいです。
しまう場所決めても他の場所に置きます。
お前んちじゃねーし、じゃあ来んなって言いたかった。
なんで、自分ちなのに他人に文句言われなくちゃならないんでしょう?
旦那に言われるなら納得できる。
私、家政婦扱いされてるのも我慢してるのに、
こんなことまで言われてどうしろと。
こいつが泊まりにくるなら実家帰るって言うかな。
私は、旦那と娘のために家事してるのに、
赤の他人に言われたくない。
- アーニー(7歳)
コメント
choco
そんな非常識なやついるんですね(笑)
私だったら旦那に言って
連れてくんなって言います
そんなやつ出禁\(^^)/
a...
えっそれご主人に言っていいと思いますよ?その人何様なんでしょうか。笑
-
アーニー
主人も聞いてたんです。
でもかばってくれませんでした。
帰った後に言おうと思ってます。- 6月30日
みーれー
読んだだけで腹たちました〜。
離乳食とかも始まってますます家事も
思う通りになんて出来ないことが多くなる時期なのに関係ない他人に言われたくないですね
私は旦那に連れてくんなって言っちゃいます。
-
アーニー
こっちのと何にも分かってないのに言われて腹たちすぎて、口も聞きたくないです。
本人的には友達に言う感覚と同じで言ったんだと思います。
連れて来んなって言うと外に飲みに行ってお金使って来ちゃうので悩みどころです笑- 6月30日
-
みーれー
それもそれで悩みどころですね…
せめて家に来たとしても旦那さんの
フォローがほしいところですよね、
今、子育て本当に忙しいから家事は後回しでいいよって言ってるんだ!とか、なんかフォローしてくれよ!って思います。- 6月30日
-
アーニー
節約の為に、うちに来てるのは分かるんですけどね…
そのフォローコメント100点満点ですね☺️傷ついたアピールして訴えてみます👍🏻- 6月30日
ラブあみ★mama
赤ちゃん居る家にそんなペースで来るなんてあり得ないですね…
赤ちゃんが熱でてるとか何とか言ってしばらく来させないようにしたらどうですか?
-
アーニー
そうなんです。
私は、家族で過ごしたいのに家族だけで過ごせず…
主人と話してみます☺️- 6月30日
ゆい
てめーの家じゃないからほっとけ!と思いました。
ちゃんとご主人に嫌だと言ったほうがいいと思います!
-
アーニー
ほんとそうなんです!( ; ; )
主人と話してみます!- 6月30日
はじめてのママリ🔰
生後半年の子がいるのに、週1〜2ってすごいですね💦
よく今まで耐えてきてたし、ご飯も用意してるなんて偉すぎます😂
ご主人の友人、独身なんですかね?
正直、アーニーさんちに慣れ過ぎてしまっているんだと思いますが、旦那ツラするなって感じですね😓
何かしら理由つけて、これからは外でミーティングお願いしますって感じですね💦
-
アーニー
主人の周りは全員独身なんです。
だれか一人くらい結婚してくれたら、違うのかなぁと思ったりして、早く結婚してって言ってます😅
とりあえず、実家の影をちらつかせて話してみます!- 6月30日
wtnb05
旦那さんに言うべきだと思います。赤ちゃんがいるのに家に来るってどうかなっと思いました。動き回ったらさらに家のことなど出来やしないし、後追いしたらなおさら出来ないですよ。
-
アーニー
旦那さん、聞いてたんです😭
だから、尚更悔しくて…
文句言います!文句!- 6月30日
ラムネ
非常識すぎる…
連れてくるなら顔も会わしたくないのでその日は実家に帰る!と私なら言ってしまいそうです。
小さい子がいるなかでご飯作るのも大変なのに…ごはんだって大人二人分と三人分じゃ違うじゃないですか!
仕事の打ち合わせかもしれませんが、家はお手軽なカフェじゃねぇ!って代わりに言ってあげたいです。
-
アーニー
しかも泊まっていくので、次の日の朝も…下手すると昼もご飯を作ります。
主人は手伝ってもくれず…
食料品も親に付き合ってもらって買いだめしてるのに、主人のためだと思ってる親に悪くて言えません。
一週間の献立も崩れてしまって予定通りに行かないです😞- 6月30日
-
ラムネ
えっ(;゜∇゜)毎度泊まりだったんですか⁉️
ってことは、週に2日やってくる時は一週間で4日顔を合わせてるってことですよね?
考えるだけでぞーーーっとします。
旦那さんには何とか週一の泊まりなしじゃないと、毎度そうめんしか出さない!って言ってみてはどうですか?
他人がきたら尚更気を使うし、ママがストレスを溜めたらお子さんも不安定になっちゃいそうで心配です。- 7月1日
-
アーニー
そうなんです😭
しかも、仕事の話終わったらひたすらゲーム。馬鹿の一つ覚えみたいに…
そういうときは出掛けてますが💦
今日のことは、かなり腹たちましたので警告するようにします😡
連れて来たら実家行く!片付けと準備はご自分で!(笑)- 7月1日
とも
私も私が留守の時に旦那が友達家にいれて、片付けできてない汚いと言われたことがありそれ以来その人の事、大キライになりました😠
私は、たった1回でしたが週1~2で顔をみたくもないです😒
私ならわざと傷ついたような態度その人の前出とるかもです😓
仕事関係でなければいらっとしたたいどとりますが😖
赤ちゃんがいるのに片付けとかは限界がありますよね❗しかも、泊まるってありえないですよね😠
-
アーニー
仲間がいたー!😭
私だけかと思ってました💦
やっぱり腹たちますよね…なんか、友達の手前我慢したんですけど、何で他人にあんなこと言われなきゃいけないんだろうと、だんだん悲しくなっちゃって💦
うちに来るたび泊まりなので、やっぱり実家に避難しようかな…
言葉遣いも悪いので、娘にあんまり聞かせたくないんですよね。- 6月30日
-
とも
友達の手前我慢されたんですね☺
お優しいですね💝
なんか、怒りよりも悲しくなりますよね‼
その人は、食費とか光熱費とかもわかってないんでしょうね😓
その人の家でしてほしいですね😭
言葉遣いも悪いとか親しき仲にも礼儀ありだよ❕って私がかわりにいってあげたいたいです🙆🎶- 7月1日
ぺこ
すっごく非常識な人ですね!!
私ならその場で「あなたにとって他人なので言われる筋合いはない。お帰りください。」と言ってしまいます😅
仕事で関係あると言っても友達なんですよね?
まだ半年の赤ちゃんいる家に毎週来てご飯までご馳走になっている分際で、立派に文句言うなんて何様なんですか⁉︎
物の位置が変わってるなんて自分の家だとでも思ってるんでしょうし…
旦那さんには「もう連れてこないで。連れてくるなら私は実家に帰る。」と言っていいと思います!
それで「分かった。行っておいでー。」なんて軽く言われたら義両親と実親に相談して話し合いした方が今後のためですよ💦
私までイライラするので、アーニーさんはもっとイライラしてますよね!
我慢する必要なんて1ミリも無いので負けないでください😭💕
-
アーニー
ありがとうございます😭
優しいお言葉にウルウルしちゃいます。私の頑張りが足りないのもあるんですが、どうせ文句言われるなら主人に言われたい。
私は誰と結婚したんだろうと思ってしまいます。
話し合いが一番ですね!
明日、帰ってから話してみます☺️- 6月30日
COLOR
イラつきます💦💦💦
旦那の独身の友達ってほんとにわかってない!早く結婚して子ども持ってほしいですよね😅
男って、、、
自分が子ども持っても自覚ないんですよね💦まわりが子ども出来てから落ち着く人が多いような気がします💦
あんたはもう独身でもないし、この子の父親なんだよ👹って旦那にいいたい💢
そんなわたしもつい先日旦那の友達に嫌な思いをしました😅😅😅
-
アーニー
仲間が一人でもいたら変わるのかなって思います😭
男性と女性はやっぱり違う生き物ですね。旦那の友達は、やっぱり他人です🤣
お前の友達で、私の友達じゃねーんだよ!って感じです!- 6月30日
はやうんち
めっちゃムカつきますね!!
しかも声でかいとか!迷惑!
実家帰るってのありだと思いますし、それを言った上で呼ぶって言うなら、そいつの痕跡(洗い物や布団など?)あったらブチ切れるって先に言っときます😡
てか乳児がいる家に泊まりくんな…
-
アーニー
うち、おっきい声嫌いな子で…
うとうとしてる所に大きな声が来たので泣いちゃいました💧
これには、流石にイラッとしました😭
それいいですね!実家に逃げて、食器類の片付けまで頼んで出来てなかったら、来んなって言おうかな!😊- 6月30日
どんぐりかーか
読んだだけでイラつきます(#`皿´)
そもそも非常識だし旦那さんも父親になった自覚が足りないと思います
実家に友達連れてくるんじゃ無いんだから‥‥
私なら友達の食費分旦那さんのおこずかい減らします+義母に愚痴りますかね
もしくはその人が来るときに自分も誰かを招待するかな
とりあえず旦那さんと話し合いしてください。できるなら第三者(共通の友達など)を交えて話をするといいかもです
アーニー
ホントですよね😡
さらにデカイ声で喋るので、娘が寝るときは本当に迷惑してます!
choco
わー自分がいちばん苦手なパターンです(笑)私の旦那の先輩にも声でかい人がいて時間関係無しなんでもう来ないでほしいって思ってます(笑)