
息子が高熱で病院にいる間、帰省先での滞在や家に戻るか悩んでいます。両親のサポートもあるが、甘えすぎか心配。旦那は戻るかは任せてくれる。どうすべきか迷っています。
皆さんならどうされますか?
私の実家に帰省しているのですが、帰省中に息子が39度を超える熱を出してしまいました。
発熱して今日で3日目ですが、全く下がらず今もまだ39℃台です。こんなに高熱が続くのは初めてです。
今は実家近くの小児科で診てもらってます。
本当なら明日、家に戻る予定でしたが、もう少し熱が下がってから戻るほうが良いのか迷っています。
車で一時間ほどの距離です。
家に戻ると旦那は夜勤で家を空けることも多く、車も自由に使えない状況になります。
両親は機嫌の悪い息子の世話を助けてくれており、「向こうに行っても一人で対応するのは不安だろうし、病状が落ち着くまでいたら?」と言ってくれています。
でも両親にも疲れの色が見えており、ずっと甘えるのもどうかな…と迷っています。
ちなみに旦那は、戻ってくるかの判断は私に任せる、どちらでも大丈夫と言っています。
もし皆さんならどうされますか?💦
- rymk(8歳)
コメント

べーさん
私だったら落ち着くまで実家にいますね(>_<)
普通の状態でも1時間の距離は疲れますし、それだけの高熱での移動は可哀想かなと思います。
疲れるでしょうけどずっと同居をしているわけではないですし、ご両親もいたらと言っているんなら甘えてもいいんじゃないでしょうか(*^ω^*)

Sママ
私なら帰ります!
前に実家にいる時に熱出した事あって、やっぱり慣れてる自分の家にいた方が子供にもいいかなと思いまして!
あとは実家の方でも小児科は行きましたが対応が悪く、かかりつけの小児科で診てもらいたかったからです😊
-
rymk
確かにうちの息子もじいじとばあばが遊んでくれるからか、とってもテンションの上がり下がりが激しいように感じます。
静かな環境のほうが良いのかもしれないですね💦
病院の相性ってすごく大事ですよね。私も感じます😭
アドバイスいただきまして、どうもありがとうございました‼︎✨- 6月30日

退会ユーザー
高熱でしんどい中1時間移動させるのは可哀想なので体調が落ち着いてから帰る方が良いかな?と私は思います。
何かあった時すぐに車出せないのも不安ですしね💦
-
rymk
そうなんです💦
特に明日は日曜日なので、もし明日帰って何か起きた時に車がないのは不安で…。
アドバイスいただきましてありがとうございました✨
もう少し落ち着くまで居させてもらう方向で考えてみようと思います😭- 6月30日
rymk
やはり高熱のなか、一時間チャイルドシートに座りっぱなしはキツいですよね。。
私もすごく不安なので、本心ではではもっと実家に居たいなと思ってます💦
両親にできるだけ負担かけないように過ごす方法を考えてみたいと思います😭
コメントいただき、どうもありがとうございました✨😊