
コメント

まいちゃん☆
今扶養外で働いていますか?
扶養外なら産後2~3ヶ月くらいで、
出産手当金(私は50万円くらい)が振り込まれましたよ😃
あと出産費が42万円以内だったので、
その差額の2万円も産後2ヶ月後くらいに振り込まれました☺

ななみ
出産手当金(産休中分の給料)がもらえますね^^
あとは、育休とれば育休手当もらえますね!
-
りっ
ありがとうございます‼︎
ちなみにそれは会社で手続きなにかいりますか?- 6月30日
-
ななみ
私は後期に紙もらって書きましたよ^^
- 6月30日
-
りっ
ありがとうございます( ˊᵕˋ )
- 6月30日

きなの
出産手当金、出産育児一時金(みんな子供一人につき42万)、出産後に仕事復帰予定なら育児休業給付金(給料の67%で途中から50%)もらえますよ!(^^)
産休、育休中は社会保険料は免除されますが
住民税は免除されず、自分で払いにいかないといけなくなります(>_<)
-
りっ
ありがとうございます‼︎
産休が終わったら仕事復帰する予定です(⍢︎)
色々手続き必要ですか?- 6月30日
-
きなの
出産育児一時金は直接支払い制度利用なら、通ってる産婦人科で後期のときに書類書きました(^^)
出産手当金、育児休業給付金は会社で産休入る2週間前?くらいに書類渡されて提出しましたよ♪- 6月30日
-
りっ
ありがとうございます( ˊᵕˋ )
理解できました(⍢︎)はら- 6月30日

みんてぃ
基本的に扶養外で一年以上働いてるなら出産手当、育休手当もらえるかと思います🙌(2年以内に転職などしてる場合は要確認です)
また出産一時金の42万の他に、健保によって付加金がもらえることがあります🙌健保のサイトとかで確認できるかと思います☺️
通常は会社の人事部とかが健保の間に入ってやってくれます🙌
-
りっ
ありがとうございます‼︎
では,1年以上働いてないので手当てがもらえない可能性大ですね( ˙-˙ ; )
確認してみます(⍢︎)- 6月30日
りっ
ありがとうございます‼︎
今は扶養外で働いています(⍢︎)
まいちゃん☆
では出産手当金がもらえますね🎵
少し時間がかかりますが😂
りっ
わかりました‼︎
教えていただきありがとうございます( ˊᵕˋ )