

ゴロぽん
生まれてから3ヶ月までが1番しんどかったです…

みぃ
私は新生児のときが一番辛かったです😓ミルク飲んでも寝ないし、抱っこしてないと泣くし、ほんとーに思ってた育児と違いすぎて辛かった記憶しかないです😂💦笑
赤ちゃんにもよるので、きっとみのさんの赤ちゃんはよく寝る子なのですね💕

koro.❁
赤ちゃんとの事なので、1歳までの間で言えば
夜泣き期間が半年頃からだったので、その時期が1番辛かったですかねー。
眠たいのに毎晩ドライブでした🚘💦
1歳以降でも良いなら精神的に辛いのは今です!!笑
イヤイヤ期も終わり、今は第一次反抗期のような感じで毎日頭抱えています。

はじめてのママリ
生後魔の3週目と言われる時期が一番辛かったです😭😭
上の子の時は何してもお手上げで、常に抱っこしながら丸2日起きていた時がありました。その時は流石に私もメンタルがやられて、実母に夜中泣きついた事がありました😂私が抱っこするとギャン泣きなのに母や旦那が抱っこすると泣き止むとか、沐浴の時に両腕腱鞘炎になり痛みに耐えながら抱っこしたり、おっぱいがカチカチなのに飲み疲れて飲んでくれず夜な夜な搾乳したり…🤣🤣
私もまだ産まれたばかりでよく飲み寝る子なので、覚悟して寝れる時に寝てます( ´・‿・`)
コメント