※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chikimon
家族・旦那

育児に関する本を読んで、と旦那に言いましたが、強要されたと感じたら…

育児に関する本を読んで、と旦那に言いましたが、強要されたと感じたらしく言い合いになってしまいました。あと半年後に生まれてくる子どものことを考え、色々と考え不安に思っています。私は初めての出産で、子どもは双子で、現在は出血があって自宅安静中。確かに色々と調べすぎて不安になっているかもしれませんが、半年後のことを想像して過ごすことはそんなに遠いことではなく必要なことだと思うのです。
旦那は育児も家事も手伝う、頑張ると言ってくれていますが、土日は休みだけど平日は8時には出て帰りは22時前後。双子を育てることに対して、大丈夫なんとかなると思うよ、楽しみだな、と。楽しいだけでなく大変なこともある、それを一緒に考えてほしいと思って双子について妊娠・出産・育児について書いてある本を読んでほしかったのです。旦那はどうしてほしいわけ?考えてるし、一緒に不安だねって言うより楽しみだねって言ってた方がいいじゃん、って。
生まれて1年くらい、私の実家での同居を提案しているのですが、それも自分が気疲れするから嫌だと。でも、夜と朝に顔合わせるだけだし1年って言ってるし、うちの両親は土日は泊まりで出掛けていないので、その気疲れくらい我慢してよって思っちゃうんです。だって、私が平日のうち2日母が来てくれたとしても3日は1人で生まれたての双子を見るのはとても不安で。。
里帰り、というのはできれば初めから育児に参加してもらいたいのでしたくないんです。大変な夜中も一緒に経験してもらいたい。

私が心配しすぎなのかとも思うけど、もう少し興味というか、実態を知ろうとしてほしいと思ってます。子どもと赤ちゃんってそんなに違うの?って言われました。違うから知ってほしいのに!って言いましたけど、どこまで伝わっているのか・・・

ごちゃごちゃ書いてごめんなさい。
なんか悲しくなっちゃって。。どうすればいいんだろう(/ _ ; )

コメント

deleted user

なんかわかりますー!(>_<)
うちも読んでって言うと不機嫌になるし、結局読んでくれなくてイライラしてケンカになっちゃうので、旦那の横でわたしが読みながら「ねーねー!これってこうなんだって!」みたいな感じで伝えたりするようにしてます。
手間かかりますけど(。-_-。)

  • chikimon

    chikimon

    やっぱりそうなんですねー!!
    でも良かったー、わかってもらえるだけで嬉しいです!!
    確かに手間かかるけど、でもそっちのが結果としては早いのかも。。
    ありがとうございます、ケンカしないようにさりげなくやってみます>_<

    • 11月21日
さくらざき

よく分かります、その感情。
うちの主人も、もう私が臨月に入ったのにまだ育児書や出産に関する本を読んでくれず。
こっちもイライラします。
もうすぐ生まれるんだよ?!
なんで予定日付近に飲み会とか入れるの?!自覚あるの?!!
って。

でも、男の人はみんなそうなんですよね。
私なんて臨月入ったのに、いまだにお腹の中に人間がいるなんて思えないし、宇宙人飼っている気分なんです。
でも、出産するのは自分だし、初めてのことだらけで不安でいっぱいで、情緒不安定で泣いてしまう。
どうしようもない感情に飲み込まれて、理由もなく泣いてしまう。

なんで、こんなに苦しくて辛いのに、分かってくれないの?!
って怒りの感情マックスな時期もありました(>_<)

そんな中、最近思ったのは私自身がまだ出産するのが遠い未来のように感じているのに、なんの体の変化もない主人が、父親になる自覚なんて持てるはずないなぁー、と。

chikimonさんは双子で初産で、人より不安なことは沢山ありますよね。
不安な気持ちをわかって欲しくて、共感してもらいたいんですよね。

でも、ご主人は少しでも貴方の不安を取り除こうとして、楽しみだね、とポジティブな考え方をしているのだと思います。
その気持ちのすれ違いは、chikimonさんがご主人にしっかり言わなきゃ、伝わらないと思います。

同居も、日中ご両親がおらず、尚且つご主人は仕事なのでしたら、結局家に帰るたびに顔をあわせることになってしまいますよね?
仕事で疲れて帰ってきても、義両親がいる、と思うと育児を手伝おうという気持ちにさえなりません。

育児は確かに大変ですし、夫婦で大変な思いを乗り越えたいのはわかりますが、chikimonさんのご主人は仕事があります。
育児休暇をとっているのでしょうか。
そうでもないのに、朝出勤して、夜遅くに帰宅して。
それでも仕事はあるのに、大変な夜中を一緒に経験してくれ、というのは少々無理があるように思えます。

質問文を見ていると、chikimonさんの要望のみを押し付けているように感じてしまいます。

まだ生まれるまで時間がありますので、生まれてからのことをしっかり、話し合う時間を見つけて、話してください。
chikimonさんの要望を押し付けるのではなく、どうしたら良いかな?
私は初めての出産で、しかも双子だから不安なんだ。と素直に話し、相談してください。
ご主人の意見も聞いてあげてください。

ご主人の知識がないうえに、知ろうとしない態度はイラっとしますが(›´A`‹ )笑

生まれてくる赤ちゃんたちも、そんなギスギスした雰囲気のもと、生まれきたらかわいそうですよ

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます!!
    確かに。実感もないんだろうな。。無関心ではない分いい方かな、とも思ってるんですが。。
    素直に不安な気持ちを伝える、というのがなぜかとても難しくて。。
    ケンカもしたくないし、できればお互いの妥協点というか、納得し合って決めていきたいので。。そうですよね、やっぱり素直に話す、それしかないですよね。。
    あと半年もあると思って焦らずゆっくり話してみます。

    ありがとうございます!!
    ももさん、臨月なんですね。
    ドキドキの毎日ですね、がんばってください!!

    • 11月21日
  • さくらざき

    さくらざき

    私も妊娠15〜20週あたりまでは、主人に当り散らして、大泣きしていました(笑)
    良いよね!男は痛くもないし!
    産まないもんね!!
    みたいな嫌味だらけでしたよ(笑)
    でも、本当に最近になって漸く収まり、落ち着いて話し合いできるようになりました

    chikimonさんも、今はちょっとしたことで一喜一憂、不安定になってしまうだけですよ
    あと少ししたら、落ち着いてきますから頑張ってくださいね✨

    • 11月21日
  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます!!
    そうなんですか、落ち着かない時期なんですね、私。自覚がないって怖いですね・・
    落ち着いてきたかな〜なんて思ってたから、情緒不安定じゃないもん!って思ってたけどやっぱりまだかも(^^;;
    ゆっくり気長に過ごしてみようと思います。ありがとうございます☆

    • 11月21日
NKc♥︎mam

こんばんは◡̈♥︎

私も不安だらけでした!
双子ちゃんならなおさら
不安も倍増しますよね(泣)
女性はお腹の中に命が宿ってて
胎動を感じたりと実感が多いですが
男の人ってあまりそういうのを
実感していないんだと思います(泣)
私も妊娠中旦那に対して
じゃあんた変わってよ!!(泣)
って言ったこともあります(笑)
毎日お腹を蹴られ、トイレも近いし
なんで自分だけ‥とかって
マイナスなことばっかり!(泣)
旦那にもこの気持ちわかって欲しい
というのが切実な思いでした。
イライラしててもbabyちゃんが
可哀想‥と思い、
旦那に対して言い方を変えてみました!
あーこんなに蹴ってるのに
この胎動感じられないって
男の人は可哀想だねー(笑)って
逆にバカにしてやりました(笑)
不安になる気持ちとっても分かります!
旦那さんも向き合ってくれるといいですね!!
すいません(泣)
こういう回答しかできず‥(汗)
不安もあると思いますが
産まれるとやっぱり我が子は可愛いですよ♡

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます!!
    言い方を変えるってとこ、いいですね!確かに発想の転換ってのかな?必要かもしれないです。
    もちろん楽しみだけど、だけどだけど・・・とマイナスになってしまうのです。。お腹の子達もくよくよしてたら嫌でてもんね!!
    頑張ってみます!!ありがとうございます^_^

    • 11月21日
  • NKc♥︎mam

    NKc♥︎mam

    旦那さんもお仕事でお疲れだと思います(泣)
    でもママだって不安でいっぱいですもんね(泣)
    私はマタニティーブルーになり
    泣いた日もありました!!
    そんな時は、泣けるDVDとかみて
    大泣きしてましたよ(笑)
    あと、言い方を変えてみると
    自分の気持ちも少しはスッキリします!
    言い方は悪いですが
    ちょっと旦那をバカにしてみる
    ってな感じで、
    胎動感じれないの可哀想ー(笑)
    とか、
    ママの声聞こえてるー?とか
    わざと旦那の隣で言ってみたり(笑)
    私はマタニティーライフを
    楽しんでますよーっていうのを
    旦那の目の前で見せつけてやりました(笑)

    • 11月21日
  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます!
    マタニティライフをまだ楽しめるだけの余裕がなかったな〜と思いました。胎動もまだだし、現在自宅安静中で何もできないし・・・きっともうすぐ自宅安静も解けると思いますし、気分転換で楽しい気分でマタニティライフを楽しんでみます♪
    ありがとうございます^_^

    • 11月21日
うーたんママ

私も初産で色々心配ですが、それは心配しすぎな気がします(*_*)

悪い方にばかり考えているみたいで、周りにいる人も疲れてしまいそう…。

私は里帰りしますが、それは子育てに関して旦那より親のが頼りになるし、旦那の負担にならないようにってのもあります。
旦那には出世してもらいたいし、子育ては私の仕事だって思ってますよ。

2人で決めていくことなのに自分の想像を押し付け過ぎな気がします。
双子ということもあるのかも知れませんが、嫁の実家に同居なんて、私はとても旦那にはお願いできませんよ💦してほしくもないです💦

もっと楽しみましょうよ✨

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます。
    もっと楽しまなきゃ!!そうですよね、その通り。
    1人で2人を見る、ということが実感としてわからなくて。。
    でも悪いほうにばかり考えていると周りが疲れちゃう、ってのもその通りかも。。。
    気を付けてみます!
    ありがとうございます!

    • 11月21日
deleted user

お母さんって色々考えちゃいますよね〜ホルモンバランスのせいもあってかなんでわかってくれないの!なんて悶々としてかなしくなってきちゃったり...わたしもよくありました。

でもねたぶん男の人は無理ですよ!そもそもお腹の中に赤ちゃんはいませんし、親になる実感なんて全然まだ沸いてないと思います。口では楽しみだね〜と親になる喜びを語ってはいますが、実際どれだけ大変になるかなんて理解してないから実感ももちろんないんでしょう。でもそれはしょうがないことだと思います。

それに男性と女性はそもそも脳の構造的に、男性は後の心配をあまり考えませんが、女性は昔から家庭を守ろうとする本能のためにそういう不安なこともしっかりと考えてしまうんです。

それに読んでもどうせ男なんてわかりゃあしないですよ!育児なんて日々の変化が著しいので、仮に読んでいてもそのときの知識なんていつのことやらのように過ぎ去っていきます。

だから旦那さんはそれくらい能天気にしてくれていた方が逆に楽だと思いますよ!これ以上あれこれぐちぐち言ってると逆に旦那様の楽しみな気持ちを下げてしまうことにもなり兼ねませんよ。

ただ双子ちゃんということなので同居はした方がお母さんのためにはいいと思いますよ。旦那さんは夜遅いですし、2人の赤ちゃんを一日中面倒見てたら多分お母さんが倒れちゃいます。そのことをきちんと説明してみたらどうですか?

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます!!
    確かに、読んでもわからないかもw
    わからないって割り切っちゃった方が楽かもしれないですねw
    せっかく楽しみだと思ってくれてるので、それを壊さないようにしないと!!と思いました。
    なんとなくスッキリ!!
    ありがとうございます。
    同居のことなどはゆっくり説明して話してみたいと思います。
    感情的になりやすいから気をつけないと・・・なんだかすぐ泣いちゃうし。。ホルモンってすごいですよね。

    ありがとうございます!!

    • 11月21日
かんちゃんママ

妊娠15週ならパパさんはまだ父親としての実感がないんだと思いますよ。頭では理解はしてるけど、まだ心がついてってないんだと思います。父親は子どもに「パパ」と呼ばれ初めて父親になったと感じる人が多いそうです。ママは十月十日の間お腹の中で育っていく赤ちゃんと一緒にいるのでムクムクと母性が強くなるけど、パパは自身に起こることではないからやっぱり他人事のように感じてしまうのかもしれません。それに生後3ヶ月くらいまでの大変な夜中も、男性は赤ちゃんの泣き声では目が覚めないというデータが出てるくらいなので今から余り当てにしないほうがいいです。育児本はしっかり自分で読み込んで、旦那さんはフォローしてもらうくらいに思ってた方がいいかも。ママ友も双子でしたが、最初の頃は全然外に出れなかったと聞きました。自分の中で色々シュミレーションしてみるといいですよ。こうやってみんな「母は強し!」になってくんだと思います^ ^

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます。
    母は強し!本当にどのお母さん見てもそう思います。みんなすごい!!
    夜泣き、男性は目覚めないなんてデータがあるんですね、びっくりです。夜寝れないのもかわいそうですし、確かにあまり当てにしない方がいいのかもしれませんね。
    シュミレーションが理想と現実にギャップがありすぎて・・・ダメですよね。きちんと身の丈の自分の現実に向き合ったシュミレーションしてみます。
    頭では理解してるけど心ではわからない、でも確かにそうですよね、パパと呼ばれて父親になったと感じるんですね。。まだまだ道のりは長そうです。うまくフォローしてもらえるように頑張ってみます!!
    ありがとうございます^_^

    • 11月21日
  • かんちゃんママ

    かんちゃんママ

    いえいえ、みんな感じることだからさ〜😁 他の人もアドバイスしてたけど、自分で収集した情報をさり気な〜く食事時とかに刷り込んでいくといいよ!日中お世話するのは自分な訳だし、旦那さんは全部を知ることはないからポイントをあくまでもさり気な〜く話してネ。

    • 11月21日
  • chikimon

    chikimon

    みんな感じることなんだー!って今回安心しました。だけど、みんなたくましくて強い!!こうやって乗り越えて強くなっていくんだな〜とつくづく実感。
    旦那にもうまーくさりげなーく協力したいな、って思えるようにちょこちょこ刷り込んでいきます!全部を知ることはやっぱりないんですねw
    欲張らずポイント絞っておきます!
    ありがとうございます!!!

    • 11月21日
まい30

いろいろと不安ですよね。
私の旦那さんはもともと子どもが苦手で周りにも子どもがいる人が少なかったので、友達がね〜とか検診であったママさんがね〜とか言って旦那さんに知識を植え付けてました◡̈⃝
あと、里帰り出来るならした方がいいですよ!初めから育児に参加してもらい気持ちはわかりますが、双子を日中一人で見るってだけでも大変だし、思ってる以上に手伝ってくれないとケンカやイライラの原因になります。可能なら里帰りして、ご両親が最初は出掛ける土日に泊まりに来てもらうとか、翌日仕事がない時とかに来てもらうとかにした方がいいかなと思います。そうしたら仕事の心配もしなくていいですし(´∀`*)男の人って手伝う協力するよって言ってても、仕事で疲れてるって言ったり泣き声で起きなかったりする方多いと思います(ノД`ll)それに、こっちも旦那さんを起こさないように気を遣ったりします…
だんだん実家に来ることを慣らしていけば同居の方向に持っていきやすいかなと思いますよ★
いきなり実家で同居しよう!はちょっとキツイかな思います。旦那さんがうちの実家で同居ねって言われたら、ちょっとなぁと思うのと同じような気がします…

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます。
    確かに手伝って欲しい時に手伝ってくれないことにイライラしてしまいそう・・・目から鱗というか、考えていなかったです。確かにそうですね。。
    里帰りにして土日などに来てもらうのがいいのかな、と読んでいて思いました。
    夜泣きなどにも協力してほしいという気持ちはあるものの、実際全て手伝ってもらうのなんて難しいと思っておるし、寝かせてあげたいので起こさないように、というのも気を遣いますよね・・
    ありがとうございます!!現役ママさんですものね、頑張ってください!!

    • 11月21日
まかろに

私は
読んでー!
うん、分かったー!って放置されるのが目に見えてるので、
一緒に読みました(^ ^)!というか…
旦那が休みや食事中に
わざとらしく本広げて
見て見て〜これ凄くない?とか
へぇ〜こんな風にやるんだね〜!とか…
しつこくない程度に小出しに…
お腹の子の成長や
私自身の身体の変化も、
この時期はこうでこんな風になるんだって〜!って言葉で少しづつ伝えてます。
超初期の頃から続けた結果
本は開かないですが(;_;)笑
病院からの注意事項?の冊子など
自ら少しづつ読む様になりました!
あと、今お腹の子はどれくらい?とか…
本当に少しづつ成長や今後のことを聞いてくれる様になりました!
興味を持って自ら勉強して欲しい気持ちは山々ですが…
そこに至るまでのキッカケ作るのも大事なんだな〜って思いました!

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます。
    参考になります!!
    見習って小出しにしてみます!しつこくない程度にってとこだいじですよね、きっと。やってみます!
    少しずつでもいいので、きっかけ作り私もしていけたらと思います。
    ありがとうございます!!

    • 11月21日
maple mam

その気持ちわかります。
私はさりげなくトイレに置きました。
大の時に読んでたようで成功だな。と思ってました。

私も育児に最初から関わって欲しかったので里帰り出産して退院と同時に実母を連れ我が家に帰りました。

ただ、母もパートをしてる身なので2週間しか居られず体の回復を待たずして1人で育児が開始になりましたが、義父母に来てもらっても気を使い疲れるので我慢してました。

夫は仕事が不規則でしたから同室には眠らず自室で寝て休みの前日などに一緒に寝てもらいました。
でも、たまに本気で疲れてる。と同室してくれないこともしばしばでしたが。

確かに貴方様の提案の実家に同居が最良と思いますが旦那様の気持ちもわかります。
外へ出て仕事で疲れてるのに奥さんの実家に夜遅くに帰って気を使いながら食事やお風呂に入る。
でしたらたまにお家に帰って1人で寝ていいよ。などご主人の逃げ道を作ってあげてはどうですか?

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます。
    お母様と一緒に帰ったんですね!その方法は思いつかなかった・・・私も考えてみます。でも確かに限度があってずっとってのも難しいですものね。。
    逃げ道は必要かもしれませんね、やっぱり仕事帰りにうちの実家で食事とお風呂、というのは楽ではないと思うので。。
    本も、トイレに置いてみることにします。時間あるときでないと読みにくいですものね。
    ありがとうございます!!

    • 11月21日
ベイマックス

不安に思う気持ちはとても共感できます。でも、客観的に見てchikimonさんは思い詰め過ぎてるな~という印象を持ちました。

確かに知識は多少は入れておくのは悪いことではありません。でも、実際は赤ちゃんが目の前にいるのといないのでは全然違います。本を読んでいても分からないことだらけですよ。育児書の通りになんていかないのが子育てです。本の情報で頭デッカチになってしまってもノイローゼになってしまいます。楽しみだね♪何とかなるよ♪それくらいのスタンスでいてくれる旦那さんはきっと心強いと思いますよ(^^)

里帰りしてはダメですか?双子ちゃんですし、手はいくらでも必要でしょう。育児は先が長いですよ!旦那さんの育児参加も里帰り後でも充分だと思いますよ。女性は先のことを心配できますが、男は目の前で事が起こるまで無頓着なものです。育児書を読んでくれる旦那さんなんているのかな(笑)と私は思ってしまいます。

旦那さんには仕事もあります。稼ぐことも子育てです。旦那さんは旦那さんで未来を考えておられると思いますよ。母親と父親はやはり違います。そこがケンカの元なんだと思いますが…母親と同じようには男はできません。だけど、愛がないわけではないと思いますよ♪

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます。
    ノイローゼになっちゃう!!と思ったからぶつけてみたら玉砕してしまいましたw
    でも皆さんに相談して解決した気がします^_^育児書読む男性なんて稀なんですね、心しておきますw
    一緒にできる一番始めから2人でスタート!というのが父親としての自覚が出るのではないか?!と思ってましたが、里帰り後でも充分なんですね、少しホッとしました^_^
    稼ぐことも子育て、確かにそうです。稼いでもらわないと困る。。
    あまり先のこと言ってくよくよしないで、目の前のことから少しずつ一緒に解決できるように考え直してみます!子育て、マニュアル通りにはいかないもんですね!!ありがとうございます^_^

    • 11月21日
きゅさこ

私の旦那も私の選んだ育児書や雑誌など、この本を読んで欲しいと言って渡したとしても、どこかに置いといても読む事はまずないです。2人目妊娠した今でもそれはないです(´∀`)笑
今話題のコウノドリも一緒に観ないかと言っても「え。オレも観るの?イヤだ。なんで?」ですって。
私の旦那だからかもしれないですが、価値観や見方…そういうのを一緒にされるのがイヤなんだと思います(^^;;
みんな感動するってモノが自分には当てはまらなかったって事はないですかね?それと同じようです。
あとママの気持ちを分かってあげる事と、ママと同じ気持ちになる事は違うんですよね。
私も男心ってヤツはサッパリ分かりませんが、旦那はこうしてあげたら喜ぶなとかは分かります。笑
ママはパパにはなれないし、パパはママにはなれないって事なんだと思います。

本を読んでもらいたいでなくて、本を使って旦那さんとの会話をしてみるのはどうですかね?
赤ちゃん今こんななんだって。とか、産まれたらパパにこんな事してもらえると赤ちゃん喜ぶらしいよ。とか、産まれたらパパとこんな遊びが出来るようになったら楽しいんだろうね。とか。

ちなみに私の旦那も「何とかなるっしょ。」って人なんですが、私はそれに便乗してます。笑
「何とかなる」って言ってるって事は頼っていいんだって事なんだと思いまして……じゃあ任せた!と、甘えてます。
精神的にも「何とかなるって言ってんだし、何とかするんだろうな、まぁいっか。」って方が楽になります((笑

双子ちゃんの妊娠で不安な事はかなり多いかと思います。
旦那さんと色んな会話を交えて、双子パワーに負けない2倍3倍の楽しみを増やしていけるといいですね(・-・*)

  • chikimon

    chikimon

    ありがとうございます!!きもちをわかったもらうことと、同じ気持ちになることは確かに違いますね。一緒になってどーしよ?!ってあたふたされたらそっちのが嫌かも・・・
    なんでわがままなんだろ、私ったら(^^;;
    パパとこんなことできたら〜はいいですね、うちの旦那もきっとそれは喜んで聞いてくれると思います♪
    旦那に便乗してみます!楽しいマタニティライフを送れるように2人でいろいろ話してみます。
    ありがとうございます♪

    • 11月21日
  • きゅさこ

    きゅさこ

    いやいや、ワガママなんかじゃないですよ(´∀`)
    私なんて2人目妊娠して、主さんと同じ位の週数の頃には「こっちが気遣って悪阻で辛くても動いてるんだから、大丈夫とか言葉だけじゃなくて、しっかり行動で示せ!!」とか怒鳴りました(´-ω-`)
    そしたら「言ってくれなきゃ分からん!!」って返事をもらって更にヒートアップ………みたいな(ノ∀`)󾭛
    色々甘えてるのに、文句ばっかりな私の方がよっぽどワガママです♡笑

    ママはママの役割、パパはパパの役割をしっかり果たしてくれればそれでいいんだと思います(・-・*)
    子育てに関しては、誰が1番わかってるとかじゃなくて、赤ちゃんと一緒にママもパパも成長していくモノなのかもしれないです(*´ω`*)
    パパには産まれてきた赤ちゃんの反応に一生懸命応えてもらいましょ♪
    それを面倒臭いとか言い出したら、めっちゃ怒りましょ((笑

    • 11月21日
Chibi

私も父親向けの冊子の様な物を
渡した事があるのですが
結局読んでくれず
ゴミ箱行きになりましたw

出産の準備もまだいい!って
ずーっと言われ続けて
なかなか動いてくれず
やっと最近準備を始めました(^^;;

理解もしてくれず
自分は労ってくれと言われ…
男の人って本当に理解してくれず
腹が立ちますよね(>_<)

私はもう理解して欲しいとか
あまり考えない様にしました!
子育てが始まっても母親中心だし
自分がしっかりしようと(´・_・`)

琉桜mama

男の人ってなんとかなる〜って思うんでしょうね(ーー;)

私も上の子の時必死で…
たまごクラブ買って隅々まで読んだり(^^)笑

旦那にも読んでって常に目の前に置いてたけど1度も読まなかったですね(ーー;)

そんなもんですよww
期待するだけ無駄だと思って期待すらしません!笑

イライラするだけなので(´Д` )

双子となると不安は倍増ですよね(^^;;

確かに実家に帰った方が安心だと思います(´Д` )

ケド旦那さんの立場になると…
逆の立場で考えたら義実家での生活は気使うなと思いますね(ーー;)

最初の2カ月とか3カ月は実家でっていうのはどうですか??
1年だとやっぱり長い!って思うのが正直な気持ちだと思います^ ^

大変なのって最初の2カ月くらいでした^ ^
私は双子じゃないので双子の大変さはわからないですが,3カ月くらいになると1人で遊ぶ時間も出てくるし子育てに余裕も出てくるので(*^^*)

イクメンになってほしい!!
って誰もが思うと思いますがイクメン発揮するのってぶっちゃけ1歳とかになって歩き出したり一緒に遊べるようになった時だと思います(ーー;)

期待せずが1番ですよww